すももの花も 福はウチ♪

すももの花も 福はウチ♪

PR

コメント新着

すももの花 @ ookinakurino30さんへ♪ まいどでーす♪ 書き込み有り難うございま…
ookinakurino30 @ こんにちは。 名古屋在住の落語ファンです(笑) 5月1…
すももの花 @ awatenboumama さま 書き込み有り難うございまーす♪ >>>…
awatenboumama @ Re:子どもの外反母趾???(03/12) こんにちは。私も息子に大き目の靴を履か…
すももの花 @ 書き込み 有り難うございまーす♪ 房総うさぎ様 そーですか。 中学にな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すももの花

すももの花

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年04月20日
XML
カテゴリ: あかんぼ
毎度有り難うございますぅ~   すももの花でーす


昨日 一昨日と 下の娘(2歳)が 微熱を出してまして

でも 鼻水や せきが 出るでもなく 元気だったので

とりあえず 保育園には 連れて行ったのですが

案の定 昼過ぎに 熱が 出たとの電話があり

早退して 迎えにいきました。


それにしても 今日は どえらい 強風 吹き荒れる日でありまして

もちろん 冬 ほどでは ないにしろ

とにかく 肌寒かったんですよ。




もー

風が 強すぎて 目が あけてられなくて 涙が でるんです。


今から 医者に 連れて いかにゃあ ならんとゆーのに この風。。。


いつも 行っている病院は 家の 近くなんですが 

今日は 夜しか やってないし

昔の 日記にも さんざん 書いてきましたが

下の娘は どーしても 小児科の 先生が 苦手で

顔を見ただけで 


ぎゃーーー!!


なんとか ならんもんかと 思っていたのですが、

最近 新しい病院を 見つけまして

この間 アレルギーの検査で 連れて行ったところ



そちらの先生のことを えらい 気に入ったようで

診察中も 終始 ご機嫌だったんですよ。

あちらの 病院での 態度とは えらい違いだ (- -;


なので 新しい方の 病院に 連れていったら いいのですが、

この病院は ちょっと 遠くて



ついでにいうと

なんか 要領悪くて 診察後に 会計をすませるまで

ものすごーーーく 時間が かかります。

患者が ほとんどいないのに 最低30分は 待たされます。

→ もーちょっと なんとか してくれよー

  病人が 待ってんだからさぁ


で、 今日は 強風だし 寒いし

熱のある娘を 後ろにのせて 片道15分は きついんでは なかろーか。

帰りに 自転車の 後ろ座席で ひきつけでも おこされたら かなわんしなー

以前 熱性けいれんを やった もんですから

 → ちなみに 上の子と二人で 合計3回も やりやがった (^ ^;

熱が 出た時は やはり 心配になりますねぇ。


そんなことで どちらの 病院に つれていくか 迷ってたんです。


迎えに行ってから 娘の 様子をみて

案外 元気そうなら ちょっと 遠いけど 新しい病院に 連れていこう

しんどそうなら ひきつけが こわいんで とりあえず 家に帰って

夜 近所の 病院に 連れて行こう

と ゆーことに しました。


迎えに行ったときの 娘の 様子は はっきりいって 微妙。

寝起き だったから ぼーっと してるのか

しんどいから ぼーっと してるのか。


ますます わかんなく なってきたんで

娘に 聞いてみることに しました。

まだ 2歳なんで ちゃんと意味まで わかっての 意思疎通は できないんですが

とにかく でた 答えに 従おう

とゆーことで

「お熱 しんどいなー。 おうち 帰ろーなー」

「うん。」

「お医者さん 行く?」

「行く」

「おうち帰る?」

「帰る」


どっちやねーーん!!


と やりとり している間も 強風は おさまらず。

でも 娘の 様子をみると あんまり しんどそうでもない


「どーする? お医者さん行く? お家帰る? どっち?」

と 聞くと 大きな声で

「お医者しゃん 行くーーー!!」


って ことで 新しい方の 病院に 連れて行きました。


もー 行き帰りは ホント ひやひやでした。

とにかく 話かけ続けて、 ひきつけてないか 振り返り 振り返り


ま、 無事 ひきつけることなく

診察中も 行きも帰りも

終始 ご機嫌さんで 元気いっぱい

はたから 見てたら とても 病人には 見えないぐらいでした (^ ^;


ちなみに 診察の結果

風邪ではなく なんと おたふく でした (*o*)


お、 おたふく。。。。


1週間ぐらい 休まな あかんやん!!


上の子(小5) の 春休みと 前後の 短縮授業期間中

ほとんど 仕事に 行けず

やっと 復活したと 思ったら おたふくで 来週も ムリっぽい。


その次の週から 家庭訪問が 始まるから

これまた 短縮授業で 給食後に 帰って来るんで

あまり 仕事には 行けない。。。。


完全復活できるのは 5月の3週目やなぁ。。。 (-_-;


なんか 学生の 夏休みぐらい 休んでるでー 

ええんやろか??? (^ ^;


ではでは

今日は このへんで 失礼いたします。


お読みくださり 有り難うございました~♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月23日 23時32分14秒
コメントを書く
[あかんぼ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: