全1206件 (1206件中 1-50件目)

現実を知るのは勇気がいるのですが、ディズニー旅行にかかった合計金額を割り出してみました。参考になるかわかりませんが😁大人2人、小学6年生1人、年長1人の4人家族関西住み、3泊4日でランド、シープランです。バケーションパッケージ…210800円飛行機(往路)…41100円羽田空港→ランドのリムジンバス…3900円ホテルユーラシア舞浜宿泊代(土曜泊)…26244円ファーストリゾート舞浜宿泊代(月曜泊、3人分朝食付)…23700円+幼児追加1400円リゾートライン×3回…2250円ロッツォガーデンカフェ…14400円トイストーリーホテル記念メダル…200円新幹線指定席(復路)…45860円空港駐車場台…4260円ベイマックスDPA…6000円トイストーリーマニアDPA…8000円ランド食事代…11470円シー食事代…15510円他にお土産代、コンビニの朝食代、空港での食事、駅弁、カチューシャやおもちゃなど諸々をプラスしてなんと合計505264円‼️数年振りのディズニーだったので大奮発でした😂沖縄、北海道、なんなら海外もいけそうなお値段😂食事代が毎回5000円超えなのでそれの積み重ねがまた痛い💦でも旅行中にあんまりケチケチしたくないし😅そして、そもそも原点のバケーションパッケージ、どれくらいもとがとれるのか計算してみました😂その日のパークチケット代と、トイストーリーホテル相場、アトラクションのDPA代、選べるアトラクションチケットを1枚千円として計算。グッズ4つで推定1万円これで157700円フリードリンクは頑張って飲みまくって、ペットボトルも2日とも人数分もらって、合計約1万円合計167700円バケパ価格210800-167700=43100円この分が上乗せ料金ということに‼️この約4万の価値は、朝早く並ぶことから解放されて、狙ってたホテル、晩御飯の予約、乗りたいアトラクションに必ず乗れる確約が手に入るならアリだと思う‼️遠方だからこそ交通費も高いし、子連れだからこそこの一回の旅行で全て叶えるにはバケパしかない‼️がんばるならフリードリンクをもっともっと頑張ればいい😂でも冷静に考えると4万あればあと1日パーク行けますからね😂体力がないけどさ😂以上、4月のディズニー旅行の備忘録でした‼️わたしはほんと予習するためにいろんな人のブログをみさせてもらって勉強しました。それこそ雨の日の服装とか持ち物とか、回る順番とか、ホテルの送迎バスの混み具合とか笑 あと、インスタでマニアさんの情報も参考にしました。当日のエントランスの混み具合を毎日上げてくれてる方もいらっしゃいます。ほんと予習してるのと、丸腰で挑むのでは全然違います💦誰かの参考になれば嬉しいです😁皆様のディズニー旅行が素敵なものになりますように‼️
2025年05月05日
コメント(0)

いろんなサイトを見て服装調べてたけど、結論はジャンパーがあればどうにかなる‼️って感じでした。雨の日と晴れの日の両方経験しましたが、半袖になるほどではないかなーという感じ。最高気温が20℃でも最低が15℃なら夕方寒くなります💦これ、雨の寒い日仕様ですね。リュックに折り畳み傘が突き刺さってます😂わたし、折り畳み傘をさっと綺麗に畳まないので、持ち手付きで手首にかけられて、雨晴れ兼用のこの傘がほんと便利!ホテルの部屋できちんと乾かしてからきれいに畳みました☺️インナーを半袖かロンTにして、上は裏起毛じゃないトレーナーかニットがおすすめ。そこにマウンテンパーカーとかウインドブレーカーとか防水で風を通さないものを荷物として持っておくと◎。我が家は夜のショーやパレードまでいなかったのですが、日が沈むと体感温度がグンと下がったように感じました。夜までいる人はもう一段階上の防寒がいるのかもしれません😢カイロとか。息子も長袖インナー➕トレーナー、デニムにウインドブレーカースタイルです。フード付きがやっぱり便利。フードは使わない時にしまえるのも良き😆スニーカーはアディダス。娘は紐タイプ、息子はマジックテープ。アディダス軽いんだけどとにかく通気性がいいから雨に弱い💦防水スプレーしまくり。私はリュック+サコッシュというなかなかダサいコーデで挑みました😂【無印良品 公式】ポーチとしても使える 撥水 サコッシュ【無印良品 公式】肩の負担を軽くする 撥水 リュックサックでもこれが便利なんです。サコッシュの中にはフリードリンク券とクレジットカードを入れたパスケース、バケパのチケットを入れたカードケース、スマホ、ミニハンカチを入れて、リュックはペットボトル、息子の予備の靴、カッパ、一眼レフカメラ、モバイルバッテリーなどを持ち歩いてました。ミニ財布をリュックに入れてたけど現金使ったのはリゾートラインで切符買う時だけでした。一眼レフカメラ、重たいのに一回も出さなかった😂まず雨の中カメラ出すのめんどくさいし、なんせスマホの写真で十分。いらない荷物No. 1だった😡なのでシーでは持っていきませんでした。逆に活躍したのはモバイルバッテリー。昼ごはんの時はスマホの充電が50%きってたし、座ってお店で休憩するたびにちょこちょこ充電してました。アプリ開きっぱなしだし、位置情報もオンだし、写真も撮りまくるから絶対必須です‼️MOTTERU (モッテル) モバイルバッテリー 10000mAh PD18W 対応 個人名入れ プリント可能 機内持込み 大容量 Type-C入出力Type-A出力 PSE認証 iPhone16e 16 15 Android iPad タブレット 2年保証 MOT-MB10001 宅Cもうひとつ旦那が予備で違うモバイルバッテリーもってたけど、私のものだけで十分足りました😄娘は雨の日はズボン、晴れの日はスカートキュロットだったけど、晴れでも夕方は足寒いと言ってました。夜のショーやパレード見るには生足はきつい様子。こちらは晴れバージョン。わたし、同じに見えるけど、この日はロンTにマウンテンパーカー(腕まくり気味)と、一枚減らして少し薄着になってます☺️ズボンもワイドのペラペラに。娘はロンTの上のパーカーを脱いだり着たりしてましたが、夕方にはこの上にウインドブレーカー羽織ってました。ビアズリーのワイドパンツ、153センチのわたしでもきれいに履けて、なおかつウエストがマタニティのようにリブになってるのでどれだけ食べても楽ちん‼️まさにディズニー向き😁個人的にヒートテックは暑くなった時にほんと暑すぎるし、汗が引いた後冷たくて寒くなるので、寒暖差があるところに行く時は家族も含めて、できるだけ綿の普通のインナーにするようにしています。息子は帽子かぶってたけど、大人は特にいらないかなーという印象でした。日傘も邪魔になるし、あんまりさしてるひとは見なかったかな。アトラクションによってはカチューシャ、帽子、リュックを下ろさないといけません💦帽子をかぶるなら髪型が崩れるので一日中帽子をかぶる覚悟が必要ですよ笑😆じゃないと頭ペタンコの写真になります😂
2025年05月04日
コメント(0)

たぶんこのダッフィーのが1番人気なのかな??わたしがバケパを予約したのは11月頃で、まだこのグッズは発表されてませんでした。4月8日からのダッフィーイベントに合わせてこれが選べるようになって、我が家も、たまたまイベント開始後1週間以内のインパでちゃっかりゲット‼️シェリーメイのポシェットは2600円で販売してて、お揃いデザインと思われるダッフィーはバケパじゃないと手に入らないなんて、何というか商売を感じます😂まだ交換始まって1週間以内だったし、シーでしか交換できないからなのか、これをぶら下げてる人5人くらいしか見かけませんでした。。。ご覧の通り、何にも入りません😂カード一枚とか??リップとか??紐も調節できないので、結ぶ感じです。このダッフィーポシェットの影に隠れてるけど、こちらのショルダーバッグ。これも4月から出てきたらしい新作。リモコンと比べるとこんな大きさ。長財布はギチギチ。中は仕切りもあるし、調節可能な立派なショルダー紐もある。カチッとした素材でほんとトランクみたい。パークでサコッシュ代わりに持つのにぴったり!どちらも普段使いはしないけどとっても可愛い🩷次、ディズニー行くチャンスがあるならこれさげていきたい😁後ろはシンプル。光るバングルは案外大きくて、調節できないので、息子は二の腕でようやく固定できてた😂手首ではブランブランですぐ抜けちゃう💦ピンクと水色の2個セット。最初から電池入ってて、絶縁体を引き抜くだけで使えます☺️スイッチでオンオフできます。あとはトートバッグ。これは割と普段から使えそう。見本画像からはわからなかったけど、仕切りもいっぱいある!裏側に2つポケット。内側にも小さめのポケットが二つ。綿じゃなくてナイロン?防水っぽい素材で汚れもそんなに気にしなくて良さそ☺️ショルダーから推測するに、全部2600円前後と思っていいのかな??かわいさだけならダッフィーだけど、トートが1番使えるのでは??😁みなさんどれを選んでるんだろう??
2025年05月03日
コメント(0)

ファーストリゾート舞浜って、昔サンルートでしたよね??大学時代泊まった記憶が。。。旅行の最終日は14時台の新幹線の予約以外予定はなし‼️ディズニーの重圧から解放された私は久しぶりにぐっすりノンストップで寝られました😂なのにみんな7時に目が覚めるという😂なので8時には朝食バイキングに向かっていました。でもパークインの人たちと時間がバッティングしてしまって満席。メニュー内容はいっしょだからと2階の宴会場みたいなところに通されました。あまり期待していなかったのですが、料理内容がわたしのドストライクで、めっちゃ食べまくりました😄なんならロッツォのカフェより好き😂チュロス、コーンスープ、うどん、あとはこの旅行中の野菜不足を解消すべくサラダをモリモリ食べました‼️食べまくって9時頃部屋に戻るともう周りの部屋は清掃が始まっていました😂荷造りをしてスーツケースと、収まりきらなかったものを詰め込んだ段ボールを発送しました。ふたつで発送料5000円越えでした😭ホテルから送る時、手数料みたいなのが別で取られるんですけど、往復宅急便てのにするとそれがないらしい。。。次回は往復便を検討してみよ。もしくはLサイズのスーツケース買おう😆10:00頃から舞浜駅行きのシャトルバスに並んで、前から2組目くらいだったんですが、出発する頃には長蛇の列になってて、バスは立ってる人でギチギチで乗り切れない人もいました💦パークインの人たちはもうとっくにいないはずなので、のんびり組の時間が被ったようです。舞浜駅から東京駅までの京葉線は子どもたちは運良く座れました♪東京駅は予習不足で訳がわかりません😭キャラクターストリートへどうにかこうにか辿り着き、カービーやらウルトラマンやらそれぞれ見たいショップで買い物をしました😆そのあと、子どもたちを旦那に任せて、わたしだけ切符の発行とグミッツェルの購入に行きました。切符はすぐにできたのですが、グランスタでまた迷ってなんとか到着したヒトツブカンロは小さい店で、整理券制度だからか誰も並んでいなくて速攻で購入できました。3箱まで買えるとのことでもちろん3箱購入‼️ここで旦那から電話📞早く帰ってこいと。。。全部で約20分くらいかかって待たせてしまったので、お詫びのあんみつ屋さんへ。高かったけど仕方がない。。。私たちはのぞみにのって帰るので、東海道新幹線の改札から入るのですが、せっかくなのではやぶさとかこまちを見たいのです‼️そのために帰路はわざわざ飛行機じゃなくて新幹線にしたのです‼️でも行けるホームにはのぞみ、ひかり、こだましかいません。白い新幹線はもう十分見たから、勇気を出して駅員さんに「はやぶさが見たいんです」というと「入場券を購入してこちらの改札を通ってください」とのこと。なんと新幹線のチケットを持っていても、さらに入場券がいるとは😭ま、150円だけど。いざ、改札を通ってホームに上がると…‼️図鑑で見た新幹線がいっぱい‼️はやぶさ‼️つばさ‼️かがやき‼️息子と写真を撮りまくってたら優しい駅員さんがシールをくれて、「むかいのホームにもうすぐこまちがくるよ」と教えてくれました。ホームを移動して待っていると、こまちが‼️しかもはやぶさと連結したやつ‼️息子より私の方が興奮🤩挙げ句の果てにファンタジースプリングスバージョンのはやぶさも‼️あー大満足🩷このあと駅弁を買って予約していたのぞみに乗車しました。東京発だから自由席でも座れるかもと思ったけど、万博が始まるから念のため指定を取りました。5歳の息子の分まるっと金額が上乗せされるので、悩んだけど結果正解でした。駅で止まるたびに「自由席が大変混み合い、ご迷惑をおかけしております」というアナウンスが流れていました。これって、座れていたとしても通路は人でいっぱいでトイレも行けなくて居心地悪いやつですよね???指定席は三列シートの真ん中がポツポツ空いてるくらいで静かで快適でした。おかげで駅弁食べて満腹になった後、新横浜から名古屋まで爆睡できました😂起きてからは息子と新幹線のシールブックで時間を潰して目的地まで。念のため酔い止めを飲ませていたからか、(わたしも)子供達もよく寝てくれて、移動も乗り物酔い問題が一切なく快適に過ごせました♪行きは早い飛行機、帰りは静かな新幹線、どちらも良かったです。早くて安いのは飛行機だけど、空港に早めに着かないといけないプレッシャーが苦手です。
2025年05月02日
コメント(0)
3泊目はオフィシャルホテルのファーストリゾート舞浜でした。ここもすごく安かったんです。月曜宿泊のベッド3台、ひとり添い寝、朝食付き(未就学児のみ別料金)で2万円台。実は同じくらいの金額で朝食なしのグランドニッコーも取れてたんだけど、ユニットバスがひっかかって、お得度の高いこちらにしました。家族旅行でユニットバスって絶対嫌ですよね💦ゆっくり浸かりたいのにお湯貯められないなんてわたしは無理!!子どもとも入りにくい。このホテル、確かに少し古い感じはするけど、十分です‼️ユーラシアより綺麗な感じ。トイストーリーホテルとは比べられないけど😂ポイント高いのはお土産屋さんにディズニーリゾートのグッズ売ってること。買い忘れはここで十分揃います。キーホルダーの種類もいっぱいあった🤭旦那が買った傘も普通にここにあったし😅コンビニも広くて東京土産もいっぱいあった‼️ごまたまごとか、東京バナナとか、有名なものはたいがいありました。帰りに空港や駅で買わなくてもここで買って宅配すれば身軽に帰れます☺️寝巻きがセパレートじゃなくてワンピースタイプだったのと、子供用のスリッパがなかったのは残念ポイントかなー。ワンピースタイプはお腹が冷える!ディズニーの後泊には距離も近いし、疲れて寝るだけだし、次の日は朝食ついてるし、申し分なし‼️
2025年05月01日
コメント(0)

シーは十分アトラクションに乗れたのですが、やっぱり詰め込みすぎが反省点です。旦那の希望だったうきわまんも時間の都合で叶えられなかったし、アクアトピアの辺りもゆっくり散歩したかったかなー💦マーメイドラグーンもカリプソに寄っただけで、何か息子に乗せてあげたかったな。PPやショーが取れてしまうと、欲張って行かないと‼️ってなってしまうので昼以降の予定がギチギチになってしまいました💦とにかく思ってるよりどんどん時間がずれてくるので、予約は最低でも1時間はずらしていれていくのを教訓にしよう。そしてシーを楽しむにはむしろ2日は必要じゃないかな??😢ファンタジースプリングスと入り口付近は歩いて30分ほどかかるから何度も往復は子連れは不可能😂でも激戦のこのエリアのDPAを時間帯を固めて取るなんてかなりの至難の業だと思う💦人が多すぎて思うように動けないし、自撮りのぬいぐるみ持った若者が動いてくれない。。。あ、センターオブジアースのその後ですが退園までに回復せず、返金の案内が届いてました。特に何の手続きをしなくてもDPAの支払いをしたカードに返金されるとのこと。これも旦那と娘に経験させてあげられなくて残念😢ディズニー旅行はとにかく私がプランナーで案内役だったので私の勧めるがままにみんなついてきてくれたけどハードだったと思う。できるだけひと回りに回れるようにしてたけど、入り口付近の右往左往が多かったなーと反省です😅そもそもこの日は閑散期だったのか⁉️私には十分混んでると思ったけど😂あと、話はされるけど、この100均のポンチョ。すごくコンパクトで持ち運びにはいいけど、出してびっくり、すごいペラペラ。と言うか安っぽいゴミ袋みたい。スーパーの袋詰め台にあるカラカラ取れる袋と同じような素材で、旦那が着るとポンチョというよりノースリーブみたいになってた😂ランドのジャングルクルーズの飛沫用に使っただけだけど、これで雨なんて絶対防げないと思う。同じ100均でも普通のレインコートがいいと思う☺️通常の雨なら防水のジャンパーに傘で十分。次、雨でインパするならわたしはそれで行くかなー。カッパは横殴りの雨じゃない限り持って行かないと思う。ベビーカー押して両手が塞がるならカッパは必要かもだけど。息子のからあげくんポンチョは丈夫で可愛くてお気に入り😂
2025年04月30日
コメント(0)

ランドの復讐とシーの予習を頭の中グルグルして、アドレナリン出まくりで細切れにしか眠れなかった😂合計4時間くらいかなー⏰着替えながらコンビニで買ったおにぎりやランチパックを食べてチェックアウト。スーツケースとカバン一個をホテルに預けて出発です。天気もいいので、また玄関前で撮影しまくりました😄この日は1日晴れ予報だったのでカッパも折り畳み傘も持たず、ジャンパーたちだけ圧縮ポーチに入れて持ち歩きました。子どもたちもこんな感じの格好。私はロンTの上にマウンテンパーカー、下は無印のリブタイツの上に薄手のワイドパンツ。リゾートラインでシーへ移動して並ぶのですが、どちらがノースだかサウスだかわかりません💦人の流れに身を任せて、またランドと同じように適当なところに並びました。8:30すぎてたかなー??前日は日曜日だったけど雨のランドでおそらく空いていたんだと思います。月曜日の晴れのシーは段違いに人が多い‼️土日とか平日とかもはや関係ないみたい。とにかく海外の方が多い‼️半数といっても過言じゃないくらい‼️まず荷物検査までなかなか進まない。息子とせっせっせのよいよいよいをして待ちます😂開園が8:45と放送があって、入園できたのは9:15くらいだったと思います。まだマシな方??この日も早速パスを取るためにポチポチ。娘に手を引いてもらいながら人にぶつからないように歩きました。1番に狙うPPは午前中のインディ2人分、レイジング2人分です。今日もちょうどいい時間になるまでリロードしてから決定😄そして朝イチはタワテラ方面。ギリギリまで待ち時間を見ながらタワテラ20分とトイマニ60分でどっちに並ぶか悩んで【タワーオブテラー】をチョイス。そしてタワテラの待ち列でトイマニのDPA、モバイルオーダー、ショーのエントリーなどなど、頑張りました😌ジャンボリミッキー当選‼️ビッグバンドビートも予期せず当選‼️やっぱり、その時間に予定がない方が当選しやすい気がする。知らんけど😂5歳息子、タワテラ大丈夫か不安だったけど、前日に絶叫好きが発覚したので、これまたキャーキャー喜んでました。この子やりよるな😁タワテラの途中、娘の足元のポップコーンバケットが転がってそっちに気がいっちゃって残念だった😢胃が浮き上がるふわっと感大好き💕乗り終わったあと、すぐそばのホタテガーリックのポップコーンワゴンがめっちゃくちゃ並んでたので断念😢狙ってたんだけどな💦そのあとは移動してバケパの【ソアリン】。タワテラから案外遠いな。。。これ、私1番好きかもしれません‼️感動する🥺1番リピートしたいアトラクションです♪1番前列でした🎵ここから二手に別れます。息子が身長がたりないので、レイジングとインディとセンターオブジアースがのれないのです😢絶叫に目覚めたのに可哀想😢パスを取る時に2人ずつ名義でパス取って、どちらも旦那娘ペアに乗ってもらいました。そしたら2時間待たずに2種類のパスが取れるので◎😁そして次のDPAでセンターオブジアース2人分をゲット。旦那ペアは【レイジングオブスピリッツ】に向かい、わたしと息子は10分待ちの【スカットルのスクーター】にのりました。子供用に見えて結構スピード出て遠心力があり楽しかったです😆その後、すぐ近くに5人くらいしか並んでないホタテガーリックのポップコーンワゴンを発見して購入‼️これめっちゃ美味しかったです♪ボックスサイズにしたけど、リフィルサイズにすれば良かったと後悔💦モバイルオーダーしていたカリプソへ行って、お魚のスーベニアカップ付きのゼリーとフライドポテトを購入。それを持ったままカスバフードコートへ向かい、旦那ペアと合流し、昼食です。こちらでも席取りとモバイルオーダー受け取り組に別れてスムーズに。さらにフリードリンク券でラッシーを。これ美味しかったし、子どもも飲みやすかったみたい😁うっかり息子がこぼしちゃって半分くらいこぼれたんだけど、スタッフさんがすぐ拭きにきてくれて、さらに新しいものまで持ってきてくれました‼️ほんと感謝です🥲その後また別行動。旦那ペアは【インディジョーンズ】のPPへ。私と息子は待ち時間なしの【シンドバット】のあと、隣の15分待ちの【ジャスミンのカーペット】へ。次のPPが取れる時間になったのでのぞいてみると、もう2万マイルとランプシアターだけになってて、2万マイルを選択。ここからいよいよファンタジースプリングスエリアです。テレビで何回も見たロックアート‼️感激です🤩ここに確実に入るためにバケパにしたと言っても過言ではないくらい。バケパの【アナ雪】へ到着した時、200分待ちでした💦システム調整が多いと聞いていたのですが運良くトラブルなく乗車。ストーリーも忠実で大満足でした😁モバイルオーダーのスナグリーへ寄ってマフィンと旦那のビール。フリードリンク券でミルクティーを。先ほどから欲張って単価の高いスペシャルドリンクを飲みまくっててトイレが近いです🚽さらに10人ほど並んでたローストビーフのポップコーンワゴンでリフィルゲット‼️でも期待と味が違って、ホタテの方が断然美味しかったな😰次もバケパの【ランタンフェスティバル】‼️予約時間ギリギリでしたか問題なく通過。ランタンのシーンめちゃくちゃ綺麗なんですが、いかんせん短い😂息子が「もう終わりなん??」って驚いてました💦ピーターパンとか船とか見る暇もなく、次の2万マイルのパスの時間が迫っていたのでファンタジースプリングス脱出です。出る時にオラフのロックアートも見つけました‼️歩いていると息子が眠気全開になってきました。流石にこの距離歩いてるのすごい。5歳105センチ、15キロ。ベビーカーが借りれないんですよ💦身長がオーバーしてて。普段は昼寝もしないけど流石に昨日今日と朝から歩きまくってて疲れてるはず。弱音吐かなかったけど旦那が抱っこして【海底2万マイル】の坂道をぐるぐる。でもアトラクションが始まるとちゃんと目覚めて楽しんでました。刺激がないアトラクションだけどね💦そのあと旦那ペアはセンターオブジアースのDPA2枚とってたのでそちらへ。わたしたちはノーチラスギャレーへペットボトルの水4本交換に行きました。そしたら間も無く旦那から電話があり、センターオブジアースが休止中だと。。。こっちがシステム調整だったのね。。。ベンチに座って10分くらい待ってみたけど動く気配無しなので一旦後回しにしようと、当選してた【ビッグバンドビート】に向かいます‼️その途中、音楽が聞こえてきて海の方を見るとダッフィーたちの船?が見えました。めっちゃ遠かったけど。シャボン玉飛ばしまくってました😂常に早歩きで移動。息子なんてむしろ小走りくらい。ほんと詰め込み過ぎでした。家族みんなパレードとショーはジャンボリ以外ノーマークだったし、まさかこのショーが当選すると思ってなかった😂なんならキャンセルしようかと思ってたけど、9月に終わるらしいしディズニーマニアの方はDPA2500円買ってでも見るショーなので「せっかくならやっぱ見たい」って気持ちで。席はAの8列目でした。これって結構いい席??家族みんな疲れてたので最中に寝るかな?と思ったけど、さすがミッキーの力ですね。前のめりで見ちゃいました😂よかったなー、ドラム上手!っていいながら出てきましたよ‼️笑😂まだまだ予定は詰まってて、【トイストーリーマニア】のDPAです。トイストーリー大好きなのでとにかく可愛い🩷スコアは9万台でした💦腕痛くなるくらい紐引っ張りました‼️ランドのモンスターズインクと似てますね。お次はこれまた当選してた【ジャンボリミッキー】‼️ランドの雨中止のリベンジです‼️先は真ん中の真ん中って感じでした。家族4人、しっかり踊りましたけど、隣との距離が近いのであまり腕が動かせません😂でも楽しかった😁これにてほぼプラン終了です。この時点で17:30くらい。この時間帯から風が結構強くて寒く感じるようになりました。ここで圧縮されてたジャンパー活躍‼️夕食に向かう途中にモバイルオーダーのダッフィのクッキーサンドゲット‼️完全にスーベニア目当てでしたけど、クッキーサンドも美味しかった😁かわいい🩷歩きながら食べたのでクッキーがボロボロ袋にこぼれてたわ。忘れることなく、ここでバケパグッズの交換です。ほんとは朝済ませてショルダーとか身につけて1日まわりたかったけど荷物になりたくなくてこの時間に。。。ありました‼️ダッフィーショルダー🐻可愛すぎるし何も入らない😂まだ交換が始まったばかりで、下げてる人もあまり見かけなかったな。息子は光るリストバンド、娘はトート、旦那はトランク型ショルダーバッグを選びました。これも可愛い🩷カチッとした素材で、中もそこそこ入るし、ショルダー紐もついてて、それこそディズニーでサコッシュ代わりに持ち歩くのにちょうどいいやつやん!後はミッキーのぬいぐるみとミニタオルセットも選べたみたいです。夕食はモバイルオーダーでザンビーニヘ。ピザ、スパゲッティ、チュロス、ロングピザ、チキン、またまたグリーンまん、ビール、スーベニアのお手拭きキャリー。こんだけで7000円くらいしたよ😂スシロー食べれるわ🍣ドリンクはぶどうジュースと奇抜な色の炭酸。これ、ココナッツで苦手でした💦サーフショップの匂いする😂2日とも珍しい期間限定のドリンクをせっかくだからといろいろのんだけど、どれもゼリーの角切りみたいなのが沈んでて、気をつけないと喉に引っかかります😂旦那と娘がよくむせてました💦ラッシーが1番美味しかったな☝️マジカルミルクティーも。食べ終わると18時すぎてました。この時間くらいからおそらくビリーヴ待ちであろう人たちが続々と集まってきていました‼️風も強くてかなり寒くなってましたよ💦我々の最後のミッションはガッレリーア。昼頃にスタンバイパスを取っておきました。ちょうど帰る時間に合うように。ダッフィーグッズの新しいのが始まって間もなかったので、店に入るのにパスが必要な時期でした。入り口前でパスチェックされて購入制限の説明を受けます。ワッペンの個数制限があるようでした。その後入店。娘はテンション上がってリーナベルのぬいぐるみと20周年のダッフィーのキーホルダーを一生懸命選んでました。わたしは今までダッフィーと関わらず生きていたのですが、限定とかここでしか買えないというフレーズに弱いので、気づけばエコバッグとミニタオル買ってました😂レジでは勢いでショップ袋3枚も購入。旦那はワッペンを買おうとしてたけど流石に止めた💦使い道なさすぎる。勢いって怖い😱探したけどばら撒けるダッフィーお菓子があんまりないんですね。顔プリントの個包装クッキーとかね。その後地球儀の前で写真撮ってさて帰ろうという時に旦那が「傘とお菓子買いたい」とショップに戻って行きました。雨降ってないけど傘持って帰りたいんだってさ。荷物になるのにね。私と子どもたちはもう人混みに入りたくなかったので店の外で待機。お土産お菓子は夜ネットで買うので今はいらない。わたしは19時ジャストに翌日の東京駅のグミッツェルの整理券をとるミッションがあったのでスタンバイ‼️娘に10秒前からカウントダウンしてもらい、無事整理券ゲット‼️なんかこの旅行、順調に進めてるなー🩷このあとリゾートライン乗ってベイサイドステーションへ。滞在中3回のったけど、毎回切符かってた。カードのやつにした方がよかったのかな??ダッフィーバージョンは初回の一回だけであとはノーマルバージョンだった。それでも十分かわいいんだけど🩷寒かったので旦那と子供達は駅で待っててもらって、わたしひとりトイストーリーホテルで荷物ピックアップ。駅前のホテルだけど横断歩道渡って可愛い中庭抜けるから往復10分くらいかなー😅ちょっとめんどくさいけど、コインロッカー代浮いてるし、朝が楽だったからまあ良し。スーツケース引きずりながら、またベイサイドステーションへ戻り、ファーストリゾート舞浜行きのシャトルバスへ。三泊とも移動するのなかなか面倒です💦中日がバケパのトイストーリーホテルだったからこの予約方法しかなかったんだけどさ😅
2025年04月29日
コメント(0)

ランドを退園してリゾートラインでベイサイドステーションへ向かいます🚃この時点で17時15分🕙たまたま来たのがダッフィーバージョン。椅子もふわふわでした💺たった一駅なのであっという間に到着。ファンタジースプリングスホテルを横目に見つつ、私たちは横断歩道を渡ってトイストーリーホテルへ‼️バケパの予約の時、ファンタジースプリングスの部屋も空きがあったんですけど、試しに選んでみたら同じプランでも5万くらい跳ね上がってビックリしました🫢中庭からもう可愛過ぎてテンション上がります🩷17時すぎてたけど、雨上がりでまだ明るい😀雨も降っていなくてひととおりバズやジェシーと写真を📷ウェルカムセンターから送ったスーツケースの受け取りの時に子供用のアメニティとパジャマ、靴乾燥機もお願いしました😁エレベーターホールはバズ側でした😄ウッディよりバズ派なので嬉しい🩷スマホがルームキーなのですがなんせ初めてのことでアワアワしました😂部屋も可愛い🩷少し部屋でのんびりしたり、荷物を出したりして、その間に私と息子の湿った靴を乾かしました💦こんなタイプのやつで、ダイヤル回すだけの簡単な操作でした😆でもすぐ乾いた‼️ありがたい‼️18:30からは宿泊者特典で予約してたロッツォガーデンカフェへ。入り口前の券売機で食券?を購入します。なかなかの金額でした😂かわいい食事にテンション上がりすぎて写真がないや😅そこらじゅうでお誕生日のお祝いをしてました♪10組くらいが誕生日🍰そうですよね、みんな何かのお祝いでディズニー旅行しますよねー‼️食事は見た目可愛いのばかりでテンション上がります‼️でも個人的に味がオシャレすぎてて胃に溜まりやすい気がする。。。すぐお腹いっぱいになってしまって満足までいかなかった😭息子はロッツォのメロンパンとケーキばっかり食べてた🍰お皿を片付けるたびに、ロッツォのかわいいシールがもらえます🩷家族全員で10枚くらいもらったかも😂食後にカフェの横から中庭に出ると、雨は降ってなかったのですがもう暗くて風が強くて寒い💦こちらはウッディ、ボー、ザーグ、グリーンメンなどで、玄関前のメンバーとはまた違います‼️ちゃちゃっと撮影して終わりにしちゃいました。翌日ここに行かなかったので少し後悔💦でもほんと寒かった😂カフェの横にメダルを作る機械があったので二つ作りました。一個100円。誰も並んでなかった‼️お土産屋さんを物色して、コンビニで翌日の朝ごはん買ってる間に退園したお客さんでロビーが混雑してきました。せっかくなのでウッディ側のエレベーターにも行くことに😆でも廊下がつながっていないのか、部屋に辿り着けなかったので、またエレベーター降りて、バズ側に乗り換えるという無駄な動き😂😂お風呂はこじんまりしてたけど十分だったし、ベッド4つも全て使いました‼️息子は落ちても安心な引き出せる低いベットで寝てもらいました。クローゼットがなくて、壁の物掛けだけだったのと、ベッド全部出したら床のスペース無くなって、スーツケースを広げられなかったのが残念だけど、そんなことどうでもいいくらい楽しい気分になるホテルでした😆ミラコスタとかランドホテルとか高級感のあるのも行ってみたいけど、子どもは絶対このホテル嬉しいと思う☺️明るいうちにチェックインするほうがいっぱい撮影できていいと思います。ほんと寝るだけじゃもったいないホテルです🩷
2025年04月28日
コメント(0)

入園と同時にとりあえずアーケードを抜けて、アプリでいろいろ取得。いっぱい予習したけど、こればっかりは入園しないとどんな画面でどんなふうに進めていくのかわからない。。1番に確保したかったのは昼過ぎの●モンスターズインク。でもまだ午前の表示。リロードして少しずつ時間が遅くなって12:55になったところでパスを取りました。その流れでベイマックスのDPAもゲット。こちらは時間選び放題でした。DPAはわりとゆっくりしてても大丈夫そうでした👌PPはちょうどいい時間のものでも次の確定画面に行くと時間がずれて少し遅くなってたりして、よくわかんない😂要注意ですね‼️ドナルドだらけでかわいい🩷そのあと、朝イチは【スプラッシュマウンテン】まで直行すると決めてたので左奥へと進みます。雨が降り始める前に、屋外系のアトラクションから攻めたくて☁️が、通りがかりに息子が欲しがってたリーチのポップコーンバケットが売ってるワゴン、誰も並んでいなくて即ゲット!多分オープン直後だったのかな??リーチは知らないし、夜も見る予定ないんだけど、大好きなトイストーリーが描いてあるというのがいいらしい🩷味もしょうゆバターで◎😆二日間で4種類の味を食べたけど、個人的には1番美味しい😋夕方ビッグポップのモバイルオーダーでこのバケットをゲットしようとしていたので手間が省けた‼️そのあと、いよいよ雨がぱらつき始める中をずんずん進んでスプラッシュマウンテン到着。60分待ちで並びましたが、実質40分くらいだったかな??ポップコーンがあったおかげで退屈せずに待てました。さっそく家族全員アウターを出してフードを被ったりして小雨を凌いでいました。列はすぐ屋根があるところに入れたので折り畳み傘を出すまでもなかったです。この間にショーのエントリーとモバイルオーダーをしました‼️ジャンボリは当選✨マジカルとクラブマウスは選択した時間の前後にプランがギチギチに詰まっていたためか落選でした💦やっぱり関係あるのかなぁー???本気で当てに行くならエントリーを先にしてからパスの予約を埋めていく方が当選確率あがるのかもしれません。知らんけど😂スプラッシュマウンテンは5歳の息子、怖がるかな?と思いましたがYouTubeで予習もしていたし、キャーキャー言って手まで上げてニッコニコでした😄二つ目は【ビックサンダーマウンテン】を目指します。これはバケパについてたアトラクション利用券で。モンスターズインク、ホーンテッドマンション、ビックサンダーマウンテン、ハニーハント、スターツアーズの五つの中から選べます。この日、ハニーハントは休止中でした。これは乗り場までスイスイ。アトラクション中もカッパ着るほどの雨でもなかったのでそのまま乗車。これも息子余裕でした。乗り終えて、早めのお昼にしようとモバイルオーダーしていたウッドチャックでおにぎりサンドとチュロスを受け取り、そのままグランマサラへ箱を持って行きました。旦那と息子に席取りをお願いして、娘と2人でモバイルオーダーしてたオムライスセットとチキンのプレートを受け取り、座席へ。なんでスムーズなんだ‼️11時頃に座って30分頃出る時には満席近くなっていたので、早めのお昼が正解👍このオムライス、ハンバーグが大きく、ご飯が100gほどしかなかったように感じました😂美味しかったんですけどね😄店を出ると雨が結構降ってたのでここで初めて折り畳み傘登場☂️2人ずつで相合傘しながらすぐそばの【ホーンテッドマンション】へ。20分待ちでした。ホーンテッドマンションを出ると雨が止んでて、【ダンボ】が15分待ち。旦那は別行動で喫煙所とコーンポタージュ味のポップコーンを購入。立て続けに待ち時間なしの【キャラバンカルーセル】と【ティーパーティ】も。わたしは回転系と3D系は酔うのでティーパーティをパスして近くのマジカルマーケットでペットボトル4本ゲット‼️ほんと便利なフリードリンク券。次は【イッツアスモールワールド】。グルートコラボなのですが、映画を見ていないので、息子と一緒に藁人形と呼んでました😂でも藁人形探しめっちゃ盛り上がって楽しかった‼️ここから予定がたてこんでます⏰モンスターズインクのパスの時間がかなり迫ってたのでシンデレラ城の横を突っ切って早歩きで移動。この辺り、ドナルドの装飾がいっぱいでちゃんと見られなかったのが悔やまれる😢【モンスターズインク】を朝イチにとったPPで乗り終えたあとは【美女と野獣】のDPAの時間。前説で野獣の鳴き声で赤ちゃん泣いちゃってた💦わたしこのアトラクション何気に感動して泣きそうになりました😂男たちはイマイチの反応だったけど。。。余韻に浸るまもなく【ベイマックス】のDPAの時間⏰ノリノリでダンスしたのにどんな音楽だったか思い出せない。何パターンかあったような記憶。ここで、次のPPが取れることを思い出して見てみたところ、ビックサンダーマウンテンの18時〜のがあって、たぶん行かないだろうけど念のため取得。結局使わなかったんだけどね。次は旦那ご希望の15分待ちの【スターツアーズ】へ。わたしは3Dメガネ系は✖️なのに勢いで一緒に入っちゃった。結果、案外大丈夫だった。スターウォーズ見たことないからストーリーもキャラも全然わかんなかったけど😂3Dで緑の生き物が吐き出したカエルが飛んできた映像だった😂スターツアーズ終わる頃には北斎の予約の時間過ぎちゃってて断念。パフェ食べたかったんだけど仕方がない💦その代わりにプラズマレイズのモバイルオーダーで休憩。息子ご希望のグリーンまん。普段炭酸とか飲まないけどせっかくのフリードリンク券なので単価の高いスペシャルドリンクを。ドナルドはマシュマロでした。炭酸、お腹膨れるんだよなー💦外に出ると小雨が降ってて、傘を刺すほどでもなかったので、フードかぶって当選してた16時のジャンボリミッキーへ。あるのかないのか半信半疑で向かいましたが、やはり中止。せっかくこちら側へ来たのですぐそばの待ち時間なしの【ジャングルクルーズ】へ。私と娘は真ん中の席で、端の席だった旦那と息子はカッパ着用。クルーさんが盛り上げ上手で楽しかったです。結局全然濡れなかったけど。このあと、待ち時間なしの【カリブの海賊】へ。雨もあがって、ランド退園です。5時くらいだったかな?このあと、ホテルのビュッフェの予約があるし、明日もシーで歩き回るので無理せずに早め退園。早めの退園の割に叶えたかった希望、全部叶えられました✨反時計回りを守って、無駄な動きもほとんどなく回れました。わたしと息子は少し靴下が濡れていましたが、履き替えるほどではなかったし、靴下カバーや替えのスニーカーも出番なしでした。DPAを購入するとクレジットカードのワンタイムパスワードが届くのですが8桁を一旦覚えるのが私すごく苦手です😂バケパをこのカードで購入していたので、カード番号とか名前を入力する手間はありませんでした。あとモバイルオーダーをして、変更して、決済してと各段階で全て通知メールが届くのでどんどんメールが積み重なっていきます😛全員薄手のジャンパーでしたが、雨と風を防ぐだけで全然体感温度違います。夕方は風も吹いていたので4月はジャンパー必須だと思います。1日を通して1時間に1ミリ程度の雨だったかな☂️天気は良いとは言えなかったけど、そこまで不便じゃなかったし、何より空いててまわりやすい1日で大満足でした😄
2025年04月27日
コメント(0)
![]()
この日は9時から一日中雨予報☂️最高15℃最低12℃。でも遠方組の我が家は変更なんてできないし、雨なら雨で楽しむしかない!前日の土曜日は晴れでチケット売り切れの激混みだったみたいだからドキドキしながら8時頃ユーラシアホテルをチェックアウトしてシャトルバスで出発。バスの中はガラ空きでした笑😂結構ちょうどいい時間帯だと思うんだけどな💦舞浜駅でウェルカムセンターに立ち寄って、今夜泊まるトイストーリーホテルのチェックインと荷物を預けます。このシステムすごく便利‼️並んでなかったのもあり、5分くらいで完了!まずボンボヤージュで娘のカチューシャを買って、いざランドの開演待ちへ‼️インスタで予習しまくったどの列に並べば早いとか、荷物検査は機械へとか頭に入ってたのに、いざとなるとテンション上がって1番近くに並んじゃってました😂8時半くらいにほぼノンストップで機械の荷物検査通過。スマホとかポケット入れっぱだし、カバンの中身も一切出してなかった。入園の列はたぶんハピエンの右隣の列で植え込み2つ目くらいだったかな?この時間でこれ、もしかして空いてる??9時開園のアナウンスがあって、多分入れたの9時10分くらいだったと思う。旦那だけが遅いと文句言ってたけど、ディズニーの開園30分前到着の割にはかなりラッキーな方なんじゃなかろうか。ちなみにまだ雨降ってません。ちなみに朝の服装はロンTの上にミラノリブニットを重ねて、下はライザップの着圧レギンスとテーパードパンツ。雨予報なのでワイドパンツじゃなくてテーパードパンツにしました。歩きやすいスニーカーは譲れなかったのでニューバランス。防水スプレーかけまくってきました。リュックの中に全員分のアウターを圧縮で入れています。片側に旦那のノースフェイスのジャンパー、もう片側に子どもたちのウインドブレーカーと私のマウンテンパーカー。めっちゃくちゃ活躍したし、コンパクトになって軽いし最高でした‼️ダイソーにいろんなサイズあるし、リュックの大きさにあったものがおすすめ!あとはリュックの横ポケットに折り畳み傘。カッパも念のため4人分。あと、靴が濡れた時のために靴下の予備と100均で靴下カバーも用意。5歳息子には予備のスニーカーまでも。とにかく荷物が多いです。わたしは無印のリュック、旦那はパタゴニアのリュックで挑みました。
2025年04月27日
コメント(0)

バケパの申し込みは4ヶ月前くらいでした。遠方の我が家が狙い撃ちした日は、入学式が終わって、世間の新生活が本格的に始まるところ‼️と言うわけで4月の第二週の週末+2日。これより遅くなると修学旅行が始まるし、ゴールデンウィークにかぶってしまう💦ゴールデンウィークの翌週にここ2年ほど旅行してたけど、毎年私の喉が不調だったので、そこは外すことに。幸い子供達は年長と6年生だから、休んでも授業も本格的にはじまってないし、そこまで差し支えない時期。日を決めたら次はオフィシャルホテル。我が家はトイストーリーホテル一択でした。部屋は安ければどこでも良かったけど、四つベットがあるに越したことないかなー😁と言うことで、トランドルベットがある部屋に。次にパーク。パレードとショー、グリーティングはいらない。。。となると1番リーズナブルなプランでアトラクション券をできるだけつけようということで「好きをセレクト」に‼️ベイマックスのDPAはどの日でも遅い時間まであるみたいだったので、これは当日がんばるとして、どうしても乗りたい美女と野獣と、選べるアトラクションにしました。ビックサンダーマウンテンかモンスターズインクのどちらかにつかう予定にしました。PPは2時間に一回しか取れないので両方は無理か、時間的に遅くなると判断しました。スプラッシュマウンテンはDPAを買わずに節約のため、朝イチ直行で60分以内なら待つつもり。シーはファンタジースプリングスのアトラクションのDPAが早くに売り切れるとのことで、アナ雪とラプンツェル、あと人気のソアリンの3つにしました。トイマニも絶対乗りたかったけど、こちらもDPAが遅い時間まで残っているから当日でも行けるだろうと予想しました☺️ピーターパンは酔うとの前情報から論外。タワー・オブ・テラーは息子が乗れるかどうか半信半疑だったので当日判断にしました。ランドもシーも無駄な動きをせずにひと回りで回れるように、パケパプランのアトラクションを元にその周りのものをこなしていくという感じで計画表を作ります☺️わたし、案外この作業が苦じゃないので楽しんでできました🩷でも完璧を求めるあまり眠れない夜が続きました😂アトラクションの時間は出発の10日くらい前まで変更可能なので何度も修正しました。そして途中でファンタジースプリングスの入場制限がなくなる発表や、ダッフィーのイベントが始まる発表もあり、予定してたフードメニューがイベントメニューに差し代わったりと、なかなか振り回されたりしましたが😂あと、ロッツォのビュッフェも絶対外せない項目でした🩷バケパの予約後すぐに宿泊者特典で宿泊日とチェックアウト日の両日とも夕食を押さえました🍽️本命はランド後の宿泊日なのですが、万が一時間に間に合わなかったりしたら嫌なので保険の意味で次の日も取りました‼️結果的には宿泊日に問題なく行けたので、その場でスタッフさんに翌日分のキャンセルを伝えました😁あとは1ヶ月前のレストラン予約で💦こちらも宿泊者特典で9時から予約できたけど、仕事が忙しく12時頃にサイトを覗くといい時間帯が全然なくて😢でも念のため、ランドは14時台の北齋、シーは11時台のホライズンベイを予約しました。ランドのレストランの方がキャンセルも全然出ず激戦でした。シーのホライズンベイと櫻はどの時間も選び放題でした。食事難民だけは避けたかったので。。。でも実際はモバイルオーダーがあるので全然予約なくても大丈夫でした👌きたきた‼️紙チケットを一枚ずつ大事にちぎって、ダイソーのカードケースにいれていきます。4月の日曜、月曜大人2人、11歳1人、5歳1人トイストーリーホテルポップコーンバケットなし美女と野獣、選べるアトラクション利用アナ雪、ラプンツェル、ソアリンこのバケパプランで約21万でした💰うん、高い‼️でも遠方の我が家はこの2日間にかけてるんです。早朝から並ぶこともできないし、残念だったね、また来ようね😂では済ませられない‼️往復の交通費だって10万ほどかかってるし。。。何がなんでも乗りたいものは乗りたいし、食べたいし、買いたい‼️だからその分時間と確実性をお金で買います。バケパは後悔してません。なんなら次回もバケパで行きたいくらいです😂これをひたすら読み込みました😂とにかくランドとシーのマップを頭に叩き込みます‼️
2025年04月26日
コメント(0)
![]()
羽田空港からリムジンバスでディズニーランドまで移動し、そこからホテルの送迎バスでユーラシア舞浜へ行きました😄こちら土曜宿泊なのにすっごく安かったんです‼️舞浜でディズニーに近いのに、浦安駅周辺のホテルより近いし、全然アリです。トリプルベットの部屋で2万円台でした‼️土曜宿泊でこの値段、ディズニー周辺ではなかなか見ないですよね??17:00頃到着して、まずはレストランで食事。お風呂上がりの館内着で食べに来られてるお客さんの方が多かったです。そのあと大浴場に行きました。全体的に少しぬるめの湯加減で、海の近くだからか塩水っぽい感じがしました。わたしは肌が弱めなので、最後にシャワーでしっかり洗い流しました。館内着(パジャマ?)が上下別なのはポイント高い‼️コンビニの代わりにお土産物屋さんみたいな売店しかなくて、翌日の朝食用におにぎりを買いました。パン類はなかったかな??レジは何故かホテルのフロント😂泊まる部屋の窓の真正面はおそらくディズニーの立体駐車場でした。でも斜め角度でランドの花火がしっかり見えましたよ😄これは予想外で嬉しかったな‼️でも近くの部屋のドアが閉まる音が結構響くので22時頃までは結構賑やかでしたね。。。部屋で使用して便利だったのがタビトラ。これ翌日の服だけこれにいれてクローゼットにかけておけば、他の日の服はスーツケースから出さなくていいので必要以上にスーツケースを漁らなくていいのです‼️何度も言いますが、ユーラシア舞浜ホテルはとにかく安いんです!なのでホテルはとくにこだわらないという方にはとってもおすすめです😄
2025年04月25日
コメント(0)
![]()
行ってきました!ディズニー旅行!備忘録として記録していきます。関西からなので三泊四日です。詰め込めば一泊二日も可能なんだけど、早起きできない家族なのとせっかくの東京だから駅でいろんな新幹線見せてあげたいし、飛行機も乗せてあげたいのでこのプランに。スケジュールはざっと1日目 自宅から車で出発→飛行機で羽田空港→リムジンバスでランド、そこからホテルユーラシア舞浜2日目 ランド→トイストーリーホテル3日目 シー→ファーストリゾート舞浜ホテル4日目 東京駅から新幹線+車で帰宅1週間前くらいから天気予報をチェックして、スーツケースに荷物を出したり入れたり、子どもたちの体調を気にしたりソワソワと過ごしていました。スーツケースはこのMサイズを買ったんだけど4人家族4日分はなかなか厳しくて行きの時点でパンパンだった💦拡張ができたのでどうにかなったけど、結局帰りはお土産が入りきらずに段ボールも追加で郵送したので割高になった💦大は小を兼ねるのでLサイズ買えばよかったなー。スーツケース自体は安いのにしっかりしてたから⭕️なんだけど。拡張できるのもとても役に立ちました‼️ランドの日は雨確定、シーの日は晴れ予報で、どっちにも対応できるように服を用意したところかなりの量になってしまいました。。。服装編はまた別で記事にします😂
2025年04月24日
コメント(0)

マクドに続いてもう一つ買ってきました。ドンキのMOGU福袋。マリオカートで腰と手首を労わりたくて笑各店先着6セットだしもう4日だし無理かもと思ってたけど二つ残ってた。中の色が覗けて、明るくてMOGUらしい方にした。大物3点は使いやすそう♡小物3点はどうしよう。耳当てくらいかな?使えそうなの。てかMOGUにウォーマー機能あるん??ま、3千円だしクッションで元取れてるからいっかー。赤いのはこれかな?ドーナツ座布団的に使うみたい。
2025年01月05日
コメント(0)
![]()
バケパの申し込みが開始された頃は気が狂ったように検索しまくったり待ち時間チェックしてたけど、少し疲れてきて離れ気味になっていました。だいたいハロウィンから今の時期の混み具合なんて参考にならんわな。一応閑散期にいくんだけど。。。久しぶりに旅行予定の周辺のホテルの値段とか検索してみたら、もう部屋埋まってるか値段がめっちゃ上がってる!やっぱ早め行動大事!主人は半年後の話されても…って感じでてきとうにながしてくるけど、それでは遅いんだってば!わたしは計画に命かけて、実際旅行が始まると終わりまでのカウントダウンが始まるから現実感がなくてふわふわ夢見心地で楽しむ余裕がない。。。予習しすぎて既視感がすごいのも残念。新鮮な目線で旅行してみたいなあー。平日の昼間の東京発の新幹線で関西に帰るんだけど、家族4人指定席か自由席か悩んでる。未就学児が無料になる自由席はすごく魅力的だけど2時間以上の移動でもしももしも座れなかったり、膝に乗せないといけなくなったら嫌だし、1万くらいの差額がでるし、普段新幹線なんて乗らないし全然わからない。。。誰かアドバイスください!!そもそも飛行機でもいいんだけど、はやぶさとこまちを息子に見せてあげたくて。。。以前名古屋のリニア鉄道館で買った靴下を2年以上はいてる。穴が開いても縫ってはいてる笑RS【てちゅした ロング ロングソックス 靴下 E5 はやぶさ 12~16cm】日本製 ベビー 新幹線 新幹線グッズ おもしろ雑貨 プレゼント おでかけ 鉄道 電車グッズ 鉄道グッズ 電車 こども 幼児 子供 子ども キャラ靴下 ソックス 鉄下
2025年01月04日
コメント(0)

イオンで主人誕生日プレゼントに買った初売りのマットレスセット!バラバラで買うより10000円くらい安いのかな?3万円で我が家にとっては大奮発でした。西川ブランドだし。試しに寝てみたら感動した!体がちょうど沈み込むけど低反発ほど密着はしないから夏でもいけそう!寝返りしても痛くない。自分も欲しい!主人にはもったいなくなってきた笑熟睡ができなくて夜中に何回か目が覚めてしまうのが悩み。肩と首も痛くて接骨院にも通ってる。そろそろ息子とセミダブルで寝るのやめてシングル二つ並べようかなぁー。まくら 西川 眠りの専門医がすすめるまくら 低め 高め かため やわらかめ イオンスタイルオンライン枕の方は硬め、柔らかめ、高め、低めと選べるみたい。中身を出したりできるみたいだから高めを買って調節しても良さそう。店員さんが男の人は硬めの低めが一般的と言われてました。
2025年01月03日
コメント(0)

娘が小さい時は福袋探しに熱を上げてたけど、娘の好みがわたしの大っ嫌いなロゴテープ系になってから全く興味なくなった。息子はガリガリ君だからウエストが心配だし、似合うのがシンプル系なのでバースディで十分なのです。なので今年はマクドのみ!!2年ぶり??の当選です。前回はチャムスコラボのやつだったかな?これはもう欲しいかどうかより、当たるかの運試し的な。金のマックカードは出たことないんだけど、ほんとに出るのかな??ランタンかわいい!ポテトキャッチャーは息子に取られた。ポーチは私が使おう!
2025年01月03日
コメント(0)
![]()
インフルエンザで子供2人が自宅隔離だったので初詣もまだですが、とりあえず隔離も明けたのでイオンの初売りに行ってきました!マスク必須ね!子供達はお年玉でジョイコンとウルトラ怪獣ザンギル(どちらさん??笑)Joy-Con(L) ブルー / (R) ネオンイエローウルトラ怪獣シリーズ 206 ザンギルおもちゃ こども 子供 男の子 3歳 ウルトラマンブレーザー主人は仕事でいなかったのですが、もうすぐ誕生日なのでプレゼントに安眠を。寝具 マットレス 西川 眠りの専門医がすすめるマットレス イオンスタイルオンラインまくら 西川 眠りの専門医がすすめるまくら 低め 高め かため やわらかめ イオンスタイルオンライン西川 眠りの専門医がすすめるマットレス 専用シーツ シングル シーツ グレー ネイビー イオンスタイルオンライン西川 眠りの専門医がすすめるまくら 専用まくらカバードンキのテンピュールセットと悩んだのですが、西川ブランドを信じて笑
2025年01月02日
コメント(0)
![]()
息子の保育園で流行っていたインフル。予防接種もしたし大丈夫でしょと余裕ぶっこいてたら、朝突然の38度。いやいや、前日まで元気いっぱいで咳すらしてなかったやん!これがインフルAか!しかも初めてのリレンザ処方。5歳には難しく、初回は粉撒き散らかしてました。吸うと吐くがわかんないだな。。。ネットで調べて「あー!」って大きい声で言わせて、息が続かなくなったところで咥えさせると吸えると書いてあったので、2回目からはどうにかこの方法で吸引してます。苦いタミフルとどっちがいいんだろ。二日間39℃をウロウロしてようやく解熱。あとは咳が少しあるけどまあ元気!!というタイミングで、小学生の娘が発熱。まぁ病院やってる間に発症してくれて良かったと思おう。元旦のお出かけは中止だし、引きこもりの年越しになります。マリオカート、めっちゃ上手くなりそう笑マリオカート8 デラックス
2024年12月28日
コメント(0)
![]()
さあ、今夜はサンタ業務です。息子の希望のSwitchのゲームは買っていたのですが、いかんせん我が家は初めてのゲームで、このカセット?だけだとがっかりしそうなので急遽追加。マリオカート8 デラックスゲームがマリオカートの希望だったので、マリオカートのラジコン。京商 レーシングカートRCマリオ レ-シングカ-トRCマリオ [レ-シングカ-トRCマリオ]もっと早く準備すれば良かった。主人に子供達を風呂に入れてもらってる間にゴソゴソとラッピング仕上げを。あとは夜中にツリーの前にだすだけ。でも平日だから遊ぶのは夜になるなー。土日にはやめた方が良かったかも。
2024年12月24日
コメント(0)
![]()
我が家はトイストーリー好きなので、このホテル以外に選択肢はないのですが、バケパは1日目ランド、2日目シーを変えられないのでハッピーエントリーが使えないのです。この15分がかなり大事だといろんな方のブログに書いてありますね。でも仕方がない。開園の30分くらい前に並ぼうと思っています。長蛇の列かな??9時過ぎくらいにははいれるのかな??子供もいるし、長くは待てない。ファンタジースプリングスホテルかミラコスタしかシーのハッピーエントリーはできないようで。。。この2つは最初から予算オーバー。ミーハー心でバケパのホテルだけをファンタジースプリングホテルに変更したら5万も跳ね上がった(TT)こんなに高いホテルなのにハッピーエントリーで朝早くからチェックアウトするのなんてもったいなすぎる!ほんでランドも前泊がオフィシャルホテルじゃないのでこれまたハッピーエントリーできないというね。。。待ち時間はSwitchあれば大丈夫かな??30分以上はきびしそうな我が家。。。Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト
2024年12月12日
コメント(0)
![]()
ちょっと脱線してクリスマスプレゼントの話。こないだブラックフライデーのセールで散財したのに、またセール始まったわ。。。まだ鯖が届いていないというのに笑娘が5年生にしてやっとSwitchが欲しいと言い出したので、本体。それに便乗して5歳はヨッシーの車のゲームが欲しいそうなのでマリオカート。わたし、こちら方面に疎いんですけど、Switchの色はなんかバージョンが違うのか??赤青のやつと値段おんなじだけど。。。ホワイトの方がおしゃれやけど右と左わかりにくい?Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイトとりあえず、これとマリオカート8 デラックスこれであってます??テレビに繋いでやるタイプですよね??不安(T_T)一緒に買うと1500円オフのクーポンと、ポイントが1500ポイントつくみたいなんで、お得に買えそう♡
2024年12月05日
コメント(0)
![]()
近畿からのディズニー参戦のため、前泊は必須です。1日目は移動、ホテルで終了。2日目ランド。3日目シー。さて、シーの後そのまま羽田に直行して帰るのであれば17:00頃には退園しないといけない。いっそもう一泊して4日目にのんびり帰るか。。。安いホテルが見つかれば三泊四日プランにしようかなーと思ってたところ、、、グランドニッコーと東京ベイファーストリゾートが3万以下で見つかりました。(ちなみに4人家族、5歳は添い寝)とりあえず両方予約をおさえたのですが、悩んでる。。。グランドニッコーは高級感あって綺麗だけど、ユニットバス、朝食なし。ファーストリゾートは庶民派だけどバストイレ別で朝食込み。そして前日がトイストーリーホテルだから荷物を回収に行く時、ニッコーは歩いていけそうだけど、ファーストリゾートはリムジンバスになるかなー??この辺りがまだ調査しきれてない。。。でも個人的にニッコーのユニットバスが強く引っかかるんだなぁー。楽天トラベルのセールでさらにクーポンで安くならないかチェック続けてます。ちなみに前泊ホテルは値段と距離の総合判断でユーラシアで検討中。星野リゾートも気になるんだけどキャンセル不可が怖すぎて。。。
2024年12月03日
コメント(0)
まずはやりたいことをピックアップちなみに主人はなんの要望もありませんが、待ち時間が長いと文句を言うめんどくさいタイプです。◯トイストーリーホテルに泊まる◯リトルグリーンまんを食べる◯ロッツォのブュッフェに行く◯トイストーリーマニアにのるわたしと息子がトイストーリーが好きなのでこれは最優先です。◯アナ雪にのる◯ダッフィーの仲間たちのぬいぐるみを買うこれは娘の要望。アナ雪を確実にかなえるにはバケパかな、となりました。◯美女と野獣◯ベイマックス◯ソアリン乗ってみたいなー。くらいの感じで。となるとトイストーリーホテル宿泊で1日目ランド、2日目シーのバケパが1番いいかな?とチョイス。我が家はショーとグリーティングには特に興味なく、エレクトリカルパレードは時間が合えば見れたらいいな、って感じです。
2024年12月02日
コメント(0)
![]()
だーいぶ空いてしまいました。。。何をしていたわけでもないのですが、特に大きなネタもなく。来年の春に5年ぶりになるディズニーの計画たてはじめて、毎日調べまくってます。5年前はあいにくの雨ディズニーだったし、生後半年の息子もいたのでなかなかに制約のキツイディズニーでした。今回は6年生と年長さんなので思い出にも残るし、なんなら家族揃ってのディズニーは最後かもなので、めちゃくちゃ準備してます。毎日ずーっとディズニー計画考えてるかも。それでいろんな人のブログを見あさっていて知りたい情報を探すのが一苦労で、わたしのこの知識も誰かのお役に立てないかと久々にブログ書いてみました。さらに自分自身の備忘録と揺れ動く気持ちも一緒に笑近畿からの遠方ディズニーなので、この一回にかけるべくバケパで検討しています。まずポチッたのはスーツケース。独身時代のものがキャスターが劣化して物置で粉砕してました笑3泊分の家族4人の荷物をいれるのでMあれば足りるかなと。【65%OFF】スーツケース キャリーケース 【販売45万台突破】キャリーバッグ M サイズ 1年保証 修学旅行 軽い かわいい 中型 安い ファスナー 容量拡張 3泊 4日 4泊 5日 1週間 用 5082-60 レジェンドウォーカー LEGEND WALKERセールで安くなってた!でも頑丈そうで安っぽすぎないものを探してました。帰りは宅急便で送るので傷がついて気になるものは使えないし、まぁ多少乱暴に扱われても納得できるもの。これのシルバー。まぁ使う頻度は年一回国内旅行用なのでそれなりで十分。現物はなかなかしっかりしてたし、何より5センチ拡張できるのがわたしのポイントでした。お土産つめて宅急便で送りたいので。カバーもほしいけど、まぁ最悪ゴミ袋かぶせてホテルから送ればいいかー。【レビュー300件突破】★安心の楽天1位★ スーツケース カバー キャリーケース l クリア レインカバー キャリー バッグ 防水 おしゃれ 透明 サイズ xl 雨 キャスター ラゲッジ バック 傷防止 トランク 保護 無地 シンプル 旅行 トラベル S M L 20 22 24 26 28 30 インチ
2024年12月01日
コメント(0)

なーんも考えずにマクドへ行ったら今日からカービィでした。小4娘がはまっているので、弟の分もねえねにあげることに。運良く?違う色のが出てきました。名前知らんけど。これとカービィの普通バージョン。一度にふたつ以上買うとよっぽどじゃない限り別の種類にしてくれますよね??店員さんは中身を知ってるんか?[クーポン利用で10%off]星のカービィ ぽよぽよクッション ぬいぐるみ カービィ 約34cmちなみに娘の誕生日プレゼントはこのクッションでした。
2024年02月23日
コメント(0)

わたしは出産後からもっぱらリュック派。無印のリュックを2回連続で購入して、最近Patagoniaの小さく折りたためてトートにもなるリュックを購入したのですが、これがまぁ使いにくくて。。。中がぐちゃぐちゃな上に自立しないからイライラ。高かったのに出番がなくて悲しかったので、リュックインバッグを買ってみました。【最大10%OFFクーポン配布中】バッグインバッグ 縦型 A4 Lサイズ リュック リュックインバッグ タテ型 軽量 レディース メンズ bag in bag インナーバッグ 軽量 中身 整理 大容量 軽い 便利グッズ 旅行 出張これのBタイプの仕切りが大きい方です。ポーチとかペンポーチとか少し大きめのものが細々あるので正解でした。これ、無印のリュックにシンデレラフィットするんです!物の定位置が決まるので迷子になりません。しかも、このリュックインバッグのまま、Patagoniaリュックに移動もOK。これ、中に入れた状態。自立するー!ストレスフリー!リュックインバッグ自体の重さは300gくらいなのかな?でも中身ぐちゃぐちゃのストレスに比べればこの程度の重さ気にならないわ。久しぶりにかなりのヒット商品です!【クーポンで5%OFF!2/18 00:00~2/21 09:59】patagonia パタゴニア トートバッグ リュック 2WAY ウルトラライト ブラックホール トートパック 27L ULTRALIGHT BLACK HOLE TOTE PACK レディース メンズ ナイロン 48809 売れ筋アイテム【無印良品 公式】肩の負担を軽くする 撥水 リュックサック
2024年02月20日
コメント(0)

イベントがなさすぎて更新できない笑息子の発表会がインフル流行で延期になったので家族全員暇な日が突然できました。なので、息子どハマり中のウルトラマンのアスレチックが大阪の門真にあるとのことで行ってきました。まだオープンして一年たってないくらいのららぽーとなので混んでないか心配だったけど、10時30分に着いて先客は2組くらい。ここ、アウトレットも2階にあって、お隣にはコストコもあるなんという都会なの!!でもウルトラアスレチックに一直線でしたよ笑息子、娘、保護者1人で80分くらいで5000円ほど払ったけど、めちゃくちゃ楽しんでた!!サイズ感も未就学児にはちょうどいいコンパクト感。お昼くらいに終わったけど、だんだん子供が増えてきて10組くらいになってたかな?12時半でもポムの樹は並ばず食べられたし、このららぽーとなかなか穴場かも!!またこよう!ウルトラヒーロー&人気怪獣 きゃら弁(ニコニコピック 7本入)JAN:4549660170112このピック買った。ダダが好きなの。わたしが。息子に怪獣のソフビ買ったけど、普通に近所のモールにもあるやつ笑限定のクリアバージョンすすめたんだけどね。ウルトラマンなんて地上波でやってないのにどこからか覚えてきて今やすっかり虜です。バンダイ|BANDAI ウルトラマンブレーザー ウルトラヒーローシリーズ 91 ウルトラマンブレーザー ファードランアーマー
2024年02月18日
コメント(0)

大量の歯ブラシが到着しました。30本セットです。我が家は小4女子と年少男子なのでキャラクターを変えられるのもありがたやー^_^ドラえもん、トミカ、シナモロールの3種がそれぞれ3色です。すぐ毛が開くし(力入れ過ぎな)、学校にも持って行くしでなんぼあってもいいですからね。【★45%OFFクーポン(1/10 10:00~1/22 09:59迄)】歯ブラシ 子供 まとめ買い 選べる 子供向けキャラクター歯ブラシ30本セット (トミカ・キティ・ドラえもん・シナモロール・なまえ・スヌーピー) (メール便2点まで) 【メール便選択で送料無料】息子が小さかった今まではこちらの福袋を利用してました。何色でも文句言わなかったし笑【★エントリー&店内3点購入でP10倍(1/16 1:59迄)】歯ブラシ 子供 子ども用歯ブラシアソート20本セット福袋【キャラクターシール1枚おまけ付き】※返品不可(メール便2点まで)【メール便選択で送料無料】
2024年01月13日
コメント(0)

新年初のお買い物です。自分のお年玉で2つ購入です。モグージョンとダダです。しかもダダはママのお気に入りキャラなので買ってあげるとのこと。優し…!近所の電気屋さんの正月セールで税込500円でした!お得!!クリスマスのデストルドスと早速戦っております。
2024年01月02日
コメント(0)

大晦日の今日は近所のモールは激混み。。。必要なものだけ買って帰ろうとしたらガチャコーナーで見つけてしまった!!100円玉が5枚しかなかったので一回しかできなかったけど、運良くおにぎりぼうやのすっとーんが出ました!!三角座りのも欲しかったけど我慢!後から来た次の子はおとうさんがでてた様子。うちのコレクションに仲間入り。いつのまにか第4弾でてたんだろ。。。パンどろぼうぬいぐるみ 巾着 パンどろぼう 巾着 パンどろぼう グッズ 巾着 ポーチ ぬいぐるみポーチ ポーチ キャラクター ポーチ 可愛い ポーチ かわいい 巾着袋 大人 巾着袋 キャラクター パンどろぼう ぬいぐるみ巾着 化粧ポーチ コスメポーチパンどろぼうグッズつい集めたくなる。
2023年12月31日
コメント(0)
![]()
夏を5回過ごして、ずーっと思ってたこと。草抜きめんどい!砂利の隙間からも結構生えてくるし、これがまたしぶとい。なのであったかいこの冬休みがチャンスと気合を入れて防草シートを貼ることにしました。まず砂利をどけるシートを貼る砂利を戻す(写真が貼れないのなんで??)(>_<)これだけなのに、すごく体力使うし、手が痛い。なんで外構の時これをけちったんだろう。旦那はこういうことは無関心なのでわたしが。1メートル幅を3回貼って体力が尽きました。30メートル分買ったけど、少しずつやっていこう。
2023年12月31日
コメント(0)

今日はいつも通りの休日でした。ダイソー行ったりイオン行ったり。今年の夕食はチキンではなくてタコパしました。これはこれで楽しいし、ケーキまでの余力が残しやすくて良き。ケーキは不二家で購入して、イチゴは別で1パック580円のを購入して乗せ放題にしたら子供達喜んでました!トッピングに恐竜クッキーも焼きました。食べるのに必死すぎてメインの写真ないや。かわいいクッキーの型見つけるたび買ってしまうので、どんどん増えていく。。。恐竜シリーズはセリアで購入!オリジナル カブトムシ 抜き型 [2WD-BEETLE] | 虫 昆虫オリジナル クワガタ 抜き型 [2WD-STAG] | 虫 昆虫これすごく可愛いけど、足がちぎれやすいので要注意!でも毎年夏使ってる!旦那がローソン行ってジョジョの一番くじして、石仮面ゲットしてきました!わたしはジョジョのくじは相性が悪いので尊敬!大当たりやん!
2023年12月24日
コメント(0)

新築だった時期は一瞬で過ぎ去り、汚れや不満が溜まってきています。。。クロスの大部分を漆喰風の凸凹があるものにしたのですが、これが仇となり、汚れがところどころ目立ちます。手の届かないところだから汚れた手で触ったわけではないのに、こんな感じのホコリではない何かがついてて汚い。。今までノータッチだったけど5年を超えたので張り切って掃除しました。・クイックルワイパー・ウェットシート・ホームリセットウェットシートにホームリセットを吹き付けてゴシゴシ。アフターです。どうでしょう。汚れは取れましたが、クロスの繋ぎ目が目立ちます。ま、普段は気にも留めてないんですけど。今年の冬はあったかいので大掃除を頑張ろうかなーっと思ってます。掃除用品 クイックルワイパー 花王 クイツクルワイパ- N類似品を買ったこともありますが、汚れのとれ方が全然違う!ゴム製の渦巻きに汚れがしっかり絡まってる気がします!クイックルワイパー 立体吸着ウエットシート ストロング(12枚入*2袋セット)【クイックルワイパー】クイックル ホームリセット 泡クリーナー 本体(300ml)【クイックル】
2023年12月24日
コメント(0)
![]()
ふるさと納税、続々と届いています。ワンストップ申請もアプリでどうにかこなして、これであとは来年の市民税が安くなるのを待つのみです。干物は本当に大量に届いて冷凍庫の半分ほどを占めています。ラップとジップロックの作業が地味に大変だった。6ヶ月待ちを覚悟してたけど3ヶ月で届いた!なので干物とバッティングした笑今回は9月の滑り込みでポチったので焦ったのもあり、時期が被って冷凍庫に入りきらない問題が発生しました。なので来年はよーく考えたいと思います。ティッシュとかトイレットペーパーとか日用品も検討しよう!
2023年12月17日
コメント(0)
![]()
だいぶ空いてしまいました。。。特になにもないのですが、日々の生活が忙しくて。こないだ購入したトレーナー。この緑色もワッペンもオーバーサイズも可愛い!トレーナー キッズ【公式】オーシャンアンドグラウンド レタードウラキモウBIGスウェットOCEAN&GROUND 子ども ベビー 子供服 ベビー服 女の子 男の子 トップス 長袖 スウェット カジュアル 通園 通学 長袖 80 90 95 100 110 120 130 140 1326201身長97で100を買ったけど、来年も着られるサイズ感!ご無沙汰の間に息子がウルトラマンに目覚めてしまい、どっぷり溺れています。クリスマスプレゼントは怪獣です。バンダイ ウルトラ怪獣DX デストルドスこれこれ。なんなん、デストルドスって?キングギドラ的な??そして今更の怪獣ステップワンダバダをアマプラで見てます。もう放送されてないみたいだけど。テレビ絵本『かいじゅうステップワンダバダ』 こんにちは、ぼくピグちゃん! [ 円谷プロダクション ]ピグモン、カネゴン、ダダの一般に言うダメ怪獣たちが可愛いアニメです。グッズ欲しいけどメルカリくらいでしかないのが残念。。。
2023年12月17日
コメント(0)
![]()
今更ふるさと納税してみた。いままでどうしていいかわからなかったから手が出せなかったけど、何だか10月から損するみたいな特集をよく目にするので。収入によって限度額ってのがあって、それにおさまれば何口でも寄付していいらしい。自分の年収がわかってればすぐ調べられた!そして5口以内なら確定申告なしで、ネットで手続きできるらしい。(これが1番重要そう。)でもとりあえずは普通の商品購入と同じなのでクレカから引き落とされるので計画的にポチしないとえらい目にあうらしい。わたしは9月に滑り込みなので、来月の引き落としに地獄を見るよ、きっと笑【ふるさと納税】 訳あり 干物 4.5kg おまかせ 詰め合わせ セット ホッケ 金目鯛 アジ サバ カレイ 赤魚 醤油干し フィレ 冷凍 ひもの 規格外 不揃い 沼津【ふるさと納税】【レビューキャンペーン対象】【訳あり】 くまもと黒毛和牛 牛肉 切り落とし 1.2kg ミックス 毎月数量限定 牛肉 お肉 肉 切落し 小分け 冷凍 熊本県産 九州産 国産 送料無料とりあえずこの2つは注文した。できるだけ冷凍庫がパンパンにならないように配達時期をずらしました。あとはフルーツを探し中!やっぱマスカットか梨が気になる!
2023年09月17日
コメント(0)

絶賛プラレールブームの息子のためにマクド行ってきました!わたしはもちろん月見バーガーのすき焼きのやつ。無駄に高カロリー摂取してしまったわ。。。さ、何が出たかと言うと、定番はやぶさと変わり種のドッグエクスプレス。まあ、かぶらなければ何でもよかったんだけど。次回は馴染み深い阪急電車が出て欲しいなー。4歳の誕生日にあげたシンカリオンのドクターイエロー。自分で返信するには少し難しいみたい。新幹線変形ロボ シンカリオンZ シンカリオンZ ドクターイエローおもちゃ こども 子供 男の子 電車 3歳 プラレールお下がりでもらったかがやきバージョンの方が自分で変身させれて楽しそう。プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオンZ シンカリオンZ E7かがやき
2023年09月17日
コメント(0)

こどもたちをだまらせるべく、午前の公園へ。わたしはひたすら日陰を求めて、子どもたちは水分取らせながら放置…。わたしはベンチの背中伸ばすやつで見守り。1時間で限界が来てファミレスへ逃げ込む。息子は帽子被りたくない人なので大変。メッシュキャップなのにシャワー後みたいな汗だくになってました。ブランシェスのこのサンダルの色違い。サッと履けて、裸足でも靴下でも違和感なし。わたしはいつか買ったペンドルトンのキルティングトート。おなじの見つけられず。ざくざく物が入ってお気に入り。こないだ楽天セールで買ったソラモナのグレー着てたけど、汗染みできてなかった!!汗はかいたけど。インナーが良かったのかな??汗とりパットは必須です。背中もきちんとガードだし、汗だくでクーラーガンガンのファミレスに入ったけど、乾くとサラッとしてて不快感なし。おすすめです、クールマジック!!
2023年08月19日
コメント(0)
![]()
息子の柄物の白Tに食べこぼしのシミがついたのでウタマロでこすっても落ちず…最終兵器のハイター。洗面器に希釈したハイターを作ってTシャツをつけておくとシミは消えてスッキリ…と思ったらなんでか首周りがピンクに変色!!!マジか!!!以前もわたしのノースフェイスTで同じ現象が起きました。調べたところ、日焼け止めが服について残っているとこの現象が起きるようです。だから首周りなのか。。。こんなときはさらにさらにリーサルウェポン投入!知る人ぞ知る「ハイドロハイター」です。これみたことあります??ドラッグストアのハイターのコーナーにこそっとある手のひらサイズのハイターです。これは粉なのでお湯で練りながら歯ブラシでこすります。そうしてようやく洗濯終了。ほんとハイターは難しい💦
2023年08月13日
コメント(0)
![]()
なんやかんやで思いついたものをポチポチ。これのグレー。□[sma-puf-rib-t]SOLAMONAT(ソラモナ)パフ天竺 裾リブベーシック T /レディース/トップス/Tシャツ/半袖/カットソーこのTシャツのボーダーを持ってて肌触りも良いし、サイズ感が私にちょうど良くて別バージョンが欲しいなーと思ってたんです。Tシャツにしては少し高いけど、でもその価値あるある。□[sma-puf-rib-tbd]SOLAMONAT(ソラモナ)パフ天竺ボーダー 裾リブベーシック T /レディース/トップス/Tシャツ/半袖/カットソー無地の方がボーダーより少し安いわ。あとは麦ご飯のレンチンするやつ。あとちょっと米が足りないって時に便利なので。1000円ポッキリよ。パックご飯 150g×9パック 国産麦パックごはん アイリスオーヤマ 送料無料 パックごはん ごはんパック 丸麦 麦ごはん レトルト インスタント レンジ ご飯 パック 一人暮らし アイリスフーズ 備蓄 非常食 保存食 アウトドア[enetpoint] [2303SO]子供服もセール品を少しだけ。【SALE/56%OFF】Samansa Mos2 Lagom スイカ柄スラブカットパンツ サマンサモスモス パンツ その他のパンツ レッド ブルースイカ柄のハーフパンツを来年用に。【SALE/44%OFF】BREEZE 昆虫柄かぶりパジャマ エフオーオンラインストア インナー・ルームウェア パジャマ ベージュ グリーン昆虫柄のパジャマ。大きめの120。女の子の服選びのほうが楽しかったけど、もう娘は好みの服しか着ないのでノータッチ。基本GUがお互いの妥協点。息子服はまだわたしの趣味で選べる♡
2023年08月09日
コメント(0)

今日は娘はバトミントンの練習なので、その間に息子と2人で朝からドンキへ。ドンキは開店30分以内に行くのが1番!駐車場も近く止めれるしね。戦利品たち。私調べでデオコのボディソープが1番汗臭さがマシなのと、ドンキが最安値だと思う!と思ってたら楽天も同じくらいだったわ笑シカパック、安いけど1番私の肌にあってる。ドンキ行くのに片道50分くらいかかるから2ヶ月ほど行かなくてもいいように買いだめ。ミルクジャムのヘアカラー、近場のドラッグストアにはなくて、唯一ドンキで扱ってる。ムラなく綺麗に染まるからずーっとミルクジャムでお家カラーしてます。ただ、量が少ないのでショートボブより長い人は絶対二箱いると思う。この生チョコガナッシュは髪色戻しにちょうどいい。明るくしたい時はカフェシフォン。これを順番に繰り返してる。あとは必要品を細々と。メンズビオレは旦那じゃなくて私用。仕事で汗かくからこまめに拭き取って匂い防止!ブラとかシャツが汗かきすぎると雑巾臭がする。。。たまーにオキシ漬けして予防してるけど。
2023年08月06日
コメント(0)

このYA-MANの脱毛器、去年の夏に買って愛用してます。ワキと足は若い時にサロンで脱毛したけど、色々と毛を無くしたい欲が出てくるんですよね。この歳になると見せるためじゃなくて楽するためですけど。お風呂でも使えるけど、わざわざ使うことはないかな??まあ、防水であることにこしたことないけど。お買い物マラソンで50%ポイントバック中です!元値がそこそこお高いので気合いが入りますが、約半額で買えるならコスパ良しです!サロンに通うこと考えると家で自分のタイミングでやりたい。家族が寝静まった後とか、トイレに鍵かけてささっと光当てたりしてますよ!ちなみにわたしは着実に毛が減ってきてます!【P50%バック★8/4 10:00から8/11 9:59まで】【ヤーマン公式】脱毛器・光美容器で人気のヤーマンのお風呂で使える光美容器。スピード照射で、VIOまで全身ムダ毛ケア! (YA-MAN)レイボーテヴィーナス プロ
2023年08月05日
コメント(0)
![]()
わたし、マラソンとか全然完走できたりしないので、必要なものを必要な時にポチるのが性に合ってます💦というか、計画できないだけか笑今はもう少しで在庫切れそうな洗剤。アリエール 洗濯洗剤 液体 部屋干しプラス 詰め替え ウルトラジャンボ(1.52kg*6袋セット)【アリエール】あと柔軟剤のレノア。レノア 超消臭1WEEK 柔軟剤 フレッシュグリーン 詰め替え(1520ml*6袋セット)【レノア超消臭】一度にたくさん買って、半年ほど買わない。都度買うと重たい。DEALでポイント還元も凄まじい。主人のTシャツとか生乾きだと腹立つ匂いするけど、このアリエールとレノアの組み合わせが1番匂いが消えるらしい。
2023年08月05日
コメント(0)

予約してたすみっコぐらしのラッキーバッグ受け取りました!2日出遅れたからか、店舗には「完売」と書かれてました。通常販売もあったのかは謎です。商品の引換券が3500円分ついてるので、すみっコぐらしグッズすべては完全なおまけ。引換券も期限あるけど、こんなの一回のランチで使い切れる!いーじゃんいーじゃん♡すぐに娘がかっさらって行きましたが。海やプールに行く時、スマホケースが欲しかったのでちょうどいいや!水中撮影じゃなくて、水がかかってもいいレベルで守れたらいいからぴったりだ♡全然無料のレベルじゃなくてセットで1000円くらいでもいいくらい可愛くて実用性ありです!小学生4年ですが、「すみっコぐらしは定番!」らしいです笑
2023年08月04日
コメント(0)

6月から夏にかけて、原因不明の蕁麻疹に悩まされています。。。ストレスなのか汗かぶれなのか、夕方から夜の風呂上がりに向けてブワーッといろんな場所に出てきます。皮膚科で薬もらって飲んでるとマシなんだけど、まあこれが眠いのなんの。オロパタジン酸ていう花粉症にも効く薬みたい。塗り薬はオイラックスもらってる。皮膚科にかかる前はラナケイン一択だったけど、皮膚科でもらう方が結果的に安い!ラナケインは局所麻酔?がはいってるらしく、痒いのを忘れられる。子供の時は何故かキンカン一択でしみまくって痛い割に全然かゆみが治らなかった💦今回はオイラックス5本も出してもらえた‼️ありがたい!これで夏が越せそう♡ポーチの中、寝室、リビング、洗面所など、あらゆる場所に常備しておきたい派なのです。すぐ塗らないと血が出るまでかいてしまうので…。ドラッグストアの飲み薬も塗り薬も基本高い💦アレジオンとかめちゃ高い‼️皮膚科はいつ行っても混んでるので気合いがいります。。。
2023年07月31日
コメント(0)

今日のお昼はマクドナルドでした。高カロリーだけあって美味しかったです!!ハッピーセットはアニアを選びました。恐竜が欲しかったけど、でたのはパンダとホッキョクグマ。。。どっちも動物ー!!!まぁこれはこれで可愛いけど。アニア初めてなのですが、結構きちんとしたつくりなのですね!ハッピーセットのプラレールとかトミカはちょっとちゃっちいけど。ちなみに4歳の誕生日はシンカリオンのドクターイエローでした。これが結構値が張るのよ💦シンカリオンのアニメ、みたことないけど。新幹線とロボットの組み合わせなんて男の子最強やん??新幹線変形ロボ シンカリオンZ シンカリオンZ ドクターイエローおもちゃ こども 子供 男の子 電車 3歳 プラレール
2023年07月30日
コメント(0)
![]()
今朝のめざましテレビでフェスに行くファッションをやってたんですが、オールインワンとか派手色ロングワンピとかを推してたけど、いやいやいや!って突っ込みたくなりました💦【宅配便A】【一部予約】【送料無料】とろみ素材 スクエアネック サロペット レディース ワイド スクエアネック ストラップ 細見え きれいめ サイドポケット 楽ちん トレンド感 S/M/Lサイズ 春 夏 秋 冬【メール便NG】ワンピース マキシ丈ワンピース ロングワンピ レディース 花柄 ふんわり 美ライン ハイウエスト リゾート 半袖 ラフ袖 ロング マキシ 可愛い Vネック ボヘミア風 大きいサイズ お呼ばれ 通勤 旅行 普段着 海こーゆー感じの可愛いやつ‼️いや、可愛いよ!着たらテンション上がるよ!でもね!!フェスのトイレなんて簡易トイレですよ!工事現場にあるようなやつ!そこでオールインワンとかサロペットとか裾を擦って大変なことになりますよ!個室の中で方向転換もままならないようなトイレ!しかも蒸し風呂!ご参考までに笑
2023年07月28日
コメント(0)
![]()
毎年の夏休みの鬼門、読書感想文。。。なぜなら親の私も読んで内容を知った上で指導をしないといけないから。。。そこでみつけたのがこれ。給食室のいちにち [ 大塚菜生 ]4年生の課題図書のひとつでした!なーんだ、私と同じ仕事じゃん!!!ということで私も興味あるのでポチ。ママがどんな仕事してるかも知れるし、書きやすいし一石二鳥!届いたらさっさと開始して7月中には片付けたい💦
2023年07月26日
コメント(0)

レゴランドに付け足しの記事なんですが、レゴランドのチケットをネットで購入する時、シーライフとセットにすると少しお得なのです。5月に家族旅行でレゴランドに行く時、このシーライフ、行くか微妙だなーと悩みました。レゴランド・ジャパン・リゾート攻略ガイドブック 最新版【電子書籍】[ TokaiWalker編集部 ]結果、セットで購入して大正解でした!!実はその日午後から雨が降ってきて、予定より早くレゴランドを出ることになりました。(遊べるんだけどカッパをきてアトラクション乗るのめんどくさいんですよねー💦)シーライフはレゴランドの真横にあるので、パーク出るタイミングで入れるし、レゴランドの閉園時間より長く営業してるんです。もちろん雨にも濡れないし。そして、思ったより立派な水族館で1時間ほど楽しめました!こんな水中トンネルみたいなのもあるし。何より空いてた!今なら涼むのにもちょうど良さそう。一人当たり+500円くらいで入れるのでセットはおすすめです。レゴランドのチケットはわたしは前日に天気予報を見てから取りました。レゴランドの最寄駅の金城ふ頭駅にはリニア鉄道博物館もあるので小さい男の子がいるなら、雨の場合こちらに行くのもありです!レゴランドからのハシゴも頑張ればできるかも。こちらはぐるっと回って3時間くらい楽しめます♡運転手体験、楽しそうでした。我が家はレゴランドの翌日に雨で、東山動物園から変更してこちらに行きました。最初からこのルートの予定であればレゴランドホテルが移動が少なくてよかったなーと思いました。
2023年07月25日
コメント(0)
全1206件 (1206件中 1-50件目)