わかくさ日記

全て | カテゴリ未分類 | 楽天市場でのお買物 | 楽天ブックスのお買物 | 園芸 | 外食 | 歳時記 | お出掛けしました♪ | 四季の生活 | 川柳 | 思い出の本から | タロ | 偐万葉・ひろみ篇 | メダカ | お出掛けしました♪(大阪府内≪東大阪市の他≫) | 四季の生活(病院) | 園芸(春) | 四季の生活(春) | 外食(奈良) | お出掛けしました♪(奈良県) | 外食(大阪) | 四季の生活(冬) | お出掛けしました(東大阪市) | 園芸(冬) | 四季の生活(家族) | 四季の生活(友人) | 四季の生活(花木) | 四季の生活(色々な事) | お出掛けしました(中部地方) | 園芸(夏) | お出掛けしました(大阪府、奈良県他 関西地方) | 四季の生活(夏) | 園芸(秋) | 四季の生活(秋) | お出掛けしました♪(四国) | お出掛けしました♪(東海地方) | タロとアル | 四季の生活(家) | お出掛けしました(九州) | 岬麻呂さんマンホールカード | マンホールカードGet | もりたさんマンホールカード | chiroakaさんマンホールカード
2024年04月20日
XML
4月7日 天ヶ瀬ダムへ
行った時のダムカード

二枚一組でした












手書きハート ダムカードを見て 勉強出来ました ハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月20日 21時07分25秒
コメント(16) | コメントを書く
[お出掛けしました(大阪府、奈良県他 関西地方)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:天ヶ瀬ダムのダムカード(04/20)  
天楽007  さん
こんばんは☆

天ヶ瀬ダムへ行かれた時の

ダムカードなんですね。

もう60年くらいになるのでしょうか。

施工するのも大変でしたね。


(2024年04月20日 21時19分43秒)

Re:天ヶ瀬ダムのダムカード(04/20)  
川岸51  さん
こんばんは
おおっ
古いダムなんですね
自分もダムカードもらったことあります。 (2024年04月20日 21時39分39秒)

Re:天ヶ瀬ダムのダムカード(04/20)  
天ケ瀬ダム「FWP」とあるので、洪水調節、上水道、発電の目的を兼ねた多目的ダムですね。

「いいね」完了です。

(2024年04月20日 23時59分45秒)

Re:天ヶ瀬ダムのダムカード(04/20)  
偐山頭火 さん
こんにちは、雨ですね。
こんな日は「パジャマ生活」しています。豆だけは取りに行かないと行けないかな。

ダム>
湖面がこの高さまで上がったのでしょうね。ガキの頃から不思議だと思っています。惚けた今ではますます不思議です。 (2024年04月21日 11時01分08秒)

Re:天ヶ瀬ダムのダムカード(04/20)  
ひろみちゃん^^こんにちは^^

このダムカードって色んな事が書かれてますね^^

ほんと!!勉強になります^^ (2024年04月21日 14時44分39秒)

Re[1]:天ヶ瀬ダムのダムカード(04/20)  
天楽007さんへ

ダムが 私達の生活を支えてくれていますね。
(2024年04月21日 17時49分34秒)

Re[1]:天ヶ瀬ダムのダムカード(04/20)  
川岸51さんへ

ダムカードで勉強できますね。
(2024年04月21日 17時50分45秒)

Re[1]:天ヶ瀬ダムのダムカード(04/20)  
MoMo太郎009さんへ

よく御存知ですね。
私なんか 何もわかっていません。
〉洪水調節、上水道、発電の目的
の他に 観光にも貢献していますね。

(2024年04月21日 17時52分36秒)

Re[1]:天ヶ瀬ダムのダムカード(04/20)  
偐山頭火さんへ

今朝は 恒郎女さんにお花を届けて その後 私がスーパーに買い物に行くので 一緒に 彼女も一緒でした。

ダムって 最新の土木技術を駆使して 造られるのですね。
私は 何もわかっていませんが、
観光で訪れると 雄大で凄い!凄い!と感心するばかりです。


(2024年04月21日 17時59分06秒)

Re[1]:天ヶ瀬ダムのダムカード(04/20)  
うさぎ1172525さんへ

興味をそそられますね。
(2024年04月21日 17時59分41秒)

Re:天ヶ瀬ダムのダムカード(04/20)  
ボクもこのダムカード持ってます。
たしかに勉強になりますね
でもすぐ縫い忘れてしまうのが玉にキズ(笑)

ダムは人口の建造物ですが
ダム湖は自然に溶け込んでいわば「準自然」
ボクはダム訪問も好きなもののひとつです。
(2024年04月21日 19時52分07秒)

Re:天ヶ瀬ダムのダムカード(04/20)  
私自身も、日頃、忘れがちですが、ダムがあるからこそ、私達の普段の生活が成り立っていること、改めて感じさせられます。
土曜日から日曜日にかけて、陽射しが強く真夏日のような感じがしました。
(2024年04月21日 21時22分01秒)

Re:天ヶ瀬ダムのダムカード(04/20)  
ふろう閑人  さん
ダムが出来る前は宇治川添いに遊覧電車が走っていたのてすが・・・
遠い遠い本当に遠い昔の話です。
そんなこと知っているのは・・・相当の年齢以上ですよね(笑) (2024年04月21日 21時45分37秒)

Re[1]:天ヶ瀬ダムのダムカード(04/20)  
ビッグジョン7777さんへ

入門する時に ダムカードは要るかどうかと 尋ねて下さいました。

私も そうか、そうかと納得して すぐに忘却の彼方へ、です。
天ヶ瀬ダムの奥は ハイキングも出来るコースになっているのですね。係員さんが 説明に廻っておられるのも 良かったです。
(2024年04月21日 21時56分11秒)

Re[1]:天ヶ瀬ダムのダムカード(04/20)  
たかのえいさくさんへ

知らない間に お世話になっているのですね。
こちらの日曜日は 曇りから ぐずぐずとした雨でした。
(2024年04月21日 21時57分54秒)

Re[1]:天ヶ瀬ダムのダムカード(04/20)  
ふろう閑人さんへ

そんな遊覧電車が走っていたのですね。乗ってみたかったです。
今は 遊覧船も ありますね。
検索してみたら おとぎ電車とも言われたのですね。 (2024年04月21日 22時10分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: