カエルのパンやさん成長日記

カエルのパンやさん成長日記

PR

プロフィール

kero-kero-kerokks

kero-kero-kerokks

フリーページ

カレンダー

コメント新着

kero-kero-kerokks @ Re[1]:ケロ子、字を書く(06/24) chacco7974さん コメありがとうございま…
chacco7974 @ Re:ケロ子、字を書く(06/24) おっ、書けてますね~ しっかりとお顔も…
kero-kero-kerokks @ Re[1]:4月を乗り切るために・・!(04/22) mlk-mlkさん TDLと小田さんライブは意…
kero-kero-kerokks @ Re[1]:4月を乗り切るために・・!(04/22) chacco7974さん チャコさんも小田さんの…
mlk-mlk @ Re:4月を乗り切るために・・!(04/22) 素敵なご褒美がいっぱい(*^_^*) 新しい車…
2009/04/30
XML
カテゴリ: 成形パン

今日2つめの日記です。

 今日1つ目は みちのく杜の湖畔公園に行った話

よかったらこちらも見てくださいね♪

さて、今日お出かけから帰ってきておなかがすいて焼いたパンです。

早く焼きたいときは1次発酵がいらない米粉パンで時間短縮!

こないだの反省点を生かして

*こねあがったら放置しないですぐ成形すること。

(時間が立つと生地の状態が劣化するのだそうです)

*温度を上げて水分を飛ばすこと。(いつもは180度→200度にしてみました)

の2点を気をつけて作ってみました。

うちのオーブンは上部だけこげてしまうので7~8分焼いて色がついてきたところで

いつものようにアルミホイルをかけてさらに焼きます。

今日は200度で15分ほど焼いてみました

焼き上がりはこちら

2009043017070000.JPG

コロンとしていてこんがりいい色に焼けました~!

今日はこねあがったところで放置しなかったことで

確かに生地の劣化はふせげ、成形も成功しました。

やっぱり米粉の生地はデリケートなんだ~!

それから温度を上げたことで外はパリッと香ばしく、

中はもちっと焼けておいしくできました


サンクゼール アーモンドバター

いつもパンを焼くと焼き色にムラが出てしまうのは

オーブンの温度が低かったのと焼成時間が足りなかったのかも・・・。

上部だけ焦げてしまいがちなのでこわくて

早めに焼成を切り上げていたのが悪かったのかなと思いました。

米粉パンに限らず、他のパンでも工夫して焼いてみたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/04/30 07:16:16 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: