2006年08月12日
XML
カテゴリ: ツバメ




昨日の朝はもなくもない 

巣立ち日和となりました   昨日の記録です


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



今日はいつもより静かな朝を迎えました

早朝の給餌の騒がしさがあまり聞かれませんでした

外に誘い出すためのパパの作戦に違いありません


玄関を開けるとパパが電線で待っていました

パパのお迎え

パパのお迎えです



「ヂヂ ヂヂ ヂヂ・・・・・・こっちだよ」とパパが雛たちを勇気づけます

「チチ チチ チチ・・・・・・」と雛たちが応えます





午前6時15分

2羽が巣から電線に飛び移り 外に出て行きました

引き続き もう1羽も元気に外へ飛び出しました

巣を出た2羽

3羽は外

すぐに玄関外の電線に止まることができました

自由に翼を操る力がすでに備わっているようで安心して見ていられます




一方 末っ子は 巣から出たものの 外に飛び出すには勇気がいるようです

末っ子

末っ子

でも 今日は外に行かないと あまりご飯をもらえないよ

頑張れ 頑張れ~~~




午前6時30分

遅れることわずかに15分

末っ子も玄関前電線に止まることができました


お め で と う
おめでとう巣立ち





午前7時

パパママからご飯をもらいながら玄関を出たり入ったりしていると

仲間が大勢集まってきました 総勢20羽くらいいたでしょうか

「巣立ち おめでとう~~ 」の挨拶にやってきたのかな

いつものことですが、巣立ち前後になると

他所のツバメたちが訪問にやって来ることが多いのです

たくさんの仲間




仲間たち仲間たち

仲間たち仲間たち





ご飯 ちょーだーい
御飯ちょーだーいごはーん







午前9時

大勢のツバメさんたちはいなくなりましたが

玄関の中になんども入ってくる若ツバメたちがいました

数えると5羽

もしかしたら、緋佳ママがご飯をあげた子たちかも

と考えると嬉しくて心ほのぼの

そうだよ 覚えておいてね そして来年も 忘れずにやっておいでね

若鳥たちの訪問






午前11時45分

パパが巣にやってきました

しばらくふちに止まって中をジーッと見る仕草

雛がいないことを確認しに来たのですね


巣の中



午後はパパママに連れられて 外の世界の御勉強に出かけ

夕方まで姿をみかけることがありませんでした


そして 夜は真ん中の大きな木で眠ることに・・

雨が降ってなくて良かった

初めての夜





パパママ ご苦労様

来年も きっと来てね 元気でね
パパママ


パパ
パパ






その後 です↓
2006年ツバメ日記
2006ツバメ日記



続きは
つばめのおうちは家の中2007/2008

2009年以降のツバメ日記は
こちら↓でお読みください
「つばめのおうちは家の中」


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



アニマルポリス

狂犬病予防法
同盟バナー犬中動







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月05日 22時49分57秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

動物警察ASPCA(1)


ASPCA(2)


ASPCA(3)


ASPCA(4)


ASPCA(5)


ASPCA(6)


マイアミ動物警察


十二国記 


国会インターネット中継


ツバメ日記(2006年)


マイホーム新築


産卵


抱卵


雛誕生1~10日目


雛誕生11~19日目


誕生20日目 巣立ち


誕生21日目 巣立ち


その後


マイホーム新築 2


産卵 2


抱卵 2


雛の成長記1~10日目


雛の成長期11~18日目


誕生19~21日目


プチ巣立ち


巣立ち


その後


ツバメ日記(2007年)産卵まで


子育て(1)


子育て(2)


子育て(3)


巣立ち


ご夫婦特別編


虹の橋 雨降り地区


ママもう泣かないで


マザーテレサの言葉


犬を飼いなさい


野鳥大好きさんよりの写真


リンク集


狂犬病について・予防接種は必要か


埼玉県の行政の動き


2009年12月8日島田議員


2009年12月8日浅野目議員


福の飼い主さん探し


ニュースの記録


トラバサミ


殺処分関係


ブリーダー


ペットショップ


虐待


犬猫/動物に関すること


グレイハウンド遺棄の記録


野生動物


動物の遺棄


行政関係


気になったこと


東日本大震災関係


東日本大震災(2)


その他


2014年ニュース記録


2015ニュース記録


2015ニュース記録


全国保護収容情報問い合せ先


東日本大震災動物保護捜索情報検索先一覧


迷子のワンチャン捜しています


とわ君の写真


外壁塗り替え工事覚書


福島原発事故、家畜救済に関する質疑応答


パブコメ「動物愛護管理のあり方について」


法律施行令の一部を改正する政令案等


ポニョの飼い主さん募集


ツバメ減少 巣作り困難


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成27年)


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成28年)


コメント新着

緋佳 @ あさこさんへ はじめまして~こんにちは~ ご実家のほ…
あさこ@ ツバメ物語 はじめまして。遠方の実家でツバメが営巣…
緋佳 @ mkd5569さんへ こんにちは~ 暑くなりましたね~ mkd5569…
mkd5569 @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) おはようございます。 最近かなりあつくな…
緋佳 @ 野鳥大好きさんへ まだボサボサ頭の新入りです 今年もよろし…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: