はるうらら

はるうらら

PR

Free Space

埼玉のベランダでほそぼそと花を育てています。
元は野菜も育てていましたが労力の割にお腹が満たされない事に気がつき、現在はシクラメンやラナンキュラスなどの球根ものが中心となっています。
お立ち寄りの際にはお気軽にコメントいただけると嬉しいです。


もうひとつのブログ
(最終的に引越し予定)
ライブドアブログ:はるうらら
こちらも見に来て下さい

Calendar

Profile

*はるぞう*

*はるぞう*

Comments

*はるぞう* @ Re[1]:データが消えた(不貞腐れ)(05/09) Hiroさん クラウドってオンライン上にデー…
*はるぞう* @ Re:オレはまだ張ってない.(05/12) Hiroさん お久しぶりです。 こちらのブロ…
Hiro@ オレはまだ張ってない. 画像を見ると,95%以上の遮光率みたい! …
Hiro@ Re:データが消えた(不貞腐れ)(05/09) ヒント,「クラウド」
Hiro@ Re[3]:ラナンキュラスの葉っぱのモヤモヤ(04/13) *はるぞう*さん,どーもです! >ウィルス…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2012.07.01
XML
カテゴリ: 花写真
昨日「もしツア」であじさいめぐりをしていた。
2週間ほど前にあじさいを見に行こうと調べてまだ早かったのもあったので
今日近くのあじさいスポットに見に行くことに。
本当は「もしツア」で行っていた高幡不動尊に行きたかったんだけどちょっと遠いので諦めた。

今日行ったところは無料駐車場から2km歩かなくてはならない。
雨でひんやりしていたので運動には心地よい。

20120701-7.JPG

20120701-5.JPG

20120701-8.JPG

メインの山のあじさいはどうにもイマイチでこのために2km歩かされたとしたらガッカリ。
そこにたどり着くまでの川沿いのあじさいは綺麗だったけど。

20120701-6.JPG

旦那さんが「お!」と声を上げて地面にかがみこんだ。

地中から出てくる瞬間のセミを見たのは初めて!
しばし観察していました。
でもまだ早かったんじゃないかなぁ。
地上での命は1週間だっけ?
パートナーに巡り合える確率は低そうです。
とにかく頑張って勤めを果たして下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.01 19:41:46
コメント(0) | コメントを書く
[花写真] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: