はるうらら

はるうらら

PR

Free Space

埼玉のベランダでほそぼそと花を育てています。
元は野菜も育てていましたが労力の割にお腹が満たされない事に気がつき、現在はシクラメンやラナンキュラスなどの球根ものが中心となっています。
お立ち寄りの際にはお気軽にコメントいただけると嬉しいです。


もうひとつのブログ
(最終的に引越し予定)
ライブドアブログ:はるうらら
こちらも見に来て下さい

Calendar

Profile

*はるぞう*

*はるぞう*

Comments

*はるぞう* @ Re[1]:データが消えた(不貞腐れ)(05/09) Hiroさん クラウドってオンライン上にデー…
*はるぞう* @ Re:オレはまだ張ってない.(05/12) Hiroさん お久しぶりです。 こちらのブロ…
Hiro@ オレはまだ張ってない. 画像を見ると,95%以上の遮光率みたい! …
Hiro@ Re:データが消えた(不貞腐れ)(05/09) ヒント,「クラウド」
Hiro@ Re[3]:ラナンキュラスの葉っぱのモヤモヤ(04/13) *はるぞう*さん,どーもです! >ウィルス…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2012.06.30
XML
カテゴリ: 野菜
20120630-1.JPG


後は無事に赤く大きくなってくれるのを待つだけ。
4段目の花房も顔をのぞかせ始めた。
5段目で嫡芯するといいらしいのでまだしばらく成長待ち。
花がついても根元からポキリと無くなっているのがある。
あれは誰かに切り取られたのだろうか??

義父が育てているミニトマトは今日1つだけ収穫したらしい。
孫に喰わせたぞと得意げ。
義母は「まだ早いわよ!!」と驚いていた。

お腹壊さなきゃいいんじゃない(笑)?
ナスとキュウリも収穫。
夕方遊びに来た姪っ子たちが、家に来るなり庭からキュウリをもいでシャリシャリ食べている。
なんか一昔前の夏の風景みたいでいいなぁ。
3歳の姪っ子は4本くらい食べていた。
ミニキュウリとは言え食べ過ぎ~!
ちなみに私はキュウリが苦手。
美味しそうに食べているのを見ると羨ましいけど
試しに食べてみるとやっぱりキュウリの味がする(当然だけど)。
やっぱり無理です…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.03 14:09:50
コメントを書く
[野菜] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: