NYAZILAND☆

NYAZILAND☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2021.12.31
XML
カテゴリ: きもの
今日から元旦まで冷え込むそうですね。

それでなくてもコロナで難儀なご時世ですし。

さて、お正月だから着物に挑戦という方いませんか?
私は少し前まで着物ばかり着て過ごしていたのですが
着物での初詣でのコツといいますか……
少し豆知識的に書いてみようかなと。

世には着物警察などもいらっしゃいますが
毅然と着ていらっしゃれば宜しいと思います。


初詣といえば密になりそうですが今回はどうなのでしょう?
とにもかくにも寒風の中で、ゆるゆるとお参りするわけでしょう?
しっかり防寒しないと着物は寒くて仕方がありません。
まず、厚手のタイツ。
タイツは伸縮しますから足袋を履けます。
厚手の腹巻(補正で何か巻くならいらないでしょう)
首の開きが広い、袖丈の短めなBABAシャツ
(首が詰まっていると衿から見えてしまいますし、手首も見えてしまうので短めを)
長めの手袋。
(手首を覆うような長さの手袋だと宜しいかと)
こういうものを着こんで貼るカイロを鳩尾などに仕込んでいくのです。


ですから、羽織や着物コートを着て丁度いいくらいに着込むのです。
お振袖の方なら襟巻をして丁度いい程度に着込むわけです。

着物は絹ですから暖かいのですが、現代の寒風に耐えるには
やはり現代のインナーが必須だと思います。

昔、ウールのアンサンブルを薄い下着だけで着せられて


着物が寒いわけではないのです。
着物はインナーに着込んでも着膨れしない優秀なお召し物です。
どうか、寒さ対策をしっかりとされてからお出かけください。

あ、あと着物の女子と歩く方。
草履なんだから歩幅を合わせて上げてくださいね。
いつもの調子でスタスタ歩かれると慣れない着物と草履でおめかしした女子は困るのですよ。
手を繋いで先を歩く彼氏が照れてスタスタ歩いているのを見ると
微笑ましいのですが冷や冷やします。
彼女は歩きづらいのです。気付いてあげてください。

世の着物警察の方々
他人の着方に文句を言う暇があったら
着物を着て快適に歩けるコツなどを伝授しまくった方がいいですよ。
「そこの男子、彼女は着物なんだぞ!歩きにくいんだぞ!」と
ぜひ声をかけて注意してあげてください。
「その帯の結び方は良くないわ」などという声かけは止めてください。

お正月には少ないかもしれませんが、和洋折衷で着込むと楽でいいですよね。
長襦袢ではなくセーターやブラウス
草履ではなくブーツ。

どうしてもラフに見えがちなので、ハレの日には合わないかもしれませんね。
むろん、そういう服装でお参りするのもアリだと思いますよ。

堅苦しく考えないでいいんです。
着物だろうが洋服だろうがTPOさえあっていれば大丈夫です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.31 14:07:23


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: