NYAZILAND☆

NYAZILAND☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2023.04.22
XML
テーマ: 電話勧誘(2)
カテゴリ: 私事
昨日の事だけれど

珍しくスマホに電話がかかってきた。

たまにガス会社や病院の通院で契約しているタクシー会社が掛けてくるが
基本的に私のスマホは知人や家族との連絡はLINEだ。
何だろうと思って番号を見るも見覚えはない。

仕方なく出てみると「ニッセン」からのセールス電話だった。
まぁセールス程度ならエアロバイクに乗りながらでも
いい加減な返事で対応したらいいから切らなかったのだけれど……


たぶん何年も前に「大きなサイズ」でインナーを買ったことがあるから
その情報をもとに電話してきたのではないだろうか。
年齢的にも、まさか20kgくらい痩せたとか言わなきゃ想像しないだろう。
「機能性表示食品」なのだと強く勧められたが私には必要ない。
というか、原料のショウガを推してくるから
ショウガは原料に入っている漢方を医師の処方で飲んでいると話した。
そうしたら「医師の処方だとサプリは飲まない方が良いですね」と
あっさり引くのかと思いきや
「どなたかご家族やお友達に居ませんか?減量したい方」という。

馬鹿を言っちゃあいけない。
そこで教えるほど個人情報管理に疎くはない。


「それではスキンケアに興味はありませんか?」ときた。
マズイことに私はスキンケアオタクになりつつある。
単に化粧水ジプシーなのだが、気に入る品に巡り合えず次々と試している。

ニッセンが勧めてきたのは
「オールインワンとしても使える導入美容液」だそうだ。

オールインワンは更年期障害でセルフケアが出来ない時期に
長く愛用していたが、そのせいで肌がボロボロになっていた。
そういう旨を伝えても引き下がらないのがセールスだ。

ああだ、こうだと言ってくるから、どうしようと思っていたが
しまいにゃあ間違った金額まで言ってきた。
サプリに比べて化粧品の方は慣れていないのだろう。

仕方が無いので初回限定価格で試してみると言ってあげた。
ビックリされたから余程興味なしという風な対応だったんだろう。

スキンケア用品は試すだけなら試したいのだ。
オールインワンにいい思い出はないけれど
使っていたオールインワンは1社のみなので他社の製品は知らない。

とりあえず45日分で1本を試せるというから申し込んでみた。

それにしても話を聞かないセールスだったなぁ。
途中で着信があったから画面を見たら
それも、また知らない番号だったので「着信があるので待ってください」と言っても
全く聞いていなくて製品の説明を繰り返していた。
必死過ぎて聞こえていないという感じだった。

ニッセンの個人情報の使い方も後で読み返しに行ったけど
セールスに使われるのは仕方が無いんだよね。

電話を終えてから、途中で着信していた番号にかけ直したら
(ここで知らない番号なのにかけ直すというのも可笑しいよね)
先日の楽天インサイトのアンケートで
電話でのアンケートに答えるという風に回答していたから
「30分くらいのアンケート」に何日の何時頃という予定を入れるための電話だった。

アンケートに30分は長いと思うから
これもセールスになるんじゃないかなと身構えている。

まぁ日時を決めてくれている分
いきなりかかって来る電話でのセールスよりは
少しはましだと思っておこう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.22 14:05:34


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: