NYAZILAND☆

NYAZILAND☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2024.06.23
XML
テーマ: 早起き(389)
カテゴリ: 美容・健康
そもそもが睡眠障害を持っているので


長く5時半、5時23分、5時20分と僅かずつ早くなっていったが
5時代で落ち着いていたはずの起床時間。
それが5時になり、それより早くに目覚めても寝る努力していた時期はわずか。
今では平気で4時過ぎに起きてしまう。

いくらなんでも4時過ぎに起きたら時間が余る。
この時間が余るのが……なんというか、心地良い。

朝から時間に余裕がある。


家族が朝食を作っていた頃は朝食が遅かった。
私だけ早くから起きているために、空腹感を紛らわせるため
朝食前にプロテインを飲む習慣をつけるほど遅かった。

それが朝食の支度は私がするようになって、わりと早めに食べられる。
と言っても夜型の家族にあわせるので、7時をすぎないと食べない。

どんなに早くに起きても、朝食の支度をはじめるのは7時前だ。
そうなると起床時間が早ければ早いほど自由な時間がある。

起きてしばらくの自由時間は貴重である。
一応、3本の動画に合わせて運動しているので
運動を終えて、それでも時間があれば自由というわけだ。

仕事を持っているわけでも無いし、自由時間が取れるのは無理に早起きしなくても取れる。


そんな理由で起床時間が早くなってしまっている。
睡眠の質が良くない日など、ほぼ眠ってない日もある。

それでも早寝早起きを意識して続けている。
朝っぱらから、無駄にSNSを眺めたりするのが楽しい。
それだけのために馬鹿みたいに早起きしているのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.24 14:41:40


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: