わらじや日記  競売で不動産取得しめざせ!月収100万円 車ネタも。

わらじや日記 競売で不動産取得しめざせ!月収100万円 車ネタも。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

わらじや日記

わらじや日記

カレンダー

コメント新着

この物件の近所の者です@ Re:新年おめでとうございます。 (5号物件)(01/12) はじめまして。突然このコメント欄を拝借…
日本海@大家 @ Re:今日はフローリング作業(トラック荷台)(06/26) お疲れ様です。 滞納家賃の督促は上手く行…
わらじや日記 @ Re:謹賀新年(12/08) 水木堂さん 遅くなりましたが、あけま…
水木堂 @ 謹賀新年 2月中に自力リフォームを完成させる 予…
わらじや日記 @ Re:プリウス(11/14) 日本海@大家さん コメントありがとう…

フリーページ

2014.06.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

こんにちは。
わらじやです。
今日は昼間の暑い中、トラックのフローリングを張っていました。
もともとあった1枚ものの合板が一部穴が開いたり薄くなっていたりで
お客様が新しくしたいとの意向です。
今ついていたものをはがしてしまうのも少々疲れます。 
トラックの荷台には、アピトンという輸入物の板が強度もあり
ヤニ成分もあるので腐りにくく
長持ちするそうです。
幅110ミリのフローリングを室内用と同じように張っていきます。
くぎはタッピングビスを使って荷台下の鉄骨にインパクトで止めていきます。
違いは板同士の間に下敷き1枚分の隙間を作ること。
隙間がないと雨水を吸って膨張したりして暴れるそうです。 
(最初にやったときは隙間を作らずやってしまいましたが、今のところ大丈夫です。)
アピトンはトラック用だけでなく、店舗とかでは以前は使われていたようです。
ウッドデッキとかにはいいかもしれません。 
今も室内用もあります。
相当丈夫な床が作れます。(見た目があまりよくないけど) 
(値段もそんなに安くなくなってきたようです。) 
先ほど、持病の腰痛が少し出てきました。
明日も作業しないといけないけど、がんばるぞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.27 00:32:09
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日はフローリング作業(トラック荷台)(06/26)  
お疲れ様です。

お金の無い人から取り立てするのは難しいですよね。 (2014.06.29 04:23:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: