2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1

香フェチですこんばんはモヤモヤ気分を癒してくれる良い香いつもはシャネルやYSLなどのカボスやグレープフルーツサボンなどのスッキリした香を好んでおりますFRAGRANCEは香がキツ過ぎてあまり得意ではない為・・・お風呂上がりにいつもボディークリームで香りつけ保湿します。そうすると一日中ほのかな良い香が最近のお気に入りはコレ。めずらしく甘い香をチョイスブラックチェリー&ナツメグ 食べたくなっちゃう香ですお試しでハンド・ボディーソープも購入してみました皆さんもお気に入りあれば教えてください香フェチより
2006.05.30
コメント(0)

久しぶりに海とは違う癒しの場所へデート???京都府南丹後市にある「日吉ダム」大きな公園、プール、温泉、自然いっぱいの中、おいしい空気を吸って癒される・・・(!?) 黒豆アイスを食べてほっこりその後、京都府美山町「かやぶきの里北村」へ。ここは38戸がかやぶき屋根建築の集落。かやぶき屋根の建築物は火事が大敵。小さな小屋はホースなどが格納してあって、各家屋に一式づつ必ず備えてある。異月山の普明寺で、おいしいお抹茶とお菓子を頂戴し癒される・・・(!?)昔、ラフティングをしていた私。久しぶりの川。釣りやBBQをしている人もいる。大自然の中、癒される・・・(!?)大阪に戻り、おいしい中華ディナー今日のデートコースは自然が大好きな私のために用意してくれたのだろう・・やさしい・・アリガトウネ・・・癒される・・・(!?)その後、私の目の前に大きなゲームセンターが飛び込んできた。なぜか、とっても無償にコインゲームがしたくなりお茶をしに行こうという彼の予定デートコースに反し強引に「ゲームやりたい!」とワガママを言って会話もほどほどでガンガン投資ゲームに夢中になる私・・・あぁぁぁ~ 1番スッキリした!!!まさか?!ゲームに1番癒されっ・・・?!やばい・・・まだまだ恋愛体質になれない私・・・
2006.05.28
コメント(2)

金曜夜発、朝狙いでまたもやアソコへ。車中泊、朝4時半ごろぶ~ん ぶ~ん ぶ~んという耳障りな蚊の音で目覚める寝ていられなくなり、波チェック。今週末の関西は低気圧の接近でどこもジャンクとの予報。その為、小波好きにはアソコあたりが良いのではということに・・・期待したのだが・・・湖!!??はずした・・・磯ノ浦27日 晴 朝5時ごろ(イソコ マジックは起きてくれなかった・・・)急遽ミーティング。サイズアップしても腰までの期待ナシだろうとのことで伊勢に向かう。こんなの始めてすっごいフットワーク伊勢に近づくにつれ、雨ザーザー。しかも寒い・・・テンション下がる中・・・波チェック。国府 雨 風強烈ビュービュー 波胸前後のダラダラ消える波市後 波数多くジャンクコンディションしかし、どこも良くなく、市後にて決定・・・風、強烈オフショア キリ噴きでジャージャーやられているような大雨。左側は、カレント発生ジャンクコンディションのため、人数ゼロ。右側、人数20人くらい?サイズ胸~肩 セット頭オーバー 波形○ グリングリンもあり。アウトは上級者セッションそんな中、私はビビリ・・・せっかく伊勢まできたのに撃沈しました・・・くやしい・・ぐやぢぃ・・・寝ます。。。
2006.05.27
コメント(4)

最近の天気予報、当たりませんね・・・土曜はどこも雨予報だったので近場でサクっと入るか!って事で行ってきました。関西超有名ポイント。人の波に乗りに・・・?!テイクオフして横に走ろうとすりゃ、「横、くんなや!危ないやろっ!」なんて罵声が飛びそこらじゅうで板ロケット発射!海の中はみな一点を見つめ少しでもうねりの山が見えようならば、殺伐とした雰囲気。そして、波がきたら、そう!いっせい まっすぐ テイクオフ大会~!いえぇぇ~い!(涙)関西サーファーなら誰もが知ってるその名はアソコ。何を隠そう私のデビュ~海もアソコのイソコ♪磯ノ浦♪ すごい人・人・人。朝はサイズ腰~腹。天気は小雨/曇。正午前後に、人も少なくなり天気も夏のような晴天に!一時はセット胸くらいまでUP。4時間入水して戦い!?終了ヘロヘロ。夏のような空こんな磯ノ浦ですが・・・春や秋、台風時なんかはとても良い波が立つことがある!夏場もエリア規制されてBB天国!なんだかんだ言っても馴染みある結構好きなポイントだったりしちゃいま~す
2006.05.23
コメント(4)

天候:小雨→曇/晴。西風ビュ~ビュ~朝から舞阪メインで入水。サイズ腰~腹。セミプロ?みたいなショートの人がいっぱい。BBは私たちだけ。上手な人が多すぎてウジウジタジタジ・・・アウトからの確実なテイクオフ、華麗な技を繰り広げ波に乗ってくる上級者を横目に、私は必死のカレント地獄パドルパドルたまにおこぼれを頂戴して楽しむ、1R3時間入水。2R目は1時間でヘロヘロ終了。駐車場へ戻ると、たくさんの人と変わった車が大集合!ヒストリックカーっての?!海関係でない人の前で生着替えをするのは、なんだかとても恥ずかしい。(って、誰も見てないか~)車いっぱい!その後、浜松名物「うなぎパイ工場」に立ち寄り帰路につく。海後のうなぎパイは甘くて格別♪<余談>「うなぎパイ」は夜のお菓子で有名だけど・・・実は朝~真夜中までいろんなパイがあってびっくり朝のお菓子 「すっぽんの郷」お昼のお菓子 「えび汐パイ」夜のお菓子 「うなぎパイ」真夜中のお菓子「うなぎパイVSOP」→これが一番高級で金色の包み紙に入ってる!
2006.05.14
コメント(6)

バンダイ「20Q」”あなたの心お見通し!”なんてフレーズを発見。ほんまかよ?!こーいう、しょーもない小さな事がいつもプチ気になる私です「頭の中に思い浮かべたモノを携帯型人工知能20Qがズバリ当てる」この丸いのが!!!?という事で、オモチャ屋さんで買ってシマッタ・・・やり方は、何かを思い浮かべ~20の質問に「ハイ」「イイエ」「わからない」「ときどき」のボタンで答える。すると・・・当てやがる!!見事に。すごい。えらい。賢い。やるぢゃないか!ピンク!!ちょっとオモシロイので、波乗り道中、持参していこっと
2006.05.11
コメント(6)

春風若葉にかおる候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。GWもアッという間に明け、関西に戻ると新緑がまぁ綺麗なこと♪休みボケした体にムチを打ち通勤。春の日差しを浴び、青々と茂る木の上からケムシが落ちてこないかハラハラドキマギ通勤の毎日ですが皆さまいかがお過ごしですか。久しぶりに我が家の王子登場。もうすぐ7歳。自慢の毛もだんだん白くなってきたね。これからも、元気で我が家のアイドルでいてね♪あぢぃ~の顔^^;皆さま木の芽どきの体調の崩しやすい季節、お身体をおいといください。
2006.05.10
コメント(6)

大好きな じょじょ(叙々苑)でいただく。好きなのでブログにUPしちゃう大阪にもできてほしいなぁ。最近の私、食べてばかり・・・
2006.05.06
コメント(6)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


![]()