チョコとモンとミルとマフィンとのひとしずくな毎日

2009年11月08日
XML

毎日めそめそした、暗いブログでごめんなさい。みなさんに言葉を頂いて、自分の気持ちをいろいろ書いていくことで、気持ちの整理をつけようともがいている感じです。

今朝はまた寒くなりました。昨日の暑さがうそのようです。昨日モンのお葬式をしました。仕事で毎日遅かった夫は、一日たっぷりお別れをして日曜に送りたいと言いましたが、身体が傷むといけないと思い土曜にしました。前日の金曜日夫が出かけると、モンの冷たい体を抱いて泣いてばかりいるので、気分転換に行って来いという命令で、火葬になる前にチョコとモンと3人で日頃お留守番ばかりさせていた罪滅ぼしに、一日ドライブをしました。
モンが珍しくたくさん歩いた海浜公園や、可愛がってもらったみなさんが集まっている陶芸村に行って、先に虹の橋を渡ったO次郎にお花をたむけ、「モンが明日行くからよろしくね」とお願いしてきました。犬猫先生ともお別れしに行った時、先生は動物の声が聞こえるらしく「モンさんがお母さんにプレゼントをあげるからね」って言ってるわ、とおっしゃるのです。なんだろう、モンのサインに気づけるかしら。楽しみができました。

亡くなった当初は、昨日アップしたような仏様のような顔で眠っていましたが、2日経つと、身体の下になっている部分の細胞が死んでいくように感じました。顔も剥製のように見えてきました。あの眠っている顔のままだったら「絶対に焼かない!」と泣いたかもしれません。でも剥製のような顔を見てたら「この身体はモンの魂が入っていた身体さんだったんだな」というのが少し納得できました。それでも2日間亡骸を撫でさすりながらモンの名前を呼び続けましたけどね。いつかメモリードッグを作ろうと、もんの身体にブラシをかけて毛をちょっとだけ保存しました。

土曜の朝は11月と思えないほど暑いくらいで、寒がりのモンがこの日を選んだのだと思い、11時に連れて行きますと斎場に予約しました。今から思うとこの時間もべストで1時間でも遅かったら、空は雲に覆われていたかもしれません。すべてモンの仕業でしょう。だって49日はいつかなあと計算したら、 クリスマスイブ なんですよ!絶対あいつは帰ってきてケーキを食べるつもりなんです。

お葬式の写真を載せます。不快に思われる方は飛ばしてください。

PB075656.jpg 大好きなお父さんに抱かれて玄関を出ます。直前に札幌のおじいちゃんから花が届きました。おじいちゃん スナックの開店祝い じゃないんだから。でもモン嬉しいよ。ありがとね、おじいちゃんのこと忘れないよ。 PB075657.jpg モンはお留守番の時、いつも私が脱いだ洋服の上で待っていました。だから急に思いついて3日間着たままのパジャマをハサミで切り取ってモンを巻きました。きっとおかあしゃんのくっさい匂いに包まれて行くことでしょう。

お世話になった「 へいあんペットメモリアル 」さんはとても親身な所でした。祭壇に置いたモンを焼く決心がつくまで、じっと待っててくれました。私が「じゃあお願いします」と言うまで。 PB075660.jpg みなさんのメッセージと私達の手紙を枕にして、家族4人の写真と大好きだったパンとお魚ジャーキーとさつまいもボウロをお弁当に旅立ちます。やっぱり大泣きしてしまいましたが、扉を閉める前に「ちょっと待ってください、やっぱり写真撮ります」と言った時には、あきれられたかもしれません PB075662.jpg 一人ずつ焼いてくれる特殊車両の窯です。モンは身体が小さいので完全な灰にならないように、とても気を使って下さいました。家の前とか駐車場でも良いそうなのですが、せっかくモンが選んだ快晴の上天気なので、近所の河原で送ることにしました。PB075663.jpg 白い車が窯で、右の車が我が家のです。この様子を離れたベンチで見ていました。 PB075664.jpg 煙が立ち上った時(全く煙が出ないようにも出来るそうなのですが今回は演出してくれたそうです)、「ああモンが上って行くね」と言ってたら、タイミングよく飛行機が真上を通過。「あいつ歩くの嫌いだから 飛行機に乗ったかも 」なんて笑って話せた自分が不思議です。2回目に黒い煙が大量に上がった時、急に上に とんび が現われました。いつも クルクル回転 していたモンのように、上空を10回くらいくるくる回って南西方向に飛び去り小さくなって見えなくなりました。「寒がりモンだから南に言ったんだね」と話していたら、今度は真っ青な雲ひとつなかった空に、一塊だけ雲が現われました。風が全くないのに、だんだん筋状になり、「 モン 」という文字に見えました。夫も見ているので夢じゃないんです。写真撮ればよかったです。きっとモンが寄り道してなかなか虹の橋方面に現われないので、現地ガイドさんが良く空港で名前を書いた看板を持っているように「モン」こっちだよ~という看板を出したのかも。「モン様」じゃなくて呼び捨てで「モン」と書いてあるところに、一番天国の下っ端で修行するモンの立場がわかるってもんですね。

長くなるので次に続けます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月08日 12時03分04秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:モンのお葬式をしました1(11/08)  
ブルーさん、最近、パソコンを開けれなくて、
拝見して、あまりにも突然で言葉がみつかりません。
神戸に来られたときも、すごく可愛がっていたのを思い出します。私もモンちゃんに会えて、だっこさせてもらえてシアワセでした。
ブルーさんご夫婦の心が心配です。
きっと、天国から、おとうさんおかあさんありがとうと言っていることでしょう。

ご冥福をお祈り申し上げます。
コメントは、しなくていいですからね。
(2009年11月08日 13時14分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ブルーなビッグママ

ブルーなビッグママ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

わたくし@ Re:お魚祭とマンボウとポケモン列車(02/26) 自分のブログにもこのマンボウの皮の画像…
lily1022 @ Re:今日は一年の折り返しらしいので・・・。(07/02) あけましておめでとうございます^^ 年賀…
tell me2008 @ お父さん良かったです! お久しぶりです。 私も忙しくなかなか遊び…
姫のおかん@ Re:今日は一年の折り返しらしいので・・・。(07/02) ほっとしました~!! あまりにも更新がな…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: