Da-yan日和・・・。

Da-yan日和・・・。

2006.06.07
XML
カテゴリ: うちの子供たち
今日の天気 / 僕の天気 ***

前にもたびたび書いていましたが、僕には3人の子供がいます。

長女Yちゃん(小3)・長男Kくん(小1)・次男Iくん(5さい)


3人子供がいれば、そりゃ~も毎日賑やかですよ。うるさいくらいに。


・・・ホントうるさいです。



んで、この3人の子豚



・・・

・・・

じゃなかった、子供たち

同じ親から生まれたとは思えないくらい、性格がまるっきり違うんです。(まぁ、よく聞く話ですが)

まず長女・Yちゃん
めんどくさがり、わすれんぼやさん
うちの「おふろ洗い係り」なんですが、一回言ってやったためしがない!

「おふろあらった?」と聞きいても

「まだ~」と言いながら、テレビに夢中。

「早くあらって」と言っても

「は~い」と言いながら、立ったままテレビに夢中。



「はいはい」と言いながら、リビングのドアごしにテレビに夢中

結局最後に  「早く洗え~~~~~~~~~!!」
と、嫁のおたけびが家中に響き渡るのであります。ガラスが共鳴するくらいに・・・

「はい」といってやっとお風呂洗いに突っ走る長女Yちゃん。

と、思うでしょうが、そこは肝っ玉の大きいYちゃん。



まぁ、最後にもう一発嫁の怒鳴り声でやっと動くんですけど。ここで、めんどくさがりのYちゃんの本領発揮! ただシャワーで流すだけ。または、枝付スポンジで「よしよし」と浴槽をなでるだけです。
ハァ~これでいいのかYちゃん。

いや、ちゃんと教えたんですがね。おふろの洗い方。はじめはちゃんとやってたのに・・・。

それから、宿題です。やりません。ホントやりません。
これも怒鳴られてやっとやりだすんですが
・・・途中であきて、違うことやってるんです。
なので、宿題が終わるのにかなり時間がかかります。
宿題やり始めて、途中でご飯たべて、そのままわすれてテレビ見てしまい、「宿題は?」と言われて「あ~!!」と思い出してまたはじめて、やっと終わってその宿題見ると、


ん~字が汚い!!

間違って書いてもちゃんと消さないでその上に書いてしまってます。めんどくさくて、いそいで終わらせようとしてるからなんですよね~。
あげくに次の日、その宿題を学校に持っていくのを忘れてしまいます。
あわてて嫁が持って行くんです。

学校からもらう大事な書類とか集金袋とかも学校に忘れて、しかももらった事を忘れてしまうから、こっちは学校から電話もらって初めて知って慌てて用意することもよくあります。

どうしたら治るんでしょうか?

ってゆーか、だれに似たんだ?

・・・・・・僕ですね。多分。

今の悩みは、この娘がこのまま大人になったらどうしようってことです。

うちのしつけが悪いのかなぁ~~~

なんて、親を悩ませる 長女Yちゃんの紹介でした。


思ったより長くなってしまったので、長男Kくん・次男Iくんの「性格について」のお話はまた後日。


・・・忘れなければ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.07 23:58:50
[うちの子供たち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

Da-yan

Da-yan

カレンダー

コメント新着

koukisinboy @ Re:退院(07/15) 抗がん剤は命を縮めるだけですよ http://…
エン@ エンです。 はじめまして、また遊びにきます。 http:/…
sun1255 @ はじめまして。 抗がん剤の治療に頑張られてるんですね。 …
sun1255 @ その前に 1977年に発表された「アメリカ上院栄…
わだわだわだ3346 @ ありがとう! 前にコメントで見かけたお小遣いサイトす…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: