Da-yan日和・・・。

Da-yan日和・・・。

2006.06.11
XML
カテゴリ: うちの子供たち
*** 今日の天気 のち /  僕の天気  ***


今日は、小学校の授業参観でした。
2時間の参観だったので、1時間目は長男、2時間目は長女を見てきました。

というわけで、前回の続きです。

本日の主役は、我が家の跡取り息子、長男Kくん(小1)です。

うちのKくんは、「泣き虫」「意地っ張り」「甘えん坊」「変に几帳面」てとこでしょうか。

とにかくすぐ泣きます。

ことあるごとに泣きます。

もう一発 泣きましゅ~

まず、自分の思うとおりにならないと、かんしゃく起こして泣いちゃうんです。


たとえば、学校の宿題に「おうちでチャレンジ」ってのがあるんですが、ようは、お家のお手伝いを何かしましょうってことなんですが、Kくんは夕食の後片付けをしようと思っていたのですが、嫁が知らずに全部片付けてしまったんです。そしたらKくんが・・・

な~んでかたづけるのぉ~~~~~
僕がやろ~とおもったのに~~~~~~
おうちでチャレンジできだいでじょ~~~ビェ~~~~~ン

と、そりゃもう大泣きですよ。(隣近所から苦情来るんじゃないかってくらい)

それから、おもちゃです。兄弟の取り合いっこでケンカして泣くのは分かるんですが、自分が並べた通りに並んでないってだけで、これまた大泣きです。

なんなんでしょうねぇ。

そんなKくん、几帳面さも天下一品で、お風呂のあと片付け係りなんですが(長女は洗い係りです)ホントにきちっと片付けないと気がすまないらしいんです。寸分の狂いもなくあった場所に戻しますからね。後から入る僕も気を使うってもんですよ。
で、必ず僕か嫁に見てもらうのが日課です。ただ、こっちも毎日となると疲れますからね、「片付けたの見て」って言われても「はいはい、分かった分かった」って見ないでいると



って、また大泣きです。
そんなもんで、子供たちの風呂上りには片付けたところを、見てほめるというのが我が家の・・・ていうかKくんの決まりです。

でも、偉いところもありまして、長女と違って学校から帰るとすぐ宿題をやるんです。宿題おわらせて、次の日の学校の準備をしてから遊びにいくんですね~
このへんは長女Yちゃんに見習って欲しいところです。


と、まぁ、うちの跡取りKくんについて書いてみた訳ですが、他にもいろいろ書こうと思って考えてみましたがどうしても泣いてる所しか思い浮かばないんです。


・・・はぁ~もうすこし強くならないかな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.11 18:49:12
[うちの子供たち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

Da-yan

Da-yan

カレンダー

コメント新着

koukisinboy @ Re:退院(07/15) 抗がん剤は命を縮めるだけですよ http://…
エン@ エンです。 はじめまして、また遊びにきます。 http:/…
sun1255 @ はじめまして。 抗がん剤の治療に頑張られてるんですね。 …
sun1255 @ その前に 1977年に発表された「アメリカ上院栄…
わだわだわだ3346 @ ありがとう! 前にコメントで見かけたお小遣いサイトす…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: