2009.01.14
XML
カテゴリ: 雑記
タバコを自販機で購入するためにはtaspoが必要です

導入されたのは去年の春でしたっけ?
スモーカーな私はもちろん、すぐさま発行手続きをして、これまでのように自販機で…

ということはありませんでした

だって写真入りなんですよ?ってことは写真を用意しなきゃいけないんですよ??
タバコを自販機で買うだけのことなのに

まぁでも未成年者の喫煙行為を防ぐためには、やはり必要なんでしょうね。
「20歳になったんだしタバコをやめよう」なんて言ってた私ではありますが(笑)、
喫煙の害については一応理解しているつもりです。


きっとタバコを置いているコンビニの売上は、taspoのおかげで上がっているはずです。
どっかに出かけた帰りやなんかには、たいていコンビニを利用しますからね。

でも、毎日のようにコンビニへ行くのはなんだかちょっと…
というわけで登場するのが、うちの近所のお店です。
もともと酒屋さんだったのかな?昔っからあるお店で駄菓子とか置いてたりして、
夕方には小中学生の姿もちらほら見かけられます。

そんなお店にいるといえば、やっぱりというか、愛想のいいおばちゃん(笑)
タバコを買うだけのちょっとした時間に、一言二言の会話が生まれます。
こういうのって、コンビニとかじゃなかなかないですよね?

私はそういうほんの少しの会話が、なんだか暖かいなぁと思います。
「今日は冷え込むね」とか「風邪ひかんようにね」とか、

自販機にむかってボタンを押すだけの買い物より、随分と楽しく感じるんですよね~

だからtaspoを作らないというわけではありませんが(笑)、
やや不便な感はあるものの、これはこれでいいもんだなと思ったりしています。

おばちゃん、これからもどうぞよろしく




それでも私がタバコを吸っているのは、吸う人がこの世の中にたくさんいて、
その人に及ぶタバコの害を最小限に抑えるための研究を…

ウソです、ごめんなさい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.14 23:03:19 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

ホームページはこちらから
facebookもあります(*・ω・)ノ

プロフィール

KOH1977

KOH1977

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: