浩士の写真日記

PR

Profile

浩士

浩士

Comments

浩士 @ Re[1]:シンガポールへ移動(^^♪(03/02) ■pgion14さん 離陸して、オレンジジュース…
pgion14 @ Re:シンガポールへ移動(^^♪(03/02) あっと言う間にシンガポール到着ですね〜…
浩士 @ Re[1]:マンダリン・クアラルンプールの朝食(^^♪(01/11) ■pgion14さん ホント、素晴らしかったです…
pgion14 @ Re:マンダリン・クアラルンプールの朝食(^^♪(01/11) 素晴らしい〜! ステーキからナシレマまで…
浩士 @ Re:うわ~すごく綺麗。(09/30) ■むむ4614さん ホントに★が重なった感じで…

Keyword Search

▼キーワード検索

2003/09/06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は銀座にお出かけ。

銀座のリクルートビルに行ってきた。
海外旅行の雑誌『AB-ROAD』のグループインタビューである。
とあるきっかけで参加することになった。
それとは関係ないが、歩行者天国の様子を。。。
銀座歩行者天国
グループインタビューといってもインタビューを受ける人は二人しかいなかったのだが。。。
2時間程度のインタビューで謝礼として7000円分の商品券をゲット。(^^♪

帰りは銀座から新橋まで歩いて(といっても目と鼻の先)、バスで六本木へ。。。

ルイヴィトン六本木ヒルズオープン
おおぉ~。やはり「行列のできる店」になっている。(@_@)
入場制限されているようだ。
今回は店内に入らなかったが、待たなくても入れるなら一度は入ってみたい。。。(^^;)
商品はともかく、内装やレイアウトには興味がある。

六本木ヒルズからの帰り道、麻布十番にあるテイクアウト専門のカレー屋に寄る。
日曜日は休みなので土曜日じゃないと買えないんだよね。。。
前から気になってはいたのだが、なかなか買う機会がなかった。
初めての挑戦である。そんでもって選んだのはこれ。
きりん屋チキンドピアザ
「チキンドピアザ」という名前が付いていたが、要はチキンカレーである。
お値段1人前900円也。カレーのみでライスなどは別売りである。
ただし、ランチタイムは同じ値段でライスなどが付いている。

「温かいの?」「冷たいの?」と聞かれる。
一瞬戸惑ったが帰ってすぐに食べるので「温かいの」を注文。
そういえば、この店は冷凍も扱っており、地方発送もしているのだ。
ちなみにお店はこちら。。。
「きりん屋」 http://www.skylstudio.com/kirin-ya/

食べてみるとスパイスがとても効いている。
すりつぶしたものも入っているのだろうが、ホールのままのスパイスも結構入っていて、
味にアクセントをつけている。
今までに食べたことのないカレーだ。(^^♪
とても美味しいのだが、お値段がちと高めなのでしょっちゅう食べるわけにはいかない。。。

さらに、先日購入しておいた輸入コーラを飲む。
コカコーラではない、その名も「インカコーラ」である。
サブタイトルは「The Golden Kola」
インカコーラ
お値段、1本(355ml)120円也。
黄金文明の国「インカ帝国」にちなんで作られた黄色いコーラだそうな。。。
お味のほうは。。。なぜに「コーラ」とついているのか理解に苦しむ。。。
例えるなら、子供の頃に飲んだ懐かしい炭酸飲料の味だ。(^^;)
ちなみに「黄色い」原因は着色料「黄色4号」のなせる技である。
もう買うことはないだろう。。。ありがとうインカコーラ(^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003/09/07 07:48:04 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: