江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2004年04月04日
XML
カテゴリ: Web
ネクシーズとやらから朝っぱらに電話が掛かってきて、YahooBBに乗り換えないかとの話。

現在使ってるアッカも顧客情報洩らしても、個々の顧客自体には何の謝罪通知も無し!
何の為の顧客情報と連絡先なんだろうねぇ。

で、逆に割とYahooは謝罪は個々にしてたなぁと。
500円はまだ払ってくれてないが(W

40Mで実測3Mなんで、もーBBは諦めて常時接続とコストパフォーマンス優先しようかと考えてた
(借家で光をいれるってのちょっとねぇ。
1MプランもあるけどDL等のタイムロスなどの事を考えると費用対効果のバランスは8Mが落としどころかと。
1Mと8M比べると1Mだからってそんなに割安って感じないしねぇ)


http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8ms/

月額1,788円+NTT諸経費での常時接続環境。
auやFOMAのパケットは携帯以外は別だからそれなりにパソでの固定環境なら良いプランかも。

ところが、これって取次ぎは不可能でYahooBBに直接申し込みしか適応しないキャンペーンなんだよねぇ。
しかも最低限1年以上続ける事が条件での1万円キャッシュバック。

でも45Mでの速度もちょっと気になってるんだけど…
と言ったらネクシーズが色々と提案、
2000円の商品券プレゼントセットで2ヶ月間ADSL基本料金無料。
ダウンセル(下位への回線への変換)は本来ならYahooでは5050円かかるところをネクシーズでその無料期間内ならタダでダウンセルしてくれるとの提案。

コース指定により無線LANカードも無料プレゼント(Windowsのみ対応。Macは非対応)

つまり45M+無線で不満だった場合は、常時接続優先の下位コースに変えられるわけだ。


フレッツのときは26M→40Mの無料サービスキャンペーンをなーんの告知もして来なかったどころか、アキバ店頭のOCN勧誘の奴は「移行プランが無い」とまで言いやがったしねぇ。
客の方が疑って調べて確認しなければいけないのかよ!

他社でもプラン乗り換えサービスは色々ありますが、これも客がチェックしなければいけない。
知らないものは損をする仕組み。
ソリューションとかって知ってる?


それからADSL乗り換え時に注意したい料金がある。
ADSL回線を切り替える場合、NTTに工事費用として3800円を払うわけで、フレッツ、アッカ、イーアクセスで切り替えを行う場合はその料金が発生する。
しかし、YahooBBはその切り替え工事費用も初めてのYahooBB申し込みの場合、無料サービスとなっているのだ。

ちなみにフレッツからは最短1日で乗り換えられますが、
アッカやイーアクセスの場合は最悪一週間かかるそうだ。

つまりフレッツ→YahooBBなら「1日」で「無料」で乗り換えられるのだが、他のプランには期間と費用を注意する必要がある。
(DIONやイーアクセスとかもNTTカラーを薄めるために選択肢として考えもした。1日に資料請求したけど、流石にまだ音沙汰無し)

で、どうしたもんかと考えてたんだが、ネクシーズの人はこう切り出した。

「無料期間2ヶ月含めて6ヶ月継続使用したら1万円キャッシュバックする」と。

ホントかよ!
それサイトとかでもっとプロモした方がいいんとちゃう?
(でも個々のプロモ内容は告示していないようですけど…)
http://www.nexyz.co.jp/index.html

で、ADSLは今使ってるので、乗り換えるには前のを辞める手続きが必要なので契約はそれだけでは進められないのだ。

で、乗り換えの期間が1週間かかる可能性がある。
半月くらい余裕を持って告知しておきたいが、
5月頭が連休なので問題!
NTTは休日は工事をしないのだ。
(携帯屋やコンテンツ関連の人は休日だろうが働いてることも多いけどね…。回線屋の方は相変わらず役所だった頃のまんま。)
この時期の切り替えが問題。
スムーズなら4月30日廃止だと5月1日から5日までは工事の日と別にカウントされてそれから1週間だとなんと13日までADSL不通となりかねない。
(また半月不通かよ!)

ネクシーズの提案では4月22日に廃止しておけば安心との事。
そらそーだけど。それも結局10日近くはADSL不通なのでは・・・

で、根本的な問題があって、以前YahooBBを繋げたときに、Yahoo側が「信号を検出できなかったので契約キャンセルして欲しい」との事で対応されてたのだ。

但し、フレッツなど他社のADSLも繋がってはいるので、廃止後不通とかって事態の危険度は低いけど。

それと、新規申し込みがキャンペーン条件なので、
YahooBB側が受け付けなかった事で、「新規」と認めてくれるのかってのがあるんだが、
(前のYahooBB側キャンセル分は家内が申し込んでたんだけどねぇ)
ネクシーズ曰くOKだそうだけど。
これYahooと後でもめるのやだぞ俺。

まー現時点でのクーリングオフは可能だし、
以前のADSLを辞めない限りは切り替えようも無いしね。

しかし、ネクシーズは色々知ってるねぇ。
NTT基地局からの距離や、ダークファイバの残り本数まで(W
くれぐれも情報管理たのんますよ(マジデ

さて、コンペでKDDIはどう出るか見ますかな。

と、思って検索してみたらここがあったか(W
http://www.kakaku.com/bb/

春は引越しや異動の時期、よろしければご参考に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月07日 01時31分41秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: