江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2004年04月06日
XML
カテゴリ: ビジネス
みきすけ様、初めまして。

>ランダムに来てみたら面白いとこにたどり着きました♪
>私、メインバンクUFJなんですが、なんか替えたくなりました。
>。。。って、一体どこにすりゃいいんだ?!

わたくしはFPでもない素人ですが、銀行の用途は大きく2つかと。

・貯蓄運用用
こっちのメリットは銀行にはほぼ無いですが・・・
ゴミみたいな金利では振込手数料にすらなりませんし、
外貨預金は元本保証してません、元手を割る危険性がある訳で。

こんな時代だぜ!リスクテイカーでOKと言う方は良いのですが。
逆にこんな時代だからこそ安全で無料は魅力です。
安全重視なら、とりあえずゆうちょで(民営化される前に)と言う判断もあります

・決済用
現金ATMはコンビニへ、帳簿上はWebやICタグや携帯電話にとって代わられる領域

選ぶポイントはこの用途の差でしょうか。
辛口を越えて毒舌でしょうか?
でも逆にしがらみも無く、ここまでハッキリ言うFPの方はいないって事で。

実際の経験でお話するしか無いので
私が持っている銀行口座比較は下記です
(つーか多すぎ、なのにまだ増やすつもりか・・・)


ゆうちょ(郵便貯金)ぱ・る・る
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/sp000000.htm
店舗数の多さが魅力。弱点は貯金上限が1000万円まで。
(この間オーバーして違法に預けっぱなしの人が、処罰として国債を買わされてましたねぇ)

決済メイン使用

前月中の預金平均残高10万円以上等で口座維持手数料無料。
http://www.japannetbank.co.jp/services/charge.html
預金100万円以上でATM引出手数料月4回だけ無料。
(Yahooオークションの決済やYahooBBへの振込は楽々。
但し、税務署からの還付が振り込まれなかったとは・・・)

運用(?)メイン使用
三井住友銀行「One's plus」
前月末預金残高合計額が30万円以上等で口座維持手数料無料。
預金300万円以上でATM引出手数料無料。
系列行ジャパンネット銀行とのATM連携が楽。
あと毎月25日26日は自行ATM18時以降も手数料無料。
(これam/pmだと取られるので注意が必要)
http://www.smbc.co.jp/kojin/tenpo/atm/2526muryou.html
そんな感じで使用中ですがこれは
三井住友銀行 「One's Style」に移行予定
20代30代専用口座。夜間週末の自行ATM時間外手数料無料!
クレジットカード機能付き(年会費は当初5年間無料)
http://www.smbc.co.jp/kojin/yokin/style/index.html

東京三菱銀行「メインバンク」(←これは商品名です)
預金10万円以上等で口座維持手数料無料。
預金300万円以上でATM引出手数料無料。
http://www.btm.co.jp

みずほ銀行「バリュープログラム」無料ベーシックプラン
(これ条件複雑です。そこは使いづらい)
http://www.mizuhobank.co.jp/mvp/index.html
一番楽なのは10万円以上預けて、
電気、水道、ガス、電話、NHKの振込を契約しておけば
ATM引出手数料は無料。
(でも、ちゃんと水道局に届け出してくれなかった)
振込は契約後の翌月からの対応なので
フレッシャーの方々は1回目はコンビニとかでの対応が必要。

UFJ銀行「オールワン」
預金10万円以上で口座維持手数料無料。引出手数料無料。
500万円以上で振込手数料無料。
条件額面が最高金額なのにサービス悪くてビックリ。

というかんじでしょうか。
ネットバンキング、テレホンバンキングはほぼ各行横並び。
コンビニATMとの連携はほぼ常識となりつつありますが、
手数料などは個別に違いますのでチェックが必要。
あとは「紙の通帳」のアルナシが違うくらいですかねぇ。

なのに更に使う方で気になってるのは
「イーバンク」と「新生銀行」
振込決済に特化した場合、上記2行が良いのではと言う判断です。
いつか使ってみたらまたレビュー書きますよ。
(おいおい、都市銀行ほぼ制覇かよ!)

ですが、更に複雑な選択要素として、
現在各行新規キャンペーン中 ですので、付加的な条件が丁度出ています。
好きなキャラクターが!ってので銀行選ばれる方もいますが
「支店が家や会社から近い」って理由が今まで殆どの方の銀行選択決定要因じゃないのでしょうか。
コンビニATM、Webや携帯化が進めばこれらは選択理由から外れてきますね。

中小企業で借りる方をお考えの方はスルガ銀行はいいかもしれません。
お会いした社長さんは真摯な紳士で非常に高感度が高かったです。
大銀行が見捨て切り捨てた方々へ向けての融資を心がけて成果を上げている銀行です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月07日 01時28分10秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: