江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2004年05月20日
XML
カテゴリ: Web
今日も今日とて会社で社長と会議。

で、「トラックバックって何?」と言われたので、
こちらをその場で紹介「3分でわかるトラックバック」
http://kotonoha.main.jp/weblog/000255_trackback.html
(こんな感じの速やかな会議ができるとはなんて良い会社だ!)

それとトラックバックについて興味があった方が多かったのか
一昨日の日記は100名近い方々が御覧頂いていた。
http://plaza.rakuten.co.jp/webtrpg/diary/200405180000/#2004-05-18
しかし記事は期待と問題提起のみで、詳細情報らしいものは載ってないに等しかったので、どうぞ上記にてフォローして下さい。




掲示板は2ちゃんねるに代表されるように、
自由に書き込めるが責任の特定が難しい。
(IP表示、会員制など対処法はあるが、荒らしも減る分、途端に記入が枯れる)

チャットもそうだがスレッドの中で、複数の会話が並存してしまい、議論が拡散して結局別の板へ移動と言う事がままだ。

Blogはお互いに紐付けなので、身の証はまさにお互い様だ。
LINKも掛かるのでGoogleへのSEOとしても効果的だ。
最近ではマイナーな言葉で、ぐぐっても2ちゃんよりは、はてなの方が上に来るのにもこの辺りに理由があるだろう。
(まぁ情報の信憑性とか質の問題も大いにあると思うが)

しかし一昨日の日記にも書いた意見(社長も同じ疑問を持たれていたのだが)古いデータの扱いが問題だ。
データを消しても、消したPingというのは帰らないだろうし。
放置したらデッドリンク、サイトやサーバの閉鎖で404エラーの嵐となりかねないのでは?

商品無い先にトラックバックとかで飛ばされても不愉快なだけだしねぇ。
しかし、削除した証拠ってのも難しいよね。
サイト引越しとか恐ろしく面倒になるのでは・・・
修正や更新したら新しい書類扱いなのかーとか。むむむ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月20日 02時31分01秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: