江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2009年01月28日
XML
カテゴリ: ドラマ
GALACTICA 起:season1

【楽天VIDEO会員は見放題】ギャラクティカ season 1 序章 前編1

今日は仕事を上手く切り上げたおかげで疲労で爆睡って状態にもならず、夜更かしついでに見ちまった・・・

これ作ってる連中、マクロス好きだってバレバレだな。
宇宙空間でのドッグファイトとか、ワープでの撤退戦とか。
アメリキにマクロスファンって多いし、アメリカに移住した飯島真里は郵便配達夫に「リン・ミンメイさんですね!」って言われたらしいし。

超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか

ZIPPO超時空要塞マクロス「ミンメイ」

ともあれ、宇宙での艦隊戦とかって、俺もTRPGの際にSLG並に兵器のスペックからどんな形になるかシミュレートしてみたことがあるのだが。

1.艦船の間合いや陣形の取り合い

2.長距離ミサイルでの艦船同士のうちあい(この間も船は随時移動)

3.船から発進した航続距離と速度はないものの小回りが効くものが発進してドッグファイト
(水や空気などの抵抗がない宇宙空間では大きい出力のものほど慣性でスピードにのれば高速で移動が可能。出力が大きいエンジンを載せられて、燃料を積んでいるデカイもののほうがスピードも出る)



地上戦というか地球上での戦争で、相手を一切お構いなしにやるとすれば

1.にあたる長距離ミサイル兵器での攻撃
2.制空権を押さえるための航空機などでの戦闘や爆撃
3.地上の陣地を維持するための直接的な残存兵力の掃討

ってな形になる筈なので、それを焼きなおしてみた形だ。

相手を皆殺しにするだけなら長距離兵器どっかんどっかんやりあってれば済んじまう筈。

掃討戦とかが必要になる理由ってのは、実際の戦争ってのは資源や地勢的な分捕りあいなわけで、相手を皆殺しにして、放射線で汚染された土地や資源なんかを手にしても何の勝利にもならないってのが損得でやってる現実の戦争。

だからこの辺、CG使って迫力とかどうだかしらないけど、やってることは宇宙戦艦ヤマトのワープを使ったドメル戦法や、コスモタイガーだのでの戦闘と同じで全く進歩が無い空想表現なんだなあと。

宇宙戦艦ヤマト TV 7枚組DVD-BOX初回限定生産

コスモタイガーII

まあ、それ言い出したら二本足の人型ロボット自体、馬鹿馬鹿しいデタラメだし、
実際アメリカがイラクだので使ってる殺人ロボットはキャタピラ付きのラジコン戦車みたいなものだったりするのだが。

ガンタンク RX-75

ザクタンク

バトルスター・ギャラクティカ/マークII ヴァイパー

バトルスター・ギャラクティカ/マーク7 ヴァイパー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月28日 03時20分00秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: