江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2010年07月05日
XML
カテゴリ: 映画
初回限定盤■ブレンダン・フレイザー主演 DVD【センター・オブ・ジ・アース 3Dプレミアム・エディション】

ベースはあまりにも有名だけど、作中で言われてる通り、原作読んでなくて損してる人が多いと思われるジュール・ベルヌの地底旅行

地底旅行

だけど、人跡未踏の地底探検に挑んだリーデンブロック教授とは違ってどっちかというと脱出系アドベンチャーだな。

それと現代アレンジでPSP使ったり、ググったりなんだけどスポンサータイアップの臭いもプンプンする。

ってのもこれ、ジョニーデップのパイレーツ・オブ・カリビアンや

ポスター パイレーツオブカリビアン

エディ・マーフィーのホーンテッドマンションの様に

ディズニーアトラクションをベースにした映画で
ディズニーシーのアトラクション側が地底旅行をベースにしてるからって感じ。

これも、ハムナプトラシリーズの主人公を演じてきた有名どころ、ブレンダン・フレイザーを出演させてる。

ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘法リミテッド・バージョン(2枚組)

(ちなみにハムナプトラシリーズの日本語吹き替え版ではブレンダン・フレイザーは堀内賢雄さんなんだけど、今回、これ見てて、声優キャスティングした音響監督だかのカメオ出演的な中尾隆聖さん起用に感心した。とか、そんな事を気にしてる奴はいねえか)




まー、でも3D酔いする人もいるし、別にああいう表示しなくても、俺はベルヌの小説を読んでるだけで脳内にリアルな風景を再現する読解能力があるから別にいい。

リーデンブロック教授も日本だと知名度は皆無に等しいけど、
英語圏ではネモ船長とか、ホームズ並に有名で2次創作でも扱われるほどの代表的な天才キャラなんだけどねえ。

リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い 新生アルティメット・エディション

ディズニーシーのミステリアスアイランド=スチームパンクエリアは雰囲気いいんだよなあ。
適度な湿り気があって涼しいし、停泊しているノーチラス号とかもいいし。

何よりあそこの近くのスタンドで売ってる餃子ドッグがすげえ美味い(W

細長い肉まんみたいなものなんだけど、

ふかひれ餃子饅頭

あのやたらと魅力的に香るポップコーンが美味くなるディズニーランドの持ってる雰囲気のせいなんだろうけどね。

ディズニーランド50周年記念 チップ&デール ポップコーンバケツ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月05日 00時55分08秒 コメント(2) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: