江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2011年04月07日
XML
カテゴリ: マンガ




>クラブサンデー
>週刊少年サンデーをお読みできなかった読者の皆さんへ。週刊少年サンデー16号 17号の漫画が全部読めます。


http://club.shogakukan.co.jp/kod/sunday_special.html

例によっての最後の護送船団の右へならえ状態だが良い事なので「いいぞもっとやれ」。

小学館はサイトだのも他所の反応見ながら判断してる様子で後発だけど、
おかげでFlashのビューワは割と快適。拡大だののUIは微妙だけど。

ビューワにアド入れるとかも一応してるし
(こういう掲載方法でコンバージョンはどの程度稼げるのかは疑問だけど、
GyaOだのJコミだのの限りでは全く金にならないわけでもない様子だしな。)


この辺は他所のやっつけでスキャンしてただ流し込みやっただけと違って、時間かけた分はちゃんとしてる。
都度、ビューワが立ち上がる前にコンテンツ紹介ページが挟まれてるのが煩わしいけど、
こんなページの滞在させてる意味とかねーだろ。多分、滞在時間も10秒以下じゃね。


で、実は相当数のコンテンツがこのサイトあるのだが、
http://club.shogakukan.co.jp/kod/list.html

ネット繋がったPCあるんだったら、皆、ネットサーフか、動画観るとか、ゲームするのに使うだろうから、
そもそも、わざわざこんな感じでマンガ読むとか、殆どしないんじゃね??

ケータイコミックや、スマホやタブレットPCとかならまだしもねえ。
でも、そっちでも皆、Webサイトやゲームがコンテンツ消費のメインじゃないのかねえ?
それが証拠に日本じゃもうipadだの飽きられてるだろ。コンテンツねーからな。
デタラメレギュレーションでのアプリやコンテンツ検閲とかAppleがやってやがるし、







そして、出版業者連中は窮余の策的にネットを使ったつもりだろうが、
結局、紙の流通ってのが元々持ってた問題点を露呈した形。

>紙・インク不足、当分続く見通し グラビア誌の紙、特色インクが特に足りない
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/06/news019.html

東日本大震災では、燃料不足や道路状況の悪化で雑誌の遅配や新刊本の発売延期が相次いだ。日本雑誌協会によると、3月末時点で発売延期となった雑誌は234誌、発売中止となった雑誌は16誌にのぼる。


被災地の書店の水に漬かるなどした本の返品にどう対応するかも今後の課題だ。通常通り、一定期間で出版社に返品された場合、「倒産する社も出かねない」(対策本部)ため、取次会社や書店側と協議を進めていくという。


委託制度とセットの再販制度にこれだけ長期にあぐらかいて守られてきて、


紙媒体屋、ホントクズだな。

大体、偏向や不安を煽る行為を繰り返してるだけのマスゴミなんざ、
出版、放送共々に消滅してくれた方が世の中の為だろ。

そしてマスゴミは気付かぬフリをしてるが、
被災地の方々は情報が大切なこの時節に地デジとやらの視聴環境対応は果たしてあと3ヶ月程度で可能なのだろうか?

俺はアナログテレビ終了についてもgdgdに引き伸ばしになると読んでいる。

でも、地方局のラジオだのの方が全然有用な形と証明しちまうかもしれないけどね。

最も気の毒なのは被災地で新聞だので洗脳されている方々。

情報元の選択の余地がないのは取捨選択や比較の余地が無いってこと。

バードに見捨てられた日テレ番組が、
12歳の小学生のコメントとして「被災地で新聞が情報元として役に立っている」とかって紹介してたけど、
そのコメントがホンモノだって証は何ひとつもねえよなあ(苦笑

「日テレ ヤラセ」で検索すれば

ペットサロンの利用客としてコメントとりながら、実際は社員だったとか
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011021800944

仕込みだったのに「幻の海老を捕獲した」だの
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2003_12/g2003120205.html

洗濯機を爆発させたり、アンケといいながら社員が自分達で書いてたり
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2004_03/g2004033008.html

小島よしおが有名になったのは24時間テレビの熱湯コマーシャルがヤラセだってバラしたからとか懐かしいな。そんなの関係ねーってか?

結局、これまでは紙媒体や放送で情報操作を行えたかもしれねえけど、そういう時代じゃねえことにいまだに気付かないというか、

過剰演出をする脳回路のシナプスがガッチリ構築されちまってて、もう習い性になってしまってるクズどもは更正とかもねえんだろな。

まーソーシャルWeb動向の中でそういう連中はブロックされて衰退して滅ぶだろうから、マスゴミの声も日増しに小さくなって浄化も進むだろう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月07日 03時52分20秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: