江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2011年04月08日
XML
テーマ: アニメ!!(3879)
カテゴリ: アニメ
【アニメ商品対象】ドロロンえん魔くん Vol.1

【アニメ商品対象】ドロロンえん魔くん Vol.1
価格:5,954円(税込、送料別)







コンビのキムタカの作画は相変わらず綺麗。

昭和ネタとか固めうちで、オッサン達のアナクロニズム訴求面が強すぎるとも思うけど、パロディ以外のギャグは子供が見ても笑えるかもね(こんな深夜の放送だから子供の目にはふれっこねえが。そういう点も放送そのものが終了のお知らせなんだよなあ。幼児でも使えるチャンネルの切りかえってインターフェイスを持ちながら、その層に向けたコンテンツとか、金にならない事を理由に悉く削減してるが、小学校に入ればケータイ使えるようになって、テレビなんかに距離を置かれる土壌をテメーらで作ってんだもんなあ。)

とはいえ、昭和流行語ネタのイントネーションは川澄綾子はカンペキで、子安武人がgdgdなのは役柄関係なく音感のせい?
著作権意識して意図的に外してるにしてもアレンジ内容が酷い。
一回り以上年齢違うから子安よりも川澄の方が知らないって事はある筈だが逆状態。

キャスティングは悪くないね。

かっぺーは元気で下品な子供役とか素でいけてるし(失敬)。

能登麻美子はお姉さんキャラっぽい雪子姫だと違和感あると思ったけど、





川澄、能登コンビはさぞかしまたしても和気藹々なかよくやってんだろねえ。

ゲスト妖怪が石丸博也さんってのもマジンガー世代に向けたネタと思いつつ聴いてた。



元祖のメインキャラキャスティングが

えん魔くん 野沢雅子、シャポー爺 滝口順平、雪子姫 坂井すみ江、カパエル 肝付兼太とカンペキ布陣なので大分心配したんだけど、大丈夫だ問題ない。

唯一残念なのが楽曲・・・

別に遠藤正明は嫌いじゃないけど、こういうギャグのトボケたテイストの味の方を引き出してる作品ならばこそ、元祖の方の中山千夏と小林亜星のあの歌には全然適わない!

♪へんーなかんじがぁーしませんかぁー、君が見ているーそのテレビー

って感じ。

「ふりむかないで 」と「やめてけれ」を引っ張って来るくらいやってるんだったら
よっぽど川澄綾子に ♪大あばれったらデロデロバア を歌ってもらいたい。

遠藤正明の♪ガガガ とも ♪アバレ、アバレ ともまた違うんだわ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月09日 05時23分01秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: