バックパッカーの起業への道

バックパッカーの起業への道

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バックパッカー兼起業家

バックパッカー兼起業家

Calendar

Favorite Blog

来年・・・就職だー! ナセナセさん
24時間株バカ! †コウタロウ†さん
NIN-NIN LIBERDADE オパ太郎さん
If it is to be, it … shun510cougarさん
WinMX Winny Share … ny-mxさん

Comments

yusyuson @ Re:おかえりなさい!(03/15) ぴよ39さん >ヒデムラさんが夢を捨てて…
竹本@ 【金融経済ブログランキング】 はじめまして。突然のコメントをお許しく…
ぴよ39 @ おかえりなさい! ヒデムラさんが夢を捨ててなくてよかった…
toru0298 @ うらやましい。 今の私は、恐らく一泊だけでも家を空ける…
devilish girl@ ありえへんって!!w やばいマジウケたんやけど!!!w 気が…

Freepage List

2006/01/10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
卒論提出まであと14時間となりました。


卒論のテーマは昨日にも書かせていただいたとおり教育についてなんですが、ドイツの教育を題材としているため、バックパッキングして回っている間にドイツの色んな教育施設を視察しに行きました。自然とその時のことを思い出します。


色んな学校を回って、授業に参加したり、時々は授業をしたり(笑)(日本文化について教える授業とか)したんですが、本当に充実してた日々でした。



「やっぱりあんときは本っ当に最高だったよな~」



自分をふと振り返った時に、そういう幸せな想い出があると、前へ進む気になれるのはオレだけじゃないと思います。^^


「想い出に甘えるな」とかいうセリフがありますけど、想い出は使い方次第だと思っています。


想い出は利用すればエネルギーになる。
少なくともオレの場合はそうです。



架空の想い出 にふけってニヤけるのはやめましょう




オレを個人的に応援してくれる人!

Blogランキングへ
(クリックは一日一度まで)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/11 02:54:05 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: