PR
Calendar
HIRISE の火星のヘラス盆地の写真で見つけました。
70億年の火星の歴史が刻まれた地層。火山活動や風、水の流れ、氷河の流れなどで複雑に折り重なりました地層があるのだそうです。
その中に目の錯覚でしょうか、チンパンジーが葉巻を横にくわえたように見える部分がありました。

人間の脳には点が3つありますと顔としてとらえる「顔認識細胞」があるそうです。
火星の写真をジーッと眺めていますと、顔がたくさんあるように見えてくる時があるのは、顔認識細胞のせいもあるのでしょうね。
自分の脳の「顔認識細胞」のことを考えながら火星の写真を眺めていますとまた違うものが見えてくるような気がしますよね。