Mr.ホワイトクンの楽天的WISH日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

エクセル裏技   … エクセル裏技くんとmana_papaさんと日記リンク250人さん
お取り寄せいいもの… か ず さ かさん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
Jun 24, 2005
XML
テーマ: 少年野球(741)
カテゴリ: 子供のこと
 ある日、小学生の息子が「○○高校って、野球部ある?」と聞きました。

 「あるぞ。どうして?」と聞くと、「高校で野球やるから。」と言います。

 「中学校も部活やるのか?」(私)

 「うん。今まで、野球やってきたから、野球しかないもん。」(息子)

 「そうか。そしたら、バット買ってやろうか?」(私)

 「うん。欲しい。」(息子)

 こんなやり取りから、買ってやることになりました。(やっと買ってやることができる)

 私にとっては本当にうれしいことでした。

 何故なら、息子はずーっと野球は好きなのに、道具にまったく無頓着でした。



 あまりにもくたびれていたので、新しいのを買ってきて使わせました。

 また、バットにしても「お兄ちゃんのでいい。」と言ってたし、もう使えないとわかったら、「友達のを借りているからいい。」でした。

 それが、最近試合でも打てるようになってきたこともあり、やっと欲しいと言ってくれたのです。

 もう一つ、バッティングセンターも連れて行こうかと言うと、「行きたくない。」でしたが、この前長男が行きたいと言うので、むりやり一緒に連れて行くと、長男よりもよく打てて、もう自信満々になってしまいました。

 その帰り道に最近流行の高反発バットのことも話しましたが、他の学校は全部持ってて試合のも使ってるそうですが、息子は一言「反則のバットはいらない。」でした。

 前にも「コーチが買ってもらいたい。」と言ってたことを書きましたが、息子はそんなことは関係無しです。そういう面からいうと、本当に孝行息子です。

 それから、スポーツ用品店を少し見て回ったり、ネットで少し調べたりもしました。知人にもどんなバットがいいのかと聞いたりもしました。

 そこで、ある程度の重さと長さがあったほうがいいだろうとの予備知識を持って、昔から馴染みのスポーツ用品店へ、今日連れて行きました。

 その店では、金額的にこれ位で決まるといいなと前もって目星を付けていたのがありました。

 店長に何本か出してもらい、重めのも混ぜて一本一本振らせました。



 「本人がいいというのが一番。」と店長。「そうだね。」ということで、「○、000円です。」と端数を切った値段を店長が言うので支払うと、「安い買い物でよかったですね。」と笑って言ってくれました。

 まあ、こんな簡単に決めてくれるとは思いませんでしたが、この新しいバットでいい結果がでることを祈るばかりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 24, 2005 07:33:38 PM
コメントを書く
[子供のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: