Haute Sweets

Haute Sweets

2011年10月01日
XML
昨日私が大好きなテレビ番組「マーサ・スチュワート・ショウ」のバースデーパーティー特集でニューヨークの「Baked」というベーカリーのオーナーさんが Everyone's Favorite Birthday Cake というケーキのレシピを紹介しているのを観ました。

ケーキの生地に使うお砂糖はブラウンシュガーとグラニュー糖。サワークリームとシナモンも少し入ってます。
バースデーケーキといっても特別なデコは無くて、控えめな量のチョコレートを溶かし入れたクリームチーズベースのフロスティングを二枚のケーキの間に薄く挟んで同じフロスティングを外側にも塗ってあるだけなんですが、低めのケーキに細長いロウソクを4本だけ立てた素朴な姿がとっても可愛くて美味しそうに見えたので、別に誰の誕生日でも無かったんですけどどうしても作ってみたくなって作っちゃいました。

テレビで観たのは8インチ丸型の一段のケーキだったけど、私は7インチと5インチの型で焼いて背の低い2段ケーキに仕立てました。
アメリカのケーキは日本人の味覚には往々にして甘いので、レシピのグラニュー糖の方を3分の1減らしてブラウンシュガーの量はそのままに。
沢山あると思ってたサワークリームが容器の底にちょっとしか残ってなかったので、足りない分はギリシャヨーグルトに置き換えて焼いてみました。
別に作っておいたイタメレベースのバタークリームで外側にチープでレトロな感じのデコをして出来上がったのがこれ。


Happy Unbirthday Cake1
Happy Unbirthday Cake1 posted by (C)bittle





Happy Unbirthday Cake2
Happy Unbirthday Cake2 posted by (C)bittle


生地はサワークリーム&ヨーグルトのおかげでかなりシットリ。ブラウンシュガーの優しい甘さとほんのり香るシナモンが控えめチョコ味のフロスティングと良く合ってなかなか美味しかったです。



Happy Unbirthday Cake3
Happy Unbirthday Cake3 posted by (C)bittle


いつもケーキを作る時はレシピは日本の物でデコだけ派手にする事が多いんだけど、たまにはこういう素朴なアメリカのケーキもいいな~と思いました。


Happy Unbirthday Cake 4
Happy Unbirthday Cake 4 posted by (C)bittle


ブログランキングに参加しています。「何でもない日のお祝いのお茶会に私も参加したいな~」と思ったら下のバナーをポチッとクリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村


それでは次回こそハロウィンのお菓子???かな?(汗)早くアップ出来るように頑張りま~す。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月02日 05時53分01秒 コメント(6) | コメントを書く
[アイシングクッキー・デコレーションケーキ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: