わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紀伊国屋権之兵衛

紀伊国屋権之兵衛

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

六ぉ @ ここのレシピは とっても、参考になります。 つづきも…
紀伊国屋権之兵衛 @ でも 長時間の煮込みや揚げ物の時は、逆に「電…
にゃんこ給仕係 @ Re:炎の芸術 黄金チャーハン(01/23) たまに…炎が恋しくなります… 中華鍋振る…
MOMO尻@ 安岡力也に謝れ しじみの貝柱を料理に使うのは面倒くさい…
紀伊国屋権之兵衛 @ へへへ これはホント、ピカピカしたごはんの粒々…

Freepage List

2007.01.23
XML
カテゴリ: 中華
昨夜、「炎の芸術 黄金チャーハン」という番組をNHKでやっておりまして、これは見なければと見たわけですが。

NHK番組紹介 アインシュタインの眼

調理人は赤坂離宮の譚彦彬氏。いったことないけど。赤坂離宮。
だいたい1回あたり90秒でつくってしまうのですね。味付けは塩・コショウ、具はネギのみとシンプル。卵は1人前でたっぷり2個は使ってました。
ちなみに、このロボットもムービーを再生すると90秒で完成させているので、最適時間なのかもしれません。
三栄コーポレーションの鉄腕炒レンジャー
http://www.san-ei-ltd.co.jp/original.htm

とにかく少しずつつくらないとダメのようです。家だとすぐ欲張ってしまいますが。
いちお、私も中華鍋は振れるのですが、プロ並に高くご飯を舞いあげたら落下ミスが増えそう…。
下のロボットは、鍋を振らずに風をあててます。

http://www.nishiyama-service.com/feature.htm

要は米粒の表面を短時間で乾燥させるのがポイントか。家ではドライヤーで温風をあててみるのもいいかも。しないけど。
ちなみに、あるテレビ番組で「鉄腕炒レンジャー」と「ロボシェフ」の対決があり、味の判定結果は互角だったようです。
黄金チャーハン、今度の日曜日に試してみよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.23 19:52:23
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: