強くてやさしいいえづくり

強くてやさしいいえづくり

2007.08.24
XML
便所改修に入ったお宅にて

床下の湿気について相談 があったわけなんですが・・・

床下を点検してみると

むっ

湿気うんぬんの前に違和感のあるもの発見

SANIX

※写真は古い独立基礎で
土台(下の横架材)と束を緊結する金物と束と根太掛(上の横掛材)を緊結する金物


そういえば

シロアリ屋さんの換気扇がついていたけど






今年も大きな地震がありましたし

いまや耐震補強は重要なポイント

なんですが

金物の取り付けはただ取り付ければいいってもんじゃないだろ???

一瞬

詐欺じゃナインか?!って思ったりもしたけれど

そりゃないよりはあったほうがいい

って金物も中にはある!

でも

これでこの家の耐震補強バッチリですよとは???



こちらのお宅は古い家で



束石の上に土台が乗っかっている格好

その土台やら柱に金物が大盤振る舞いしてあるわけで

なんというか

計算されてなされた仕事ではないことが

違和感としてつたわってくるわけで・・・





なにかもやもやとした

自分がした仕事じゃないのに

申し訳ないような気分になってしまうのであります・・・



住は聖職なり

JBにきいたこの言葉


仕事の対価は必要です

でないと会社は成り立っていかないし

でも

住は聖職なり



肝に銘じて


いい仕事するぞー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.27 08:35:13
コメント(5) | コメントを書く
[感動できるいえづくり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

こげんぱ

こげんぱ

Comments

こげんぱ @ Re[1]:出窓の結露を止める方法(11/11) mayumixさん >はじめまして。 >『出窓 …
mayumix@ Re:出窓の結露を止める方法(11/11) はじめまして。 『出窓 結露』で検索して…
モンブラン万年筆@ ayeypwn@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
はじめまして。@ Re:ファミリーマート雲南大東店OPEN(05/22) ファミリーマートは2店舗作られないんです…
ゆん@ Re:羽をもがれたパソコンだぎゃ><(05/13) ブログ、楽しく拝見させていただきました!…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: