強くてやさしいいえづくり

強くてやさしいいえづくり

2008.01.23
XML
テーマ: 百年の家(302)
いまや日本の生活様式は様変わりし


「すまいは夏をもって旨とすべし」


なんていわれた時代は今や昔



先人の知恵を受け継ぐのは

われわれ工務店の大きな役目ではありますが




現代の生活様式にあった

健康・省エネ・安全


な住宅洋式を提供することは

もっと重要な責務であると痛感




「知らないと損をする」


と書きましたが・・・これは お客さんの立場 であって


工務店の立場 から言えば



「やらないと罪である」
が正解のように思います





前置きが長くなりましたが


今週の日曜日に構造見学会を開きます^^


15坪の平屋ではありますが・・・


見所満載です


□ 構造耐力壁と壁断熱

□ 剛床と床断熱

□ タルキと屋根断熱

□ 内部防湿層

□ 地熱利用の換気システム【DELITE】






詳しくはこちらです

構造見学会




同業者に見せてもいいんか?!

てはなしもありましたが・・・いいんです!



次回はもっと進化してますから^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.23 13:34:22
コメント(6) | コメントを書く
[感動できるいえづくり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

こげんぱ

こげんぱ

Comments

こげんぱ @ Re[1]:出窓の結露を止める方法(11/11) mayumixさん >はじめまして。 >『出窓 …
mayumix@ Re:出窓の結露を止める方法(11/11) はじめまして。 『出窓 結露』で検索して…
モンブラン万年筆@ ayeypwn@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
はじめまして。@ Re:ファミリーマート雲南大東店OPEN(05/22) ファミリーマートは2店舗作られないんです…
ゆん@ Re:羽をもがれたパソコンだぎゃ><(05/13) ブログ、楽しく拝見させていただきました!…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: