強くてやさしいいえづくり

強くてやさしいいえづくり

2010.12.06
XML
テーマ: 百年の家(302)
カテゴリ: カテゴリ未分類
おはようございます

いい家を体感すると

自分の家の・・・反面教師って言葉もありますが

紺屋の白袴

とか

医者の不養生

だっけ

知らないからやらないのは無知

知っててやらないのは罪




さて

土曜日の晩は


2010年度暫定チャンプの称号

IMG_1694.JPG

FS氏よりいただいていた

島根に1棟、全国でもまだ2棟

デライトハウスシステムのお宅へ夕食をお呼ばれ^^


普段はあまりつけてないという

エアコンをつけて我が家族の訪問をまっていてくれました


到着後すぐにおんどとりを

1.外部吸気フィルターのカバーの中

2.床下



設置してまいりました


室内気温20℃湿度45%くらい



冷めないうちにとさっそく

パスタとワインで酔っぱらいへと変身しましたので

料理の写真はとってませんが




風邪ひき・お腹いっぱい・FNS歌謡祭で

ソファーの置物となったハニー

せっかくだからと

子供二人とともにお風呂をいただきました


うちよりも広い浴室に子どもたちは大はしゃぎ

なんとか二人を洗ってつかって送り出し

ようやく落ち着いてひとり湯船に・・・



ここではじめて気づきました


「このお風呂の空気クリア過ぎる」


子供と格闘しながらだったということもありますが

リビングから脱衣場、服をぬいで浴室

この間がノーストレス・・・寒さを感じないというか


浴室で42℃のお湯約200リットル

熱く感じないしちょうどよい湯加減


「い~い湯だな」といえば

「湯気が天井からポチャリと背中に」とくるところですが


湯気の存在を感じさせない空気のクリアさ

なにげないこの家の凄さを感じた一瞬でありました

ちなみに

風呂上り脱衣場で服を着てリビングへの移動もノーストレス



気分良く

IMG_1695.JPG


うまい・・・!!!!



60度なのに(だから)すっきりキレのある飲み口

なのにほんのり甘さも感じる


あたりまえの感想ですけど

うまい!!!



というわけで遅くなっておりました

レポートinデライトハウスシステムwithチャンプスコッチ


今日のところはここまで

じゃ

元気・勇気・夢

元気・勇気・夢

元気・勇気・夢

こげんぱでした^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.06 09:05:56
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

こげんぱ

こげんぱ

Comments

こげんぱ @ Re[1]:出窓の結露を止める方法(11/11) mayumixさん >はじめまして。 >『出窓 …
mayumix@ Re:出窓の結露を止める方法(11/11) はじめまして。 『出窓 結露』で検索して…
モンブラン万年筆@ ayeypwn@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
はじめまして。@ Re:ファミリーマート雲南大東店OPEN(05/22) ファミリーマートは2店舗作られないんです…
ゆん@ Re:羽をもがれたパソコンだぎゃ><(05/13) ブログ、楽しく拝見させていただきました!…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: