wichanの日台ハーフ出産育児記@Okinawa

PR

プロフィール

wichan5800

wichan5800

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.19
XML
カテゴリ: 育児




暑くなったり寒くなったり訳のわからない気候で体調管理も大変ですが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、今日は4日前の3/16から開始したねんねトレーニングについて。


ほんっっっとうに困っていた私の不眠問題(おそらく娘の睡眠の質も悪い)を解決すべく、意を決してねんねトレーニングを開始することに。

その日は朝からコロナワクチン(ファイザーのオミクロン株対応のやつ)日本で2回目の接種を受けてきて、その待ち時間にねんトレについて検索。
去った1月、台湾に行く前に叔母から習ったねんトレ方法でやってみましたがあまりのギャン泣きが可哀想で寝るまで私が耐えられず、その時は失敗に終わりました。

それもあって、ちょっとは知識を増やそうと、検索。

1.叔母の言う通り泣いても泣き疲れて寝るまで抱き上げない。
2.声かけ、もしくは子守唄を歌いながら身体をさすってあげる。

4.一旦寝たあと泣いた時も抱き上げない、授乳しない

これを徹底してやってみました。


1回目はその日1回目のお昼寝。
結論から言うと27分ギャン泣きした後寝ました。


過呼吸になりそうなギャン泣きで何度も抱きしめたくなりましたが、娘が頑張っているので私も耐えて何とか1回目成功することができました。
はらぺこあおむしの歌を子守唄にひたすらゆっくりの優しいトーンで歌い続け、娘が泣き喚いているところ私は微笑み続け、トントンしながら無理やりおしゃぶりを咥えさせ(おしゃぶりは超拒絶する子です)続けたところ、27分で眠りました。
正直思ってたより早くてびっくり。

そして、お昼寝の途中で起きたときもおしゃぶりを再度咥えさせながらトントン、あおむし。
この時はなかなか寝てくれず、1度目に寝た時よりさらに激しい泣き方で30分泣き続け(寝ながら)30分で落ち着きました。

それからと言うもの、目覚めた時は超ご機嫌。(元々目覚めは機嫌良い)

次のお昼寝は横に寝かせておしゃぶりをさせてあおむし、で6分で寝落ち。😳😳


これぞまさに奇跡。


あれ、人変わった?ってレベルでお利口さんに。
夜も途中で泣いてもおしゃぶり咥えさせてちょっとあおむししてトントンするだけですぐ寝る。

本当になんてこった、です。(いい意味で)


とても感激、感動、感謝。です。


ねんトレ開始から今日までの4日間は1日に4.5回の授乳(母乳)で済んでます。本当に奇跡。

夜は1時間おきの添い乳で死にかけてましたが、いまや20:30ごろ最後にミルクを200mlあげて(200mlなんてこれまで飲めたことなかったですがねんトレしたとたん急にまとめて飲めるように。)、そのあとは5時ごろ1度授乳したら朝8時ごろまで寝てくれます。

数日前までは想像もできなかったことが起きています。


こんなに効果的で即効性があるなんて。

ユタの先生に手がかかる子と言われて腹をくくっていたところでしたが、思いもよらない奇跡のおかげで最近私も娘もいい眠りができています。


夜中2.3回はぐずぐずしますが、おしゃぶりしてトントンしたらすぐ寝てくれるので本当にありがたいです。

もうそろそろ7か月。いつまでも新生児みたいな生活で本当に疲れてたし終わりの見えない不眠生活に不安も大きかったですが何とかなりそうで本当に良かったです。

このままお利口さん続けてくれますように…。


長くなってしまったので今日はここまでにさせていただきます。
次は動物園に行った話、させていただきたいと思います。

今日もありがとうございました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.19 23:50:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: