星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

カーサン4452 @ Re:いつの間にか V ポイントが 1万ポイント付いていた話(06/28) New! 棚ぼたの?1万ポイントですか? すごい~ …
chiichan60 @ Re:いつの間にか V ポイントが 1万ポイント付いていた話(06/28) New! 今晩は。 自分でも覚えていないのに1万ポ…
星影の魔術師 @ Re[1]:いつの間にか V ポイントが 1万ポイント付いていた話(06/28) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:昨日はラーメンでした(06/27) New! カーサン4452さんへ いつもありがとうござ…
2016.12.30
XML
魔術師です。

簡単設定のハズの dnsmasq ですが結構難儀していました。
DNS サーバーだけなら確かに簡単でよかったのですが
DHCPサーバーを設定しようとしてはまりました

はまった点
ルーターの DHCP サーバーもあるので Lenovo ThinkPad X240 の有線ポートをラズパイに直結してテストしていました。
これが実はリンクアップしていなくて通信出来ていませんでした。
ハブを引っぱり出して間に噛ませてやっとパケットがモニター出来たのでテストが出来るようになりました。

その2

同じマシンだからと同じホスト名にしていたのがいけませんでした。
ダブっているので IP が配信されなかった。
有線の MAC に別の名前を設定してやっと動き出し IP の払い出しが出来るようになりました。

よしオッケーとルーターの DHCP サーバー機能を停止して
ラズパイの DHCP サーバーで各マシンに IP を払い出して DNS サーバーの設定をラズパイに向けるようにして晩ごはんにしたところ、更なる問題が起きました。
最初はよかったのですが急にネットのアクセスがおかしくなる。

最初は名前解決に DNS の問い合わせが遅くなって来て、その後名前解決が出来なくなってエラーになり始めました。
例えばブラウザーで楽天ブログを開くなら plaza.rakuten.co.jp ですね、この名前から IP アドレスに変換してアクセスしますが、IP アドレスが引けなくなってエラーになってしまいました。

たちまち緊急対応で DHCP サーバーが配信する DNS サーバー設定を元のルーターに戻したちまち凌ぎました。

ごはんを食べ終えて原因究明しました。
resolv.dnsmasq.conf に追加の DNS サーバー設定をしていますが Google の公開 DNS サーバー 8.8.8.8 と 8.8.4.4 を追加記述していたのですが、これがいけなかった。

8.8.8.8 のみの追加にすると動き始めました。
落ち着きました。

やっと基本機能の IP 配布が出来るようになっているだけなのに
いろいろあって疲れますわ。

このあと TFTP サーバー機能を有効にして


人気記事の一覧のある トップ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ blogramで人気ブログを分析

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.30 10:14:20
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: