日記帳

日記帳

2013.02.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
以前購入した
★高圧・低圧の2段階を料理に合わせて使い分け★★これ1台で調理時間を節約★【新品】T-fal圧力鍋 クリプソ メイユール 4Lサイズ IH対応
このティファール圧力鍋ちゃんで、ホワイトシチューを作っております。

たくさん作れるから便利ー♪
あとは圧力が抜けてきたところで牛乳足して、ルゥを入れたら完成だす☆

白米もきちんと3合炊いたのでお出迎え準備は万端です。
妹用のチョコケーキ、ちょっと溶け気味だにゃー!

ごめにゃー!ww
いや、彼女なら、「しょうがないなぁーw」とかいいながら
私と彼女しか知らないしりとりを展開してくれるだろうwww



妹も妹で忙しいからぬー。

あと3日で妹のバースデイです☆

そういや、北海道函館のゆるきゃらのてるひこくん(元長万部のまんべくん)からこんなメールが来てたなー。

「Birth」で生まれて「Death」で死ぬ

その間の C は「Choice」だ

この選択をどうするのかで人生は変わるのだよ。たぶん


深いっす。てるひこ先輩深いっす。


私は、今好きな人がいて、ここで生活することに喜びを感じる。
ここで必要とされてることが嬉しい。

ただ、男にも女にもモテる人だからお仕事も頑張ってもらえるように、ここにいる間は私がごはん作ったり、お洗濯したりお掃除したりするんだにゃー。

てるひこからメールがきたので、実家での毛ガニをお披露目しましょう。

毛ガニ.JPG

お父さんにはホウレンソウとえのきの油揚げのおひたし教えてもらった。メモしたはずなんだけど、置いてきちゃったみたいw
でもお母さんからは「ネットで見ればわかるよ!」って怒られたw

まあ、確かにクックパッドは便利だからね。

でも、前回きちんと家に帰ったとき、大学のさくら先輩(源氏名みたいだけど、本名だよ)が家に来てくれたときに、父はいくら丼出してくれたんだよね。

この前聞いたら父本人はもう忘れてたけどw




さくら先輩とは今はあんまり連絡取ってないけど、
いつも私と会うたびに「マイん家のいくら丼美味しかったー」っていろんな人に言ってくれるから、うれしかったなー。

私が東洋の夜間に入るきっかけをくれた人ですた。

よく働く人でした。
高校生なのに大学もきちんと決めて、高校3年の後半ってほとんど学校に行かなくても良いからっていうので、スキー場に併設されたマクドナルドのバイトは時給がいいから、泊まり込みで稼ぎに行ってたなぁ。

でもすごく面倒見がよくて、大好きなんですなぁ。

彼氏思いの大事なおにゃのこの先輩の話ですた。

またいつか会いたいなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.08 09:28:25コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: