キャリア・デベロップメント研究所

キャリア・デベロップメント研究所

2010年03月13日
XML
(1)普段どんな活動をしていますか?(自己紹介、仮名でも結構です)


山口県宇部市にある井筒屋裏にあるビル1Fにて、完全個室のRelax room Fuhというサロンを営んでいる横山麻美です。
アロマオイルを使ったリフレクソロジー、ハンドリフレクソロジー、タオルからの施術のボディケア、ヘッドケア。そして、4月から中医アロマセラピートリートメントも新たにコースに行っております。
一人一人の体質に合わせたトリートメントやオイルのブレンド、お客様にとって日常から解き放たれるお時間になるように心掛けております。

(2)自分自身“転機”になった出来事(自分なりに感じていること、信念など)

9年前、どこにでもあるようなキャンパスライフを送っていました。刺激のない生活に飽き始め、「このまま卒業して、当たり前のように企業に就職していくのかな」と思い始めました。
その時は何も出来ず、自分に対する不甲斐なさや葛藤で半年間まともに学校にも行けず、精神的に落ちてしまいました。
ちょうど開講されていた『ベンチャービジネス論』という授業名に引き付けられ、何か変われるかもしれないと、受講した事が一番の転機だったように思えます。
当時、全く頭に無かった「仕事はただ与えられるものをこなしていくものではなく、自分のしたい事を創造し仕事を作っていくものだ。」という考えに大きく衝撃受けました。
そこから、自分が精神的に落ち込んだ経験と趣味でアロマテラピーをしていたことを活かして、誰かの助けになれる仕事でお店を開きたいと思ったのが今の仕事の原点です。

(3)その“転機”をどう乗り越えたか?(ご自身の活動について、印象的な出来事、はまっていることなどでも結構です)


入社3年を過ぎ、改めて自分の原点・初心に戻って考えたところ、やっぱり自分のお店をやってみたい!という気持ちがまだ強くあったのです。
長野先生には背中を押していただいて、色々な方のアドバイスを頂いて、今しかない!と決心。
やると決めてから猪突猛進に、前へ進んでいっていました。
現在、開業3年目、これからもチャレンジを忘れず、新たな自分との出会いと色々な方との出会いが楽しみです。たまに足を止めて休憩して、でも、座り込んだら腰が重くなってしまう。。。と思い、少しずつ成長していきたいです。

(4)「人生輝かせたい」と思い頑張っている女性への一言メッセージ

初めの一歩はすごく勇気がいると思います。
考えてばかりでは日を追うごとに動けなくなってしまいます。
上手くいくかどうかは誰にも分からないことですし、自分が納得いくまでやって駄目でも納得がいきます。
後悔だけはしてほしくないです。
私もまだまだこれからですが、人生一度きり、自分を信じて楽しみながら進んでいかれてください。

(5)次のゲスト紹介

本業とは別に、趣味で始めたペイントで夢に向かって活動を始めたばかりのMifuyuさんです。
彼女とは高校時代からの友人で、昔から面白い発想と頭の回転とノリの良さを持っている素敵な女性です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年04月20日 14時49分59秒
コメント(1) | コメントを書く
[WOMAN’S キャリア ~等身大の女性を紹介~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

園田 博美

園田 博美

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:えっ!グルメ日記!?(08/05) cialis tadalafil phpgenerique du cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:職務経歴書(08/22) cheap viagra cialis ukmas efectivo viag…
http://buycialisky.com/@ Re:17番:オレンジさん!(11/06) two bathtubs cialiswelches potenzmittel…
http://buycialisky.com/@ Re:初!お弁当(04/09) qual o mais eficiente viagra ou cialisd…
http://buycialisky.com/@ Re:妹だ!(05/11) discount soft cialisviagra cialis levit…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: