WoolRabbits 羊毛で作ったウサギたち

PR

Profile

U=・x・=U☆RISA

U=・x・=U☆RISA

Calendar

2007.04.09
XML
カテゴリ: 娘コウサギ
日曜日の午後から、いきなりPCがクラッシュ!ガーン!!

やっと復旧しましたが、とりあえず土日のことを今日は書こうっと。
(顔文字もすべて消えました・・(涙))


さて、土曜日は相方と37週の検診★
いつもだいたい金曜が受診日なので同じ女性の先生のことが多かったんだけど、今回は37週目にして初めての若めの男の先生だった。
どんな先生かな~って思ったけど、エコーがうまかった(笑)。
すごくよく見えるんだよね。
解説も細かくてなかなかイイ! ・・・と思ったんだけど・・。

だってね~器具を入れるにしてもズバっと入れてズバっとぬくんだよ(怒)。
触診もグイグイグリグリしすぎて、まるでトンネル掘られてるみたい・・。
痛い!いたたたた~!!って声出しても「ごめんなさいね~」って言う割りにぜんぜん変わらないの!
先週まで内診してたけど、こんなに痛かったことないよ・・ほかの先生でもさ。
今回初めて出血・・今までなかったのになあ・・。
お股の奥もヒリヒリするし・・・。

まあ内診はこんな感じでつらかったけど、ベベちゃんは元気元気。
サイズがほんと大きめらしく、すでに推定3017グラムもあった。
多少の誤差があるものの、すでに2900は確実に超えているでしょうね・・って。
5月に産みたいな~って思って・・と先生に聞くと、今このサイズで予定日超過すると大変ですよ~って言われちゃった★
大きくなって帝王切開も・・大変だよな・・とか思ったよ。

まあ、きっといい時期に生まれてくるでしょう。

帰り道にまた相方があちこち寄って、車だったけどものすごい疲労。
そのせいか日曜日は午前中から体調不良。
朝食は相方が作ってくれたのでダラダラしてたけど、今日は選挙なんだよね。
昼過ぎにどうにか元気になってきて、近所の小学校に投票に行ってきた。

調乳機能つきのポットを買おうと思ってね。
うちのポットは、あたしが1人暮らしを始めた時に買った10年以上前の代物・・もう洗浄剤使ってもあんまりキレイにならないよね・・。
なので思い切っていいポットを買ってしまった☆うふふ。
今のポットは魔法瓶になっていて電気代かからなかったり、早く沸いたり、コードをはずして持ち歩きできたりするのね~♪
持ち歩きできると、お花見のときにはお湯割り作れるし、車ででかけるときにもいちいちシガーソケットで沸かさなくてよくなる(専用のポット持ってるんだけど小さいのよね)。
っちゅ~ことで象○さんのポットを¥13000で購入。
ポットって10年くらい使うってよくわかったからね。
ちょっと値がはったけど、電気代がかなり安いのでモトはとれると思うわ。

行きも疲れた感じだったんだけど、アキバの人ごみでますます体調悪化。
相方は上野で髪を切ってくるというので、1人で先に帰ることにした。
帰宅してPCをつけたら・・立ち上がり途中でフリーズ!・・何度やってもどうにもならなかった~!
あきらめてコタツでまるくなっていたら、どうにか元気になったから1人でパンを作ってみた。
ちょうどいい強力粉が300グラム残ってたんだよね。
実はパン作るのこれが初めてな気がするわ。
そのうち相方も帰って来て、2人でパンで晩餐!
Image246.jpg
そしたらこの粉がよかったせいか、モッチモチのフッカフカで超おいしい!!
大成功でした~~~。相方が作るよりおいし~~~~~♪

また作りたくなっったぞ☆うししししし♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.10 10:20:02
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: