全8件 (8件中 1-8件目)
1
●日本の神様、雑感...。 こと葉です。^^日に日にセミの声がどんどん少なくなり、代わりにコオロギの合奏が勢いづいてきました。夏の終わりを感じて、さびしさに襲われます。今日は敬老の日。9月も折り返しですね。みなさま、どのような週末をお過ごしでしょうか?^^私は、明日がレイキカウンセラー(R)養成講座日曜クラスの最終回となるため、クラスメンバーのみなさまからの課題投稿を拝読したり、ホトケさんと発芽*カフェの片づけをしたり、上京している矢尾の母や結婚間近の兄と会って、食事をしたりしていました。今年の秋は、数年ぶりに結婚式に参列する予定が入っています。それも複数。(晴れがましい席にハテ何を着ていけばよいか...この思案も久しぶりです。笑)ホトケさんと私は、今結婚10年目。身近に結婚式の話題が上るのは初心忘るるべからずという意味と同時に、夫婦として新しいステージに入るサインである気がしています。おかげさまで、子どもが生まれていたら4年生になるくらいの年月ともにいて、すこぶる成長できたところもあれば、むしろ後退(笑)したように感じるところもあります。私は、ホトケさんと出会ってからというもの、そしてふたりでレイキと出会ってからというもの、ずいぶん心を癒してもらってきたので、その分自分らしさを解放できて楽に自由になっていますが、同時に元々控えめだったこらえ性その他がますます影をひそめたような...。まぁ、けれども必要なときはちゃんと「このままではイカン!」(←四国育ちなので独り言はときおり関西弁)と心改めるきっかけとなる出来事も起こるもので。本人は全然うまくいっているように思えなくてジタバタしていても、それも含めて実はいい塩梅で進んでいたりするのでしょうね。ヘルプ! と言えたときが最善のタイミング。気付きが得られたときが最善のタイミング。 美徳のバランスも、チャクラのバランスも、そのときどきで飛び出したりへこんだりしながら、きっと長い目で見ると、まあるく輝くたましいに近づいているのでしょう。同時に、幸せすぎるほどに幸せだと毎日感じながら、自分が幸せであればよいという時期はとうに過ぎていることも実感する2012年です。不思議な感覚です。 そういえば、最近シンクロが激しいのが、日本の神々についてのこと。昨年から、日本の神様について勉強するようにという指令(笑)があり、古事記や日本書紀など関連した本を読んでいますが、最近また、毎日のように向こうから目に飛び込んできます。私は、日本の神様の中でも、特に、コノハナサクヤビメ ととても縁深いと言われています。夫のホトケさんは、ニニギノミコト と縁深いと言われていて、この神様たちはご夫婦なのです。コノハナサクヤビメについては、過去に何度かこの神様のエネルギー(存在)を感じて号泣するような出来事があったので、なんとなくずっと意識はしてきたのですが、これからもっとこの2柱をしっかり意識していくと、今はまだぼんやりしている何か大切なことが見えてくる気がしています。 加えて、2011年の震災後は、日本の神様たちのお働きが総じて活発になっているという感じがしています。 お世話になっている奈良の天河神社がおまつりしているのは、弁財天ですが、天戸開きの際に歌い踊り、アマテラスオオミカミを誘い出したアメノウズメノミコトとも、深いかかわりが知られています。 今、日本が再生し、新しい国づくりを進めていく大切な局面ですね。たくさんの見えない存在と力を合わせて、愛と平和の地球となるように、微力ながら祈り続けていきます。レイキを習いたてのヒーラーさんは、ぜひ地球ヒーリングを毎日の日課のように、すき間時間を使って行ってみてくださいね。シンボル&マントラは、4-1や、4-1-3-1-2-1を使って。手の中に地球を包む込むイメージで行うので、どこででもできます。ごくシンプルですが、地球が自分であること、自分が地球であることを実感できる、奥深いヒーリングです。 心がつらいときは、ハートや胃のあたりに手を当てて、深い呼吸をしましょう。ぐるぐる思考がつらいときは、頭に手を当ててください。どんなときも、まずは自分の心を平和にすることから始めましょう♪ 愛と感謝をこめて。こと葉◎発芽*レイキアカデミーHP:http://www.hatsuga-reiki.jp/ ◎セミナー・イベントカレンダー:http://www.hatsuga-reiki.jp/category/1266330.html
2012/09/15
コメント(4)
●モヤモヤは目覚めのサイン。 こと葉です♪夕刻はセミの声と秋の虫の声が、それぞれ頭上からと足元から聞こえてくるようになりました。夏と秋のコラボレーション。この季節の夕暮れどきがとても好きです。みなさまは、いかがお過ごしでしょうか? 昨日9月11日は、東日本大震災から1年と半年となる日。そして、アメリカで同時多発テロが起こった日でもあり、祈りがテーマの1日を過ごしました。さまざまなシンクロが重なって、平和への祈りがあちこちで行われていることや、見えない存在からもそれを応援され、承認されていることを感じることができました。 東日本大震災から、人々の意識は大きく変わったと思います。少なくとも私は、待ったなし、という印象を受けました。あの日から、奥深いところで自分の作り変えが始まり、まだ変わり続けているようです。何かのスイッチが入ったように感じている方は、きっと多いと思います。何のスイッチかと言うと、それは目覚めのスイッチですよね。内なる途方もない愛を覚醒させるための。 古今東西の物語の中では、特定のキーワードとなる言葉を耳にすることによって、失われていた記憶が一気によみがえったり、眠っていた能力が覚醒したりする場面がありますよね。特定のキーワードは、ときには呪文だったり、誰かの名前だったり。物語では、これが目覚めのスイッチとなります。 それぞれの人生の物語を生きる私たちの場合も、目覚めを促すキーワードやシチュエーションを、各々がたましいの深い部分に宿して持っているように思います。 たとえば、それを聴くといてもたってもいられなくなる言葉とか、直面したときにこうしてはいられない、私が何かしなくてはと駆り立てられるシチュエーションとか。ときには苦しみや悲しみや怒りを伴うサインとして、体験することもあるでしょう。けれども、きっとそれも自分のたましいに響かせるための目覚めのためのサインです。 人生の岐路に立っている、けれどこれから何をしていけばいいのかわからない。自分自身がどのようなことで社会貢献していけばよいのか、いったいどうすれば社会や宇宙に奉仕できるのかがわからないという方は、きっとこのブログをお読みの方の中にもいらっしゃることでしょう。 以前よりも社会貢献についてずっと強く思うようになっていること、今までと同じ生き方はできなくなっていると感じ始めていること。実際に、どう生きたいのかと意志を問われ、試されるような状況が起こっていること。たとえ職場や環境を変えるタイミングを計りかねているとしても、そうして次のステージに目が向いていることが、すでにスイッチが入っている証拠です。 宇宙からのメッセンジャー「バシャール」の表現を借りれば、やりがいを感じ、充足する生き方は、「ワクワクすること」を追い求める先に存在しています。 私自身も、ワクワクを大事にしています。それと同時に、大切にしているのが、どうして?という世の中への疑問です。ワクワクというより、むしろモヤモヤでしょうか(笑)。 独立する少し前、自分自身が本当にやりたいことをやろうと思うようになってから、私が大事にしている感覚の一つが、このモヤモヤ。世の中のことで気になること。そのままにしてはおけない、と感じること。その事柄と感情をつかまえることです。 なんだか気になること、ちょっと心にひっかかること、人によっては世間や人様に物申したくなるようなこと...。それは、ときには、怒りや憤りを伴うことかもしれませんが、怒りや悲しみといった感情、そしてこうすべき・これが正しいと思う思考のパターンは、レイキのヒーリングによって手放すことができます。(手順とコツさえ覚えてしまえば、とても簡単なことです) 湧きあがる「感情」や、こうあるべきだろうなどの「思考のパターン(思いこみ)」をヒーリングによって見つめ、受けとめ、それらが去ると、後には、よきも悪きもない、純粋な「気になる出来事」の姿だけが浮かび上がります。 誰かの受け入れがたい行動や、多くの人を悩ませる特定の人が存在したとしても、人は誰もがそうせざるを得なかった、あるいはそうならざるを得なかったから、そうなっている。その人の中では、精いっぱいやっていて、その現状である。よかれと思ってやったことの結果の一つ。レイキの考え方に基づいてそのようにとらえると、自然に、その人(あるいは自分)がそうせざるを得なかった状況そのもの、つまり「環境」に目が向くようになります。それが鳥の目。神様の目。物事を俯瞰する視点です。 「環境」とは、複合的な要素によってつくられるものです。つまり一つの家庭に起こっている問題も、本当は社会全体の問題であり、日本だけでなく、世界中の人が抱える問題の縮図でありあらわれである。特定の誰かが起こしている問題に思える行動も、その人ひとりに起因することなど本当は何一つなくて、その人の家族、先祖、その人の友人、その人を取り巻く社会の状況...、それらの複合的な要因によって、あらわれるべくしてあらわれた現象である。そのようにとらえられてきます。 もしも誰かが責められるべきだとするなら、世の中の人全員に非があるということになるでしょう。でも、レイキの考え方を採用するなら、みなに咎(とが)を与えるのではなく、互いに愛を与えあうのが大円満への道です。 誰かへの非難や批判の代わりに、現状に行きつくまでの目に見えない相手の背景に思いをはせ、愛と理解の力を発揮する。すると、互いの行動の源にはすべて愛があり、ただし愛から始まったものが、ねじれたり取り違えられたりした果てに、愛とはほど遠い形のものに変化している場合があることを理解することができます。 どなたも一人ひとりがその人なりにがんばって生きている尊い存在で、その内なる愛を認められ、間違いがあったならゆるされ、愛されるべき存在で、私たちは愛によってすべてを癒せるし、そうしたいのです、と祈り願うことができます。 同時に、何かについて、「ゆるがせにできないほど大切なことだと感じている自分」に気付かされます。つまり、もっと過ごしやすい、もっと平和な、もっと安心して生きられる世の中であるために、「世の中はこうあってほしい」と強く願うことや、「自分が世の中のために働きかけることのできる領域」を知ることができるのです。 ですから、嫌われがちな「モヤモヤ」も「イライラ」も、あながち厄介者というわけではないのですね。むしろ、使命を携えたたましいが、肉体の感覚を通して送ってくる目覚めのサインということもできるでしょう。 「気になる出来事」は、誰かの姿や行動を借りて、自分自身へ気付きのきっかけを与えてくれているサイン。ピンチに見せかけたチャンス。もしかすると他の人にとってはなんでもないようなことが、あなたにとっては「気になる出来事」として感じられること。それこそが、目覚めのサインなのです。「気になる出来事」は、あなたに、あなたが理想としている人間の生き方や、在り方を教えてくれます。 「気になる出来事」との遭遇によって、私たちは、自分自身が望んでいる「世界の姿」を明確にすることができるのです。 モヤモヤにフォーカスし、感情や思いこみのヒーリングを続けていけば、その先には、自分らしい社会貢献の道が見えています。この肉体を活かして、人のためにできることを、楽しみながらやっていきましょう。^^ 愛と感謝をこめて。 こと葉 ※お知らせ※☆来週の週末9月22日・23日は内なる美徳を呼び起こすワークショップです。受付は15日までとなっております。楽しくて、気付きと涙と笑いの2日間ですよ!発アカヒーラーさんはもちろんのこと、前知識なしで、どなたでもご参加いただけますのでぜひどうぞ!!http://www.hatsuga-reiki.jp/category/1284561.html☆来週21日金曜のレイキヒーリングセッションクラス、テーマは「痛みをケアするヒーリング」です。10月は諸事情により、このクラスはお休みとなります。^^リピーターのみなさま、申し訳ありません!!http://www.hatsuga-reiki.jp/category/1358222.html ☆今月末は、東京でのレイキティーチャーコースの研修日です。年内の東京開催は、この日が最後かもしれません。次は12月または1月となりそうです。大阪では、12月に開催が決定しております。^^すでにお申し込みくださったみなさま、ありがとうございます。楽しみです!!http://www.hatsuga-reiki.jp/category/1265968.html
2012/09/12
コメント(1)

●くまの癒し効果。 こと葉です。^^今日は、スマホで写真を撮る練習をしました。映っているのは、最近入手したくま(とホトケさん)です。 つい先日、ネットの記事で、東京ディズニーシーで売られているオリジナルのベア「ダッフィー」のぬいぐるみが大変なブームで、園内での持ち歩きが流行っているという記事を読みました。このダッフィー、手のひらサイズのマスコットなどではなく、わりとしっかりした大きさのぬいぐるみなのですね。 ちょうど東京ディズニーシーが開業した2002年に、私は上京しました。上京したばかりのころ、電車の中で見かける女子中高生が、ディズニーキャラクターのマスコットをバッグや携帯電話に付けている確率の高いことに驚いたものですが、布製のぬいぐるみの持つ癒し効果は、いまや女子中高生を超えて大人女子にも普及しているわけですね。 ダッフィーのことは噂には聞いていましたが、くまを持ち運ぶ女性(おそらく女性が多いのだろうと予想)の心理についてホトケさんと話していたら、それはインナーチャイルドが喜ぶ行為なのでは?という話になり。そうしたらその話の直後に、写真のくまを見つけたのです。 補足しておきますと、このくまはダッフィーではありません。そして、普段はかようなくま製品を持ったり買ったりはしていない私なのですが、このくまは、お顔のバランスとおねだんが大変かわいらしいと感じたので、1分くらい考えた末に購入して、2日間、身につけてみました。 その結果、くまの顔のバランスは人間の赤ちゃんにも似ていて、無条件にかわいいという気持ちにさせられる(つまり優しい気持ちになれる)ことや、かわいいものを携帯する(そばにいる)というのが、子ども心(インナーチャイルド)を喜ばせるということを体感しました。確かに心が安らぎます。横長の顔の力ってすごい。 そういえば、サンリオの人気キャラクターであるハローキティも、顔の中の目の配置のバランスが、やっぱり赤ちゃんを思わせる配置ですよね。ハローキティが好きな人も、世の中に多いですものね。 また、日本人って、くまが好きなのだそうですね。モノづくりをするアーティストの方のインタビュー記事で、うさぎよりも猫よりも、くまをつくったほうが売れるので仕事になるのだという話を読んだことがありました。発芽*レイキアカデミーのヒーラーさんにも、私が認識しているだけでもテディベアをつくっている作家さんが何人もいます。くま人気の証ですね。 というわけで、インナーチャイルドについて考察を与えてくれたくまなのでした。ちなみにこのくまを購入した後、はじめて実物のダッフィーを見る機会があり、すぐ後に、今度はヒーラーさん作のテディベアを触る機会もありました。くま引き寄せ、すごいです。こと葉◎発芽*レイキアカデミーHP:http://www.hatsuga-reiki.jp/ ◎セミナー・イベントカレンダー:http://www.hatsuga-reiki.jp/category/1266330.html
2012/09/08
コメント(1)
●たましいの進化に貢献する...レイキカウンセラー(R)養成講座に寄せて... こと葉です♪こちら国立(くにたち)は、過ごしやすい曇り空。先程、大きな宇宙船を中に隠しているような積乱雲に出会い、喜んで試用中のスマホで写真を撮ろうとしましたが、残念ながらズームアップの方法がよくわかりませんでした...。精進です。 さて、おかげさまで、昨日は本当にありがたいありがたい1日でした。木曜レイキカウンセラー(R)養成講座の23名のみなさまが、揃って講座を修了されました♪みなさま、おめでとうございます...!! 1期木曜クラス(別名お○ぱいクラス。笑)は、本当にお集まりのみなさんのホットなあたたかさが印象に残る、すばらしいクラスだったと思います。どの人が欠けてもこの木曜クラスにはならなかったことでしょう。(もちろん日曜クラスも同じ。最善で最高のお顔触れですよ~♪) 私は、ごく少人数の深いご縁を感じる集まりももちろん好きですが、この講座や、1クラス20名様越えのレイキヒーリングブラッシュアップクラスのように、さまざまな背景を持つ方々が集まって、一緒に何かをすることで起こってくる奇跡の現場にいることが大好きです。 人は、一人では生きていけない。自分以外の誰かがいるから、喜びがあり、成長がありますね。一人でがんばっているときは成し遂げられないことが、仲間と一緒にいるとできてしまう。むしろ想像以上の力が、仲間がいることで引き出される...。こうした複数人数のグループだからこそ起こってくる奇跡の力を、グループワークの世界では、グループダイナミズムというのだそうです。 一人きりでは取り組みがたい癒しに、仲間の応援や助けがあってメンバーの誰かが成功されたときが、私は一番うれしいのかもしれません。まさに、発芽*レイキアカデミーが、サロンではなくスクールであることの面目躍如、と感じます。スクールをやらせていただいていてよかった、と思うのです。(自分が学生のときは、学校なんてそんなに好きじゃなかったのですが...。だからこそこの仕事をしているのでしょうね。笑えます。運命ですね) 最終回の終了後に、受講者のみなさまから、寄せ書きの色紙をいただきました(感謝です!!)。そこには、愛と感謝と大好きの文字が踊っていて(笑。本当にうれしいです)、それに加えて、全6回6か月間の間に思いがけないほど自分自身が大きな変化と成長を遂げた、癒しが加速し生きるのが楽しくなったとたくさん書いてありました。これは、実は私にとっては思いがけない、けれどもとてもうれしいご感想でした。 というのも、レイキカウンセラー(R)の講座内では、癒しの主人公はご自分ではなく、第3者。この講座は、自分の癒し(ヒーリング)にはある程度取り組み済みの方が、今度はその方法と機会を、他の方にも提供したいというお考えのもとで受講されている講座だからです。 特に、木曜クラスは、クラスメンバーの半数くらいがレイキティーチャーさんでしたし、講座が始まった4月当初は、すでにプロとして癒しの仕事をしているティーチャーさんたちにとっても、役に立ったと思っていただける内容が提供できるだろうか...と、そんな思いもあったほどでした。 内容も、ヒーリングの基本などはもうすでに学び済みであることを前提に、「たましいの進化に貢献する人」=レイキカウンセラー(R)となっていただくべく、提供者側の視点で、癒しの手法について学び、それを確証するために、ご自身でも実践していただいてきました。 ですので、ご自身の癒しや成長は、もちろんある程度起こるものと思っていましたが、修了して改めて振り返ると、私やホトケさんの意図を超えたことが起こったようなのです。ミラクルです。お顔つきも、一段とクリアーに明るく、美しくなられていましたしね...!!本当に、不思議な導きです。 この受講者のみなさまの「たましいの進化」が加速した背景は、すべての方が毎月の課題にとても真摯に取り組まれたことと、お仲間同士の助け合いが大いに関係しているのだと思います。全員との深い「つながり」を感じた、仲間からのメーリングリストの投稿に支えられたというご感想も多かったです。 本当に、仲の良い家族のようなクラスでした。クラス写真は、まるで家族写真ですね。^^また、最後のご挨拶のシーンで、多くの方の目に光っていた美しい涙が、全員の方のこれまでのがんばりを証明しているなあと感じました。 ...本当は、もっと書きたいうれしかったこともあるのです...!ですが、これから最終回となる日曜クラスのみなさまにネタばれしてしまうともったいない...ので、グッとこらえております。 4カ月から、こちらのブログにも結果的にレイキカウンセラー(R)養成講座の記事が少なかったのもそのせいで、別段、秘密にしたかったわけではないのです。いやむしろ報告をしたいのですが、日曜クラスの後に感想を書こうと思っていると、次の回の講座がやってくる...という半年間でした(笑)。ご遠方のヒーラーさんは、記事を楽しみにしてくださっているはずなので、期待にこたえられていなくて申し訳ありません。きっとナゾな講座だったことでしょう。 第2期は、2013年のスタートで、おそらく全7回となるのではないかと思います(つまり1回増えるということですね)。多くのティーチャーさんが待ちに待って受講してくださった1期とは時期が異なりますので、ヒーリングの基本を確認するような回を、1回入れることになる気がしております。今年、手探りの中でしたが、この講座をスタートすることができて本当によかったという思いでいっぱいです。レイキカウンセラー(R)の講座を受けたいと、ラブコールをくださったたくさんのみなさまに、心から感謝を申し上げます。みなさまのおかげで、2012年は、発アカにとってステキな希望の年となりました。基本は、ヒーリングのできるカウンセラー。ここに、リーディングやティーチングも加味して、ご自分らしいレイキカウンセリングセッションを、みなさまに行っていただきたいと願っております。1期のみなさまのこれからのご活躍が楽しみです。日曜クラスのみなさまも、最終回に向けて、課題の取り組み、どうぞお願いいたしますね♪愛と感謝をこめて。 こと葉※お知らせその1※9月9日日曜日は、14時~、感じるレイキ練習会&体験会です。こと葉とホトケの進行で、行わせていただきます。^^今回、お席に余裕がございますので、やや少ない人数のほうが参加しやすいという方は、どうぞこのチャンスにご参加ください(笑)♪レイキティーチャー研修中の方々による、レイキ体験談も聞けますし、今回は特にハートヒーリングをやれたら...と思っております。初心に帰りたい(笑)ティーチャーさん、レイキセミナー後の復習がてら...というヒーラーさん、初めての体験の方、他所で学ばれたヒーラーさん、どなたも大歓迎です。お申し込みは、本日(7日)の受付まで可能です。^^http://www.hatsuga-reiki.jp/category/1265967.html ※お知らせその2※9月9日日曜日は、午前中に「創造性を高める☆アートワークの会」が催されます。この日のテーマは、「カメラを使ってフォトセラピー!」。 お気に入りのカメラや、カメラ付き携帯電話などをお持ちください。外へ写真を撮りに出ますよ! こちらも、受付は本日7日までとなります。http://www.hatsuga-reiki.jp/category/1580853.html ※お知らせその3※10月より朱鳥京先生(メイン講師)と、こと葉とホトケのトリプル講師体制による、サイキックリーディング能力開発講座がスタートします♪受付のお知らせは、レイキカウンセラー(R)講座のメーリングリストに、ご連絡させていただきます。^^朱鳥先生もやる気でいっぱいのご様子。私たちもとても楽しみです!!
2012/09/07
コメント(0)
●レイキカウンセラー(R)第1期生の誕生...♪ こと葉です。どんぶらこ、どんぶらこ。明日9月6日は、レイキカウンセラー(R)養成講座木曜クラスの方々の講座最終回です。なんでしょう、このさみしさ...。2012年という激動の年を、ともに過ごすことのできたかけがえのないお仲間だからでしょうか。たましいの進化に貢献する人になる、というヴィジョンの元、4月からの全6回を駆け抜けてきました。発芽*レイキアカデミーとして、記念すべきレイキカウンセラー(R)の第1期生の誕生日です。^^みなさま、おめでとうございます。そして、これからもどうぞよろしくお願いいたします。ともに楽しみながら、地球を愛の星にして参りましょう♪ こと葉◎発芽*レイキアカデミーHP:http://www.hatsuga-reiki.jp/ ◎セミナー・イベントカレンダー:http://www.hatsuga-reiki.jp/category/1266330.html
2012/09/05
コメント(1)

●お気に入りのカフェ…/スマホ試用中… こと葉です。^^ 最近、お気に入りのカフェで出てきたケーキが美しくてかわいかったので、パチリとしてもらいました。 このお店は、ケーキもおいしいし、お食事(パスタやホットサンドなど)もおいしいし、店員さんが優しく親切で、お店はおしゃれ。気分転換にもってこいです。そういえば、この写真、ホトケさんがスマートフォンで撮っているのですが、私もついに(!)スマホユーザーになることになりました。 ○年間使い続けたPHSとはお別れ…。電話番号が変わるので、ずいぶん変更をしぶっていたのですが、ついに潮時のようです。それにしても、スマホがあると、ブログの記事が簡単に読めるのですね。 でも、記事は読めるけれど、ブログのトップページのデザインなどは見えない?のですね。。。(まだよくわかっていません)この写真付きの記事をアップしたら、試用中のスマホで、記事を見てみるつもりです。 どんなふうに見えるのだろう?↓ ブログのトップページが見えないということは、こういう情報も、すべての記事に入っていないと、スマホでみる方には、わからないってことですよね! そうか~。◎発芽*レイキアカデミーHP:http://www.hatsuga-reiki.jp/ ◎セミナー・イベントカレンダー:http://www.hatsuga-reiki.jp/category/1266330.html
2012/09/05
コメント(0)

(長文のため前の記事から続いています) また、こちらも土曜日の午後に行われた美徳の癒し実践&体験会(by坂本かおりファシリテーター)。こちらは講師のかおりちゃんによる安定したナビゲーションで進んでいく、すこぶる安心で安全な場となっていました。美徳とは、人が誰もがもっているすばらしい資質のこと。優しさ、勇気、思いやり、忍耐、奉仕といった善なる力です。これらの美徳を伸ばしあう教育とコミュニケーションの方法を教えてくれるのが、ヴァーチューズ・プロジェクト。発アカで、レイキとともにプッシュしている、人を幸せに導く魔法です。2010年にファシリテーターとなられたかおりちゃんの、美徳の言葉を使いこなす力は本当にすばらしくて、たった90分でも一緒にいると、生きた美徳の言語を学べてしまいます。生の美徳会話を教えてくれる、美徳のネイティブ、と言ってもいいでしょう!!かおりちゃん主導の会では、こと葉もホトケも学ぶことばかり。レイキとヴァーチューズを知っていると人生が豊かになり、人とのコミュニケーションは無敵になると言っても過言ではありません。 体験してみたい方や美徳を深めたい方は、美徳の癒し実践&体験会、http://www.hatsuga-reiki.jp/category/1329592.htmlレイキとの合わせ技で癒しを深めたい方は、レイキと美徳のWヒーリングクラス、http://www.hatsuga-reiki.jp/category/1589704.html最初の一歩を踏み出したい方は、「内なる美徳を呼び起こすワークショップ」へどうぞ!http://www.hatsuga-reiki.jp/category/1284561.html内なる~WSはこと葉とホトケのファシリテーションで、かおりちゃんがサポートに入ってくれます。9月の内なる~WSは、週末開催で、今年はこの後の予定はまだ立っていません。ですので、今年のうちに確実に学びたいという方は、今月の受講をおすすめいたします♪言葉の力については、どなたもご存じだと思いますが、ネガティブに傾いてしまいそうなほど、ポジティブな言葉を知っていることや、ポジティブなボキャブラリを持っていることがどれほど自分を助けてくれるかわかりません。美徳の言語は、人生をどう生きるべきか、本当はどう生きたかったかを改めて教えてくれますよ♪(ちなみに内なる~WSはリピート受講も可能です。ファシリテーター資格取得者対象の割引制度もあります) 最近、出版社さんから、本に関するうれしいお話が舞い込んでおります。一つは、来年の発行予定となる、書籍のお話。もう一つは、2010年に出た文庫本『頭の休ませ方』の重版のご連絡で、おかげさまで7刷り・39,000部に到達したとのことです。ちょうどサンキュー(39)ですね。本当にありがたいことです。『頭の休ませ方』は、表紙がかわいいと再三このブログで言い続けておりますが、やっぱり表紙のデザインがよいのだと思います。鹿がかわいい...。本の中身は、気軽にできるひと休みの方法が掲載されています。元となった単行本は2008年に出たものですので、こうして5年経っても読んでいただけるのは、ありがたいのひと言です。レイキのことにも、ちらりと触れています。かわいらしいデザインなので、ちょっとしたプレゼントなどにもおすすめできます。 そうそう!今発芽*カフェのショップコーナーに並んでいる、魔女っ子よっちゃんの手作りレイキボックス。あのレイキボックスが、ちょうど文庫本がぴったりおさまるサイズなのです。http://blog.goo.ne.jp/d-witch-mermaid-princess/e/e207716d4da4e22608bcb892f087be14こと葉がお願いして、文庫が入るサイズにしていただきました。文庫サイズの手帳を夢手帳として使っている方には、叶えたい願望を書いた手帳をレイキボックスに収めて、ボックスごとレイキをかけることもできるように...。もちろん、それ以外にも、アイデア次第で使っていただけますよ~♪水晶のさざれ石を敷き詰めて、天然石のアクセサリーたちや、お金(紙幣&コイン)を休ませるボックスにするとか...♪中に秘密のプレゼントを入れてどなたかに贈ることもできます。おかげさまで、文庫が入るサイズのレイキボックスも、名刺サイズのレイキボックスも、どちらも登場以来大人気です。娘さんへのプレゼントに購入されたパパヒーラーさんも♪いじらしすぎます...。お父さんの優しさ、うらやましいです♪新作もひょっこり登場しますので、発芽*カフェにいらしたときのお楽しみとして、ぜひショップの棚をのぞいてみてくださいね。^^並んでいるのは、愛と感謝の思いでつくられた丁寧な作品ばかりです。 というわけで、とりとめのない感じになりましたが、9月も元気に稼働しております。夏の疲れを癒したい方、モヤモヤをなんとかしたい方、よろしければ発芽*カフェの集まりへいらしてくださいね。みんなで元気になり、助け合って、人生を楽しみましょう!! 木曜レイキカウンセラー(R)講座のみなさま、いよいよ5日が最終回ですね。http://www.hatsuga-reiki.jp/category/1581786.html名残惜しいですが、最後まで楽しみながら、一緒に過ごせることを楽しみに楽しみにしております。どうぞお気をつけていらしてください。愛と感謝をこめて。こと葉◎発芽*レイキアカデミーHP:http://www.hatsuga-reiki.jp/◎セミナー・イベントカレンダー:http://www.hatsuga-reiki.jp/category/1266330.html
2012/09/04
コメント(1)
●ご案内:釈正輪先生の講話会IN大阪!!ほか☆ こと葉です。^^9月に入って、東京では幾分涼しさを感じるようになりました。先週末から、たくさんのゲストを発芽*カフェにお迎えしています。ありがとうございます。ここ数日は、なぜか女性onlyデーでした。ふだんから女性が多い発芽*カフェですが、全員というのはめずらしい。もちろん女性も男性もどちらでもある(ない)方も大歓迎です。^^ どちらでも...といえば、二十歳前後、ジェンダー論や両性具有を研究するような書籍にはまっていたことがあって、ずいぶん読みました。(今はそういう分野にくわしいとは全然言えません...念のため)どうしてこんなに気になるんだろう?と、そのころはよくわからなかったのですが、つい数ヶ月前にそのナゾが判明。発アカ講師のともちゃんが、何かの話の折に、「こと葉さんはギリシャの時代に同性愛者で、男性同士の高尚な恋愛についてとか、そういう本を書いていましたよ」と驚きの事実(?!)を教えてくれたのです。そ、そうだったのか...!!なんだかナゾがわかったような、ともちゃんへのナゾが深まったような(笑)、そんな不思議な出来事でした。そういえば、20代にしていた美術館学芸員としての仕事の中でも、大正・昭和初期の少女小説(乙女同士の恋愛)や、日本文化にみる少年愛の歴史を紹介するような機会があったのですよね...。人って...、たましいって...、奥深いです。 ~~~~では、改めてお礼を。残暑厳しき中、あるいはここ数日の雷雨の中、発芽*カフェまでお運びくださったみなさま、いつも本当にありがとうございます。土曜日の9期土曜レイキヒーリングブラッシュアップクラスは、3回目となり、お仲間同士の信頼関係も深まって、ますますリラックスしたムードになっていましたね。^^http://www.hatsuga-reiki.jp/article/14418111.html講師のよしだあゆみさんが、いつも一生懸命資料を準備してくださっていて、クラスメンバーさんで共有しているメーリングリストへの投稿もとても丁寧に見ていらして、実にあゆみさんらしいクラスになっているなあと感じています。 また、午後のやさしいレイキ復習会(by杉本健講師)。http://www.hatsuga-reiki.jp/category/1589703.htmlこちらは、KENさんらしいやすらぎに満ちた雰囲気の中で、活発な質問が出ていましたね。レイキに関する質問や疑問を解消したい発アカヒーラーさんは、全員が質問をしたり回答を共有したりできるこの会をぜひ活用してくださいね。2年ぶりというようなお久しぶりのヒーラーさんから、つい最近発芽したい人のレイキセミナーを受けたばかりの方まで、参加者さんはいろいろです。 KENさんの、レイキへの信頼感は深くて、ただただ純粋なパイプであること、水を吸い上げる樹木の如しです。れっきとした男性ですが、初対面の女性にも警戒心を抱かせない、たましいの美しさはKENさんならではのものでしょう。KENさんにヒーリングをしてもらうと、自然の精霊に祝福を受けているような、そんな穏やかな状態になります。自分自身が自然の一部であり、自然そのものであることを思い出させてもらえるというのでしょうか。発芽*カフェで行われているKENさんによるレイキヒーリングの個人セッションも、ぜひ多くの方に体験してもらいたいです。また、KENさんが奏でるヒーリングギター!これもぜひ聴いていただきたい♪ 今週末、釈正輪(しゃく・しょうりん)先生の引率で行われる竹寺・名栗八坂神社参拝ツアー(9月7日・8日/埼玉)にて、KENさんの野外ギターライブも予定されています。http://www.syakusyorin.com/index.htmlこと葉もホトケも、スクールの予定と重なっていなければぜひともく参加したかったこのツアー。発芽*レイキアカデミーの顧問となっていただいている、朱鳥京(あけみどり・きょう)先生も参加されると伺っています。ブログには何度か書いていますが、元々私たちに釈先生をご紹介くださったのは、朱鳥先生なのです。身も心もしっかり浄化されたい方や(座禅や瞑想のほか、なんと滝行も体験できるとのこと!)、ご先祖さまたちに感謝を伝えたい方(釈先生によるご祈祷もあるとのこと!)、願望をかなえるパワーが強いと噂の秘密の社・八坂神社をお参りしたい方(朱鳥京先生絶賛、お墨付き)、おいしい精進料理に関心のある方(竹寺の精進料理は有名です)は、ぜひ参加してみてくださいね。初めての方も大丈夫。優しく親切に大歓迎してくださいますよ!! そう、そして釈先生と言えば、大阪にて、釈正輪先生の講話会が行われることになりました。発案とお声かけは、発アカ講師の奥田ご夫妻。すでに会場の定員に近い人数のお申込みがあるようですので、ぜひにという方は、お早めに奥田みさよさんにご連絡くださいね。http://ameblo.jp/happyangel7/entry-11342155474.html日程は、9月29日(土)です。みさよちゃん、ひろちゃんは、私たちが信頼を寄せている講師夫妻で、関西での発アカの集まりの際には、いつもお世話になっています。今回の講話会は、みさよさんのたっての願いで、こと葉にもご相談があり、釈先生サイドが快くお引き受けくださったと聞いております。みさよちゃんとひろちゃんは神社仏閣が大好きで、大いなるものへの信仰心がもう半端ではありません(笑)。5月の天河神社ツアーで、釈先生の大ファンとなり、お話が聞きたい...!と思い続けていらしたようです。関西のみなさま、よかったですね~!!!なお、テーマは「伊勢神宮の謎」とのこと。釈先生は、僧侶でいらっしゃいますが、すべての宗教の源流は一つというお考えのもと、表に出ない歴史について大変詳しく研究されていますので、きっと面白い、ワクワクするお話が聴けるかと思います。懇親会では、とても気さくにお話してくださるので、お時間がゆるせば懇親会までご一緒されるといいと思いますよ!!きっと喜びと感動でいっぱいの1日になることでしょう。楽しみです。(長文のため次の記事に続きます)
2012/09/04
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

