2009/02/23
XML




昨日(2月22日)は222の並びにふさわしい、

とても明るくて一体感のあるメンバーがお集まりになってのレイキセミナーでした。

2月20日のセミナーも、やはり明るい雰囲気で、「2」にそうした力があるのかなと感じています。

今日の国立はしっとりとした浄化の雨に恵まれていますが、

ヒーラーになられたみなさまは、雨の日も晴れの日も、宇宙はいつでも愛を送ってくれていることを信じて、

ぜひ21日間の自己ヒーリングを続けてくださいね。^^


どなたも、これまで少なくない時間を一生懸命に生きてきた人間なのですから、

感謝の涙があふれる日もあれば、怒りがわく日も、カラダのだるさを感じる日もあるでしょう。



そのうち、宇宙からあなたがいつも守られていて、自分がかけがえのない存在なのだと、

理屈ではないところで確信することができたなら、それが何よりも大きな宇宙からのプレゼントです。


ご一緒にセミナーを受けた方も、わたしたちも、みんな同じプロセスを生きています。

ご自身は決して一人ではありません。

深いところで自分を許し、人を許し、

カラダの状態もまわりの環境もすべてこれからの自分次第でどうにでもなるのだと責任を引き受けたとき、

癒しは起こり、願いは叶います。

純粋な愛と感謝に満たされる時間をより多く持てるなら、

ぜひ自己ヒーリングだけでなく、ヒーラー同士でヒーリングしあったり、

家族やお知り合い、地球へのヒーリングを実践してください。

愛を分かち合うほど、愛は大きく膨らんで、返ってきます。^^






今週は、今年初の広島出張です。

ホトケも、わたしも、広島界隈のヒーラーさんたちにお会いできるのを、ものすごーく楽しみにしています。

佐賀や岡山などご遠方からも練習会&体験会へのお申し込みがありますので、

みなさま、どうぞお気をつけていらしてください!

それほど人数も多くないので、アットホームな雰囲気になると思います。^^





●丹田チャクラからのメッセージ



先日、七色のオープンチャクラワーク2009の初日を終えて、

わたしは赤のベースチャクラと橙の丹田チャクラの強化月間に入っています。

(ご参加のみなさまも、意識しながらお過ごしでしょうか??)

毎年チャクラワークを行うたびにおもしろいのは、こうして意識していると、

必ずその期間に、関連するチャクラのテーマを自分に問うような出来事が起こるのです。

現実の出来事として起こってきたり、カラダからのサインとして出てきたりします。

自分を取り巻く現実は自分が起こしているものなので、これらも自分が呼んでいるわけですが、

それが本当におもしろいなあ、人ってすごいなあと思います。


ちなみに今朝は腸がとても張っていて、午前中の1時間程度を腸へのヒーリングで過ごしました。

おかげさまで、これを書いている今はすっかり快腸になり、トイレにもいけてスッキリなのですが、

このヒーリングの中で重要な気付きがいくつもありました。

腸は、丹田チャクラの領域です。

丹田というのは、人生の目的や、アイデンティティ、自己肯定感、自己信頼などのテーマとつながっています。

腸が詰まるのは、何かを手放せていないことの表れです。


ふと思いついて、Oリングテストでわたしに合っている和漢胃腸薬を左手に持って、

エネルギーを手から入れながら、右手で腸へレイキヒーリングをしていると、

エネルギーが楽に流れる感じがあったので、しばらくそれを続けました。

そのうち、腸に当てている右手に、鋭い痛みが走るようになってきたので、

このまま続けたほうがいいと判断して、ソファに移動し、

リラックスした姿勢で「腸、ありがとう」と繰り返して声に出しながらヒーリング。

それをしているうちに腸が動いて、どんどん楽になって、ガスが出て行き、

右手に断続的に起こっていた鋭い痛みもなくなってきました。

そして、そのまま「腸を苦しくさせている思いを手放します」と声に出してヒーリングを始めると、

大きなくしゃみが出て、それが終わりの合図だったように、おなかがぺったんこに。

これで大体40分くらいです。

その後、便意があって、実際に身も心も軽くなりました(笑)。


ヒーリングの後に気付いたのは、

昨夜、ホトケと一緒に人生の目的やこれからのビジョン(展望)についていろいろと話しながら食事をしたのですが、

そのときいまひとつ消化不良だと感じていたことが、そのままカラダに出たのだなということです。



おかげさまでセミナーのお仕事などが充実していて、時間のやりくりが課題の現在ですが、

今、自分の深いところが行っていきたいのは、

なによりも本という形でお伝えしたいことを書くことなので、

まずはメンタル面で、「自分が何者なのか」がずれていかないように気をつけるようにという

カラダからのメッセージだなと受け取りました。

次回3月のオープンチャクラワークでは、いいシェアができそうです。^^



「自分は何者なのか?(本当は何をしていきたいのか?)」

「そのために手放すのが必要なのは、何か?(しがみついているのは何か?)」


丹田チャクラからのメッセージ、

また、ベースチャクラからのメッセージや気付きを受け取って、

より豊かで健康で創造性あふれる人生にしていきましょう♪


3月も、チャクラワークのみなさんやヒーラーさんとの再会、新しい出会い、たましいのシェアを楽しみにしています。



愛と感謝をこめて。





☆☆☆「もっと、休んでいいんだよ」--自分を大切にするための本☆☆☆


 『1日3分 心を休める方法』 矢尾こと葉 著/中経出版/1365円

もうなにもかも投げ出したいほど疲れてしまうときは、どなたにもあると思います。
本来は優しくて元気で明るい人でも、なにかを極端にやりすぎてしまうと、
イライラ、どよーん、キーッ!。。。
絶妙なバランスで成り立っている心・カラダ・たましいのエネルギーバランスが崩れると、
自分が自分でないような、人生を他人に操作されているような気持ちになりがちです。
この本は、レイキというハンドヒーリングの考え方を元にして、
人も自分もありのままでよしとするレイキ的な人間関係の考え方や、心を疲れさせないコツを書かせていただきました。
私はレイキを学んでから、人間関係の悩みからは解放されたのですが、これは本当に考え方一つです。
考えが変わると、引き寄せる人も変わります。自分という人とのお付き合いも楽になります。
心のお休みタイムは、あなたが自分を取り戻す時間。
そして、あなたの大切な人が「もう、疲れちゃった…」と言ったときは、
ピンク色の表紙が優しいこの本をサッと手渡してあげてくださいませ♪ (こと葉)


『1日3分 心を休める方法』矢尾こと葉著/中経出版



※矢尾こと葉の活動やレイキセミナーについてのお問い合わせについては、
発芽*レイキアカデミーのHP(http://www.hatsuga-reiki.jp/)からお願いいたします。
(ブログ上やメッセージ配信でのお返事・ご連絡は行っておりません。ご了承くださいませ)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/02/23 04:20:52 PM
コメント(1) | コメントを書く
[スピリチュアル・エッセイ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: