cocoa 88

cocoa 88

2022年07月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
職場での事です。

昨日、事務のAさんが
「営業2課長の取り引き先のうちの1社から故障したので修理依頼があって送られてきた。2課長がそれを見て〖本体と連動になっているのでこれだけ送られてきてもな・・・〗と困惑気味だったし、一緒にいたサービスのRさんは〖これでは子どもの使い状態ですね〗と呆れかえっていたよ」
と仕事で品川から戻ってきたら言ってきました。

この事を聞いて30年近く前に知人の方が買ったばかりのやかんを使おうとしたら持ち手が外れてしまったので、メーカーに直接連絡(たぶんお客様センターのようなところと推測)したら翌日に「これを使ってください」と持ち手だけ持ってきたので「持ち手が購入者が付けられるようになってない」と言って持ってきた持ち手を持って帰ってもらいその翌日に「昨日は大変失礼しました」と新品を持ってきた一件があったのを思いだしました。

下の画像のようなやかんでした。

知人の方は自分が訪れた時に顛末と件のやかんを見せてくれました。

持ち手が竹のような素材でしたから、覚えていただけで画像と同じやかんではありません。

画像はネットから借用しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月09日 06時00分08秒
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
おはようございます。
部品だけ交換はむずかしい場合がありますねえ。
(2022年07月09日 06時06分56秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
おはようございます。

仕事じゃなければ、喜劇?落語?みたいな話ですね。 (2022年07月09日 06時10分28秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
T.K1981  さん
おはようございます。

珍しい色をした、やかんですね。
一般的なやかんは、シルバー色のようなイメージがあります。
って…画像はネットから借用したもので、
実際のものとは、違うやかんなんですね。(^_^;) (2022年07月09日 06時16分55秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
川岸51  さん
おはようございます
そうですよ
持ち手だけって
通常は、商品交換でしょうね (2022年07月09日 06時40分58秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

子供の使い状態、、、

持ってきたのなら、とりつけてくれるんだろうと思うかと、、、

自分ではとりつけられないものを、なぜ?

そうやって失敗を繰り返して、きっと一人前になっていった、、、と思いうたいですね。 (2022年07月09日 07時28分04秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
アポ哲  さん
ガキの使いじゃあれへんですね
ヤカンの取っ手自分でつけられるなら、わざわざメーカーに連絡しませんね (2022年07月09日 07時36分57秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)_

そう言えば、やかんって、滅多に使わないです。
やかん、色々な出来事が起こるのね。
部品交換って難しそう。 (2022年07月09日 08時37分30秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
chiichan60  さん
おはようございます。

やかんの持ち手だけ送られて来ても困りますよね。

そりゃ、部品ではなく本体丸ごと交換しないといけないでしょうね。 (2022年07月09日 08時48分23秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
おはようございます。
持ち手だけ持ってこられてもねー商品交換でしょ。 (2022年07月09日 08時55分48秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

用を足さない・・

意を尽くさない・・



(2022年07月09日 09時13分17秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
おはようございます

機械に弱い私には分かりませんが 本体と連動しているのだとどちらが悪いかもわからないのでは???

私等何も分かりませんから壊れたりすれば直ぐに新しい物を・・・

随分と損をしているような気がしてきました (2022年07月09日 10時36分54秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
岡田京  さん
ただ、呆れます(@_@) (2022年07月09日 10時54分59秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
こんにちは!

起こっていることを理解把握してない、のですねえ。
こまりますねえ、子供の使いでは。。。

(2022年07月09日 11時03分42秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
エンストさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

本当に子供のつかいみたいですね。
仕事とは呼べないですね。 (2022年07月09日 12時01分59秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  

今はあまり見かけなくなりましたが土瓶は矢張り竹の持ち手でしたね。 (2022年07月09日 12時39分14秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
和活喜  さん

 こんにちは。福岡宗像は晴れです。
いつも有難うございます。
ランキングの応援、励みになっています。(^o^ )ゞ

 今日は休日です。
一日、家でのんびりしています。(^。^)

 今日も佳き一日でありますように。
(2022年07月09日 13時46分22秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
心の美音  さん
こんにちは。
新品の持ち手が取れてしまった。部品だけ付けれる状態じゃないモノなら。
常識的に?新しいものに交換しますよね?
その部分だけ持ってくるなんてセコすぎます(≧▽≦) (2022年07月09日 13時59分16秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
三人文殊  さん
こんにちは

確かに子供の使いと言われても仕方ないですね(*^_^*) (2022年07月09日 14時35分10秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
reo sora  さん
担当者が製品を良く理解していなかったのが原因そうですね。
(2022年07月09日 15時11分58秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
にととら  さん
ユーザーの感覚なのでしょうかね・・・?
(2022年07月09日 16時59分40秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
何が壊れて何を送ってきたのか知らんけど、そもそも営業だの事務だの専門知識の無い輩に修理しろと本体ごと送りつけたところでそれはそれで子供の使いやろ。

と思うけれど。 (2022年07月09日 17時10分01秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
コーデ0117  さん

お客様の身になって対処するのが商売の基本だと思うのですが(-"-)

結局、「想像力の低さ」が源にあるのかもしれませんね。 (2022年07月09日 17時31分38秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
こ う  さん
こんにちは

うちに社にもいます
子供の使い
困っちゃいますよね (2022年07月09日 18時17分31秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

職人でも部品だけ渡されても⁉って思うものもあるでしょうね
素人は尚更そう思います

若い頃は高いところが好きで、屋根にも登ってましたが
数年前に高所恐怖症になってることに気づきました(^-^;

(2022年07月09日 18時21分14秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
川参  さん
バカとハサミは使いようという諺があります。 (2022年07月09日 18時25分23秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 今日も雨上がりでかなり蒸し暑かったです。
蝉は例年よりも弱弱しい泣き方をしていました。

 さて、とんでもないテロが起きました。
世の中、世情が変わって来たということでしょうね。
戦後の「平和ボケ」がもたらした一つの事件です。

 又、諸行無常、盛者必衰の理(ことわり)の再現です。
日本国民全員が気を引き締めていかないと、と思います。
 隣国の韓国、北朝鮮、そして中国に
立ち向かえる国家でないと、これからは生き残れません。
復讐、報復の人間の醜さは、永遠に受け継がれていくのです。

 うわべだけの付き合い国家では
うわべだけでの人間交際と同じです。いつでも綻びます。
 文化、芸術、スポーツも表面上の平和もどきであって
芯からの平和とは言えません。

 この異常な事件をきっかけに
テロをはじめ、人命・人権尊重、戦争と平和などを
学校教育や自衛隊内部教育を
今一度徹底すべきでしょう。  合掌

💛 長崎から愛情応援完了です。
🔹 Have a great weekend.

(2022年07月09日 19時40分22秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
想像力がないひとなんでしょうか。
やかんなら自社製品ならば、素人が付けられるかどうかわかりそうなものですね。 (2022年07月09日 19時52分47秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
みぶ〜た  さん
今晩は

本当に子供の使い状態ですね(^▽^)

*お返事、ありがとうございました。

今日も暑かったですね。
でも、湿度は低めだったように感じます。 (2022年07月09日 20時43分28秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
そういうことって、ありますね。
(2022年07月09日 21時08分49秒)

Re:子どもの使い状態・・・(07/09)  
吉祥天1093  さん
笑えますね
持ってきた方に、では付けて下さいと
お願いしたら、どうしたのかしら・・・ (2022年07月09日 21時13分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: