ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

2011.04.27
XML
カテゴリ: 環境問題
チェルノブイリと福島と…(2)

昨日の続きで、文科省の決定が、如何に乱暴であるかを、見ておきたいと思います。

まずは、放射線管理区域とは、どういう場所なのでしょうか。実を言うと、原子力発電所の中でも一部にしか設定されていない、大変危険な場所なのです。そして、放射線管理区域への出入りについては、次のような処置を講じなければならないと決められています。

1)関係者以外の立入りを禁止して、放射線による被爆を防止する。
2)放射線のモニタリング等を厳重に行い、被爆防護対策を行う。
3)管理区域外への放射線の漏洩、放射能汚染の拡大を防止する。
4)標識・柵等によって境界を明示・区画し、出入りを管理する。
5)被ばく管理を行う。

とても厳重に管理されていることが分ります。放射線管理区域内では、個々人の被爆を外部被爆と内部被爆について、厳重なモニタリングを行なわなければならないことも、定められています。



さらに管理区域の境界では、靴の履き替えが行なわれます。管理区域外への汚染の拡大を防止するためです。物品の管理区域外への搬出の際には、表面の汚染検査を行い、表面に汚染のないことを確認してからでないと運び出せません。

そして管理区域内に立入る者に対しては、放射線防護の観点から、定期的な健康診断、教育、訓練等が義務づけられています。

ここまで記してきたような、厳重な管理が求められる区域の放射線被爆の許容量が0.6μSv/時なのです。それが、大人に比べ身体も小さく、被爆量をより厳重に管理しなければならない子ども達を対象に、3.8μSv/時の放射線量までは、許容できるというのは、一体どういう根拠があってのことなのでしょうか。

考えなければいけないのは、子ども達の実際の被曝は、文科省の想定よりも大きくなることです。放射線管理区域での被爆許容限度0.6μSv/時は、内部被爆を防ぐ防護服を身につけての、外部被曝だけの基準です。そこでは、内部被爆が考慮されていないからです。

小学校など学校では、当然子ども達の内部被曝も考慮する必要があります。あたり前ですが、通学路や校庭での遊びで、子どもたちは常に呼吸しています。風が吹けば土地ぼこリが舞います。放射性物質が含まれた土ぼこりを、子どもたちは吸い込むことになります。

その結果、放射性物質は子ども達の体内に入ります。内部被曝の発生です。体内に取り込んでしまった放射性物質は、放射線を出し続けます。ですから、外部で測定された線量に内部被曝分を加える必要があるのです。

そして体内被曝は蓄積しますから、被曝量は増加してゆくことになります。それゆえ内部被爆が想定される場合は、外部被曝と内部被曝を合計した実効線量で規制されるのが一般的なおです。しかしながら、文科省が児童生徒の被爆許容線量として考えているのは、空間線量、即ち外部被曝だけなのです。

これではとても、日本の将来を担う子ども達の健康に関して、熟慮を重ねた判断だとは、とてもいえないのです。

問題はまだあります。
                                続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.27 21:21:47
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チェルノブイリと福島と…(2)(04/27)  
レオ0503  さん
こんにちは。
放射線管理区域、病院の放射線科と同じですね。
外部+内部それに地元産の食材での給食となればそれにさらにプラスされそうですね。
(2011.04.28 11:15:28)

Re[1]:チェルノブイリと福島と…(2)(04/27)  
ザビ神父  さん
レオ0503さん
>こんにちは。
>放射線管理区域、病院の放射線科と同じですね。
>外部+内部それに地元産の食材での給食となればそれにさらにプラスされそうですね。
-----
もっと基準を厳しく適用しないと、子ども達の将来が心配です。
               ザビ (2011.04.28 15:37:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

喉が痛い、イガイガ… New! 5sayoriさん

「長い夜」 New! でぶじゅぺ理さん

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

公明党には、「国民… New! わからんtin1951さん

久しぶりの美容院。 New! naomin0203さん

コメント新着

葉月 生 @ Re:ご無沙汰しました(08/15) 神父さま お帰りなさいませ。 1ヵ月に1回…
kopanda06 @ Re:石破辞任(09/09) お久しぶりです。 降雨の中、高見観音の…
吉祥天2260 @ Re:石破辞任(09/09) どの人見てもなんだかねぇ・・・ 国のこと…
わからんtin1951 @ Re:石破辞任(09/09) テレビを観ていると、総裁選のことばかり…
naomin0203 @ Re:石破辞任(09/09) 世論的には支持があった石破さん。 党内紛…

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
2025.09
2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: