ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

2012.08.03
XML
カテゴリ: 社会風俗
クロニクル 松代群発地震始まる

1965(昭和40)年8月3日

もう47年の昔になりました。この日、長野県松代町附近で地震が発生しました。この地震は、何度も何度も繰り返しで発生したところから、松代群発地震と名付けられ、10月9日には、気象庁が初の地震予報を出すに至りました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.03 02:36:16
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:松代群発地震始まる 3日の日記(08/03)  
お早う御座います

ありましたね 旅行で近くを

通りますと 今でも名前が出てきます  (2012.08.03 07:44:30)

Re:松代群発地震始まる 3日の日記(08/03)  
おはようございます。

本日8月3日の誕生花です。

キンセンカ・金盞花

花言葉は、乙女の美しい姿・別れの悲しみ・失望・悲しみ・用心深い・悲嘆

別れの悲しみ悲嘆に暮れる日々 失望深く想い戸惑う・桐壺更衣 (2012.08.03 08:35:35)

Re[1]:松代群発地震始まる 3日の日記(08/03)  
ザビ神父  さん
トンカツ1188さん
>お早う御座います

>ありましたね 旅行で近くを

>通りますと 今でも名前が出てきます 
-----
昨今は、幻の大本営跡が有名ですね。
           ザビ
(2012.08.03 16:58:56)

Re[1]:松代群発地震始まる 3日の日記(08/03)  
ザビ神父  さん
夢・雪月華・富姫・代行、松風さん
>おはようございます。

>本日8月3日の誕生花です。

>キンセンカ・金盞花

>花言葉は、乙女の美しい姿・別れの悲しみ・失望・悲しみ・用心深い・悲嘆

>別れの悲しみ悲嘆に暮れる日々 失望深く想い戸惑う・桐壺更衣
-----
今日も暑い1日でした。
熱中症にお気をツケを…
              ザビ (2012.08.03 17:00:10)

Re:松代群発地震始まる 3日の日記(08/03)  
lemidori  さん
小学生だった夫は、震度計を手作りして、自分で震度を測っていたそうです。

この地震をきっかけに、松代大本営後に松代地震センターができたそうですね。 (2012.08.04 01:20:10)

Re:松代群発地震始まる 3日の日記(08/03)  
Mrs. Linda  さん
去年も311の後に、長野県で何度も大きな
地震がありました。

47年前に群発地震があったのですね。
日本全体が断層の上に乗っているみたいで、怖いです。 (2012.08.04 04:34:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

「長い夜」 New! でぶじゅぺ理さん

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

公明党には、「国民… New! わからんtin1951さん

久しぶりの美容院。 New! naomin0203さん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

コメント新着

葉月 生 @ Re:ご無沙汰しました(08/15) 神父さま お帰りなさいませ。 1ヵ月に1回…
kopanda06 @ Re:石破辞任(09/09) お久しぶりです。 降雨の中、高見観音の…
吉祥天2260 @ Re:石破辞任(09/09) どの人見てもなんだかねぇ・・・ 国のこと…
わからんtin1951 @ Re:石破辞任(09/09) テレビを観ていると、総裁選のことばかり…
naomin0203 @ Re:石破辞任(09/09) 世論的には支持があった石破さん。 党内紛…

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
2025.09
2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: