2008年07月14日
XML


フリーペーパー月間パームス にて、

会の活動と、CD・DVD「奇跡の母子犬」のご紹介・・・

宮崎日日新聞 にて、

書籍「奇跡の母子犬」 をご紹介して頂きました。

20080714a.jpg

この活動の事は、あまり人にはお話してないのですが、

地域の方、身内、友人から「見たよ」とメール電話がありました。

宮日さんとパームスさんの影響力は凄いな・・・とびっくりしています。

私の拙いインタビューの受け答えで、こんなに素晴らしい文章に

まとめてくださり・・・本当にありがとうございましたm(_ _)m





そして・・・私の個人アドレスにも

数件、野良ちゃんや虐待犬のご相談も頂いております。

冷たい・・・と思われるかもしれませんが、

その仔達に手を差し伸べるキャパはもう残っていませんm(_ _)m




「助けたい」そう思ってメールやお電話を下さる心優しい方々・・・

その仔達は、貴女という優しい人間に出会えました。




でも、管理所の仔達には・・・

貴女のように心優しい人は誰一人ついていません。




命の期限日が付けられ、確実に「最期」が迫っている仔達です。

私は、全頭の仔をレスキューする事はできませんが、

管理所の仔達を優先して

「生かす」方向に・・・最期の期限日まで動きたいんです。

名も失い、心優しい人もいない、確実に目の前に「死」が迫っている仔達へ・・・




私には・・・ご相談がきても、アドバイスくらいしかできません。

私が動ける時間や体は、管理所の仔達だけでいっぱいなんです・・・。

いいえ・・・時間も体も足りない状態です。

お役に立てず本当に申し訳ないと思います・・・。



どうか、色よい返事がもらえなかった・・・と嘆かないで下さいm(_ _)m

その仔の幸せのために、最後まで諦めないで下さいm(_ _)m

その仔は、貴女の優しさが「生きる」命の糸なんです・・・。





宮崎市保健所が捕獲した母犬と仔犬10匹「母子犬」。

仔犬の命の期限日は、今日でしたが、

ある方から「母犬を引き取りたい」と保健所にご連絡がありました。

まだはっきりとは決まっていないのですが・・・

そして、保健所の方が、「最後のチャンス」を仔犬達に与えて下さいました。

仔犬の期限日は・・・母犬と同じ17日に延びたのです。

延長されたその三日で・・・仔犬10匹の運命が変わるかもしれない・・・




17日には、仔犬たちの目も開いている頃・・・かな?

それでも、四時間おきの授乳が必要です。

もし、「母犬」を希望されている方・・・

このブログを見てくださっているのなら・・・お願いがあります。


母犬を引き取ってくださったとき、離乳するまであと三週間位

仔犬も一緒に預かって頂けないでしょうか。

大きな犬小屋やフード、毛布タオル類、全部私が用意します。

タオル毛布のお洗濯も定期的に取りに伺ってお洗濯します。

離乳した後の仔犬たちは、全匹責任もって引き取り、

新しい飼主さんを探します。

どうか・・・ご検討下さい。お願しますm(_ _)m



四時間おきの授乳のできる一時預かりさんも急募します。

一匹でも構いません。どうかあの仔達に生きるチャンスを下さい。

殺されるためだけに生まれてくる「命」・・・

もうこんな事絶対許せない・・・。人間はつくづく残酷です・・・。



高鍋高鍋保健所に「飼えない」というクソ飼主の身勝手な理由から

連れてこられた仔犬四匹・・・生後一ヶ月位です。

内、一匹は管理所内で譲渡されました(=´∇`=


リンクありがとうございます


※Papillon&Borzoi


※ひまわりな日


※エステルの生活


※居心地屋やまぢ 女将のブログ

ご紹介してくださる皆さんのおかげで、日々多くのアクセス数を頂いております。

本当にありがとうございますm(_ _)m

多くの方に現状を知っていただけますように・・・

一頭でも多くの仔達に「出会い」がありますように・・・



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

保健所や管理所に収容されている

子猫、仔犬の一時預かりボランティアさんを探しています。

現在私も含め、会員さん達は手がいっぱいの状態で、

毎日刻々と命の期限日が迫ってきている仔達の写真を観ながら、

手を差し伸べる事すらできない・・という現状に

悔しい気持ちでいっぱいです。

短期間でも構いません。一時預かりさんの数が足りません・・・

どうかよろしくお願いしますm(_ _)m


「一時預かりボランティア募集」


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


bana18.jpg




にほんブログ村 地域生活ブログ 宮崎情報へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ


~宮崎市犬猫保護情報~


お返事まではお時間がかかるかもしれませんが・・・

記事のリンク、お問い合わせ、ご感想等は↓からお願しますm(_ _)m


020.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月14日 17時33分24秒
[保護・啓発・活動日誌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: