2014年02月26日
XML
カテゴリ: 保護家の仔達

2/3管理所で出会った子犬。

20140203b.jpg

ずっと心配でした。

私を受け入れてくれるのだろうかって…



レスキュー当日…

初めてこの仔を抱き上げた瞬間、

安堵感?嬉しさ?分かりませんが…涙がこぼれると同時に、

「愛おしい」 という感情がさらに強く出てきました。

皮膚病特有のとんこつラーメンの様な匂い、

胸に伝わる体温、体の重み…

全部全部が愛おしくて、この仔の体に顔をうずめて泣いた。

ただただ、

「受け入れてくれてありがとう」 感謝の気持ちでいっぱいだった。

20140219d.jpg

皮膚は、アカラスでしたが、

検疫期間中、初めての繋留、首輪で、

かなりストレスを抱えさせてしまいました…

週一回の注射と、免疫力を高めるフードで、治療していきます。



名前は 「真央」 と命名しました。

20140219e.jpg

真央は、保護家で沢山の 「はじめて」 を経験中です。

検疫後の初めてのシャンプーでは、

「何っ?この温かい気持ち良いお水はっ!」

お湯に喜んでいました。



「人間って、こんなに沢山いるの?」

人間という存在を、ほとんど知らずに育った真央にとって、

スタッフの数に驚いたようでした。



そして…「お皿」

お皿から食べる事を知らないようです。

一口分を手に乗せて、少しずつ食べさせていますが…

ここに、管理所の職員さんの愛情を深く感じました…

お皿は怖いけど、手で食べる事は一切怖くないんです。

きっと…職員さんもこうして食べさせていたのでしょうね…



「首輪」「リード」 も初めてです。

保護家には、一度も人間と共生した事のない犬も多くいたので、

「首輪」と「繋留」は、そんな子達にとって最初の辛い試練です。

ですが…どうしても首輪抜けする真央には、

チェーンカラーを使用するしかなくて…

色々考えた結果、胴輪に変更しました。

20140226b.jpg

普通のハーネスだと、足に絞まる感も嫌なようだったので、

介護用の胴輪を付けてみましたが、なかなか良い感じのようでした。

これに慣れたら、普通のハーネスに変更です。

20140226a.jpg





香菜さん…

ブログに書いた翌日、鹿児島のNさんからご連絡を頂きました。

香菜さんを家族として迎え入れたいと…

先住犬も、同じ心臓病で亡くなったとの事…

安心して託せる方でした。

実は、Nさんは、うちのスタッフ達が以前にお会いしてた方で、

「香菜は、Nさんのようなご夫妻の仔になれたらなぁ~」

そう話してた矢先の事で、深い 「縁」 を感じてしまいました。



老犬だから…目もはっきり見えてないから…心臓病だから…

隣県の方限定…

香菜さんの譲渡は絶望的だと思ってた。



宮崎市保健所職員さん達の「想い」の強さに

深く感謝し、そして、Nさんに頭が下がる思いです。


20140224a.jpg

香菜…

ありがとう!

生きててくれて本当にありがとう!




※実は、今、検疫室にもう一匹犬が居ます。

その仔の事は、また後日ご報告したいと思います。



bana10.jpg
保護家ブログ


※緊急のお願い※

お願い事ばかりで申し訳ございません…
a/d缶、成猫用フード、成犬用フードのご支援を
どうかよろしくお願い致します…

いのちのはうす保護家は
過酷な環境にいた仔ばかりで、
高品質のフードでないと栄養が吸収しにくく
消化不良を起こしやすくなってしまいます。
また、多頭飼いのストレスも考慮し
体力低下や病気を防ぎ
免疫力を高め体調管理する為に
( ロイヤルカナン ヒルズ ユーカヌバ 等)を
与えております。
メーカーの指定、本当に申し訳ございません。

皆様のご協力ご支援どうかよろしくお願い致します。

 宮崎銀行 加納支店 普通口座 104601
口座名義:動物たちの未来のために 代表 山下 由美

郵便貯金 17310-434961
口座名義:イノチノハウスホゴヤ

〒880-1222 宮崎県東諸県郡大字国富町八代北俣2581
      山下 由美

090-4484-5165

売上の一部が、保護家の維持費、医療費、等になります。
どうか、皆様のご協力をよろしくお願い致します。

bana15.jpg
http://xxinunekoxx.cart.fc2.com/

↓会のHPはこちらからです↓
bana2.jpg
http://xxinunekoxx.web.fc2.com/



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ
にほんブログ村

FB
FB開設してます。個人的な内容の記事も多々ありますが、
保護活動のリアルタイムな記事を載せています。



「いのちのはうす保護家mailお問い合わせ

山下由美mailお問い合わせ (現在多忙の為mail返信できません…
しばらくメールはお休みしますので、会のメール宛でお願いします)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月27日 02時23分02秒
[保護家の仔達] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: