人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2009年01月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
シオンでは昨年夏よりこれまでの自然塗料、天然接着剤をつくる過程での攪拌(まぜる)、乳化(水と油を均一に混ぜ合わせる)技術を活かして、化粧品の開発、販売に努めています。

なぜ、住宅資材会社が化粧品をと思われるかもしれませんが、住宅資材のほとんどは石油系化学物質でつくられ、そこにはホルムアルデヒドの放散速度の基準としてF☆☆☆☆(フォースター)という規格基準が存在します。

このF☆☆☆☆は、石油成分に依存する製品の場合には、クリアしなければならない基準となりますが、石油成分を一切使わないとなるとこの基準をクリアできないことは少なくなると思います。シオンの自然塗料、天然接着剤もすべてホルムアルデヒドの放散試験をやっていますが、そのほとんどがND(不検出)です。
(希に天然物といえども微量に発生するホルムアルデヒドがあり、それが検出された場合でもF☆☆☆☆の基準は問題なくクリアします)

シオンの場合、そもそも石油系成分にまったく依存することなく、むしろ食材として使われるもの、あるいは化粧品で使われる成分を意識した製品づくりをしておりましたので、住宅資材メーカーというより、食品や化粧品をつくる感覚の方が近いのではないかと思っています。

そんなこともありまして、昨年の夏に米ぬかと繭せっけんをリリースし、ここ半年くらいで1,000個を超えるくらい販売実績をつくることができました。

この後、米ぬかと繭せっけんをご利用頂いている方をまずメインとしまして、そのアフター製品として、米ぬかと繭の成分を使った保湿ジェルをご提案させて頂きたいと思っております。
この保湿ジェルですが、せっけんのよさをわかって頂けた方のほか、男性の方のひげそりの後にもとてもよいと言われています。

現在は試作品段階のものをご利用頂いておりますが、今後きちんとした商品化を進めていきたいと思っています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月20日 09時44分04秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: