人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2009年01月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨年のリーマンショック以来、日本は未曾有の不景気に突入したと言われています。

そんな中、11/22にぎっくり腰をやって以来、2ヶ月振りに腰の状態もよくなったので、遅い年始挨拶も兼ねて東京出張に行ってきました。

今回のかつてない不景気というものがどんなものか、そんなものが肌でわかるかな?とも思いながら行ってきたのですが、ん~なんというか、これからの日本は根本的にそのあり方を変えていかなければならないのかもしれないと肌で感じてきました。

たとえば、この出張前から報道されていたニュースにソニーがマイナス2600億円だったかの赤字に転落するため、世界規模で社員の削減に望むとか。
この情報で大事なことは、現在ソニーは売上の80%を輸出に依存している、すなわち、日本での消費はソニーの売上の20%しかないこと。
これは自動車業界とまったく同じで、トヨタも国内の販売はすでに低迷し、北米への輸出頼みであったことが報じられています。

出張中、新幹線、電車から景色を見ているとここ岩手と比較すると、ものすごい数のビル、マンションが立ち並んでいる東京。
ここでは今後、車、家電製品と言った耐久消費財の過剰な消費は見込まれなくなる、それは今回の不景気と言われる状況で個人消費が落ち込むこと、それと将来の医療、年金に対する不安から浪費をしない、これも過剰な個人消費のストップに働くのではないかと思っています。

さらに、アメリカのバブルに支えられた個人消費、さらにマネーゲームでの収益が吹き飛んだことで、ある意味経済の中からバブル的な要素が消え、実体経済に近づいた、そんな感じがします。



日本はこれまで品質の良いもの、とりわけ自動車、家電と言った耐久消費財を輸出することを根幹とすることで、経済を引っ張って来ましたが、それw支えてきたアメリカのバブルが消え、世界的にも先進国は人口の減少も重なり個人消費は減退に向かうことから、今の経済レベルで国民が生活できる国に変わっていくことを考えなければいけないと思いました。

それでも、木曜日、金曜日に東京の街をみていると、やはり不景気とはいえ、満員の店は満員という感じでした。

個人的な経営という観点で見ると、いつでも満員というのは、ある意味それまでのお店の努力の積み重ねの結果であり、それをお客さんが支持している、なんというか人生論的に見ても喜ばしい光景かなと思いました。

それにしても余談ですが、ある電車に乗っていて、窓に貼られた下痢止め薬の広告を見ていて、電車に乗っているときに急に下痢の症状が出た際、その薬を飲むと下痢が収まるような表記をしていました。

この薬医薬品となっていたのですが、本当に下痢って止まるのかな???

食事中にこの日記をご覧になった方、すみません。。。。

私的には、「それはちょっと無理だろう・・・」

と思っておりまして、さらに「これって薬事法的にはなんら問題ないの???」

とふと思ってしまいました。

私も東京にいた頃電車通学、通勤をしておりまして、この下痢に見舞われたことが何回かありました。
これってものすごくつらいことなんですが、あの広告をみて薬を買ってもっていて、実際の場になって効かなかったら、どうなるんだろうと・・・、久しぶりに乗った電車でそんなことを考えておりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月25日 09時08分53秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: