人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2009年03月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
これが、日本の繁栄の果てに起きたことか?!

こんなことが世の中のすべてではないでしょうが、今後、このようなことが起こる可能性は大いにある、そんな厳しい現実を知るいいきっかけとなりました。

情報源は、昨日の夜7:30から放映されていたNHKのクローズアップ現代。

タイトルは、「認認介護」

「認認介護」とは、二人とも認知症になった夫婦同士で介護をするということ。

福祉施設等に入っているならともかく、現在の福祉施設の不足を背景に今後、夫婦2人で老後を迎え、その結果夫婦とも認知症にかかる可能性は大いにあるのではないかと思います。

昨日の番組では、妻が重度の認知症の夫を暴力でもって死なせてしまった事案が紹介されていました。
しかし、その妻も夫がいなくなってしまったことはわかっていても、自分が殴って過って殺してしまったことは覚えていないと、とても衝撃的な話でした。

この妻は、傷害致死で立件されましたが、執行猶予付き判決となり、現在夫と住んでいた自宅に住んでいるとか。



このようなことがこれまでの日本でもあったのかもしれませんが、今後超高齢国家になる日本においては、このようなことが起こる可能性は大いにあると、繁栄の果てに起きたのであれば人の豊かさとはいったいなんなのか、改めて問われるような番組でありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月04日 08時23分30秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: