人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2009年04月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝ほど次号である第5号のいわて発ペット情報誌「プラスワン」の「くらしいきいきLOHASな生活」の記事を書いていました。

今回、はじめて自然素材住宅のことに触れ、シオンとして取り組んできた事例等を紹介させて頂きました。

これまで6年間事業を行ってきた中での数々の思い出がある写真を原稿に添付しました。

まずは、創業まもなく岩手県雫石町の七つ森保育園で使用して頂いたときの写真。
rei1


尾瀬国定公園内に建てるログハウス風のビジターセンターの外部塗装は尾瀬の環境に配慮して自然素材のみで作られた塗料しかだめということで自然素材100%でつくられたシオンの自然塗料を採用して頂きました。
rei2

そして、無添加家具(ベンチベッド)
おりつめ木工和山忠吉氏とシオンのコラボレーションで誕生した家具。
岩手県産材+シオンの自然塗料、天然接着剤を使ったあんしん・あんぜんなデザイナー家具です。現在、新宿リビングデザインセンターOZONEさんにて展示中。
rei3

こうやってこれまでの6年を振り返ったとき、本当にいいお客様と巡りあえてよかったと思います。


仕事に置いて、なにかと思うようにいかないとき、このような過去にお世話になったことを忘れてしまい、今今のことで頭が一杯になります。
しかし、自分たちがそれなりの仕事に携わってきたことをもう一度再認識して、自信をもってこれからにことにあたっていく、それがとても大事であるかもと、この原稿を書きながら思いました。

また今日も1日頑張ろう!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月08日 07時48分59秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: