人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2009年04月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここ最近、よくあると実感する法則?!

以前、マーフィーの法則とかいう本がありましたが、そんなのにも載っていたか、いなかったような・・・。

よくある法則

その1 暇なときほど、変な営業の電話がかかってくる。
その営業の会社も売上が少なくて、上の人から葉っぱ掛けられているのでしょうか?
逆に、忙しいときは、そういう電話は少ない。

その2 暇なときに突然会社の電話がなり、それに出ていると、今まで全くかかってくることのなかった携帯にも電話がかかってきた!
こんなに静かなのに、なんで同時になるのか、よ~くわからん??

後2分違ったら、両方出られたのに、なんでこんなに静かなのに電話のタイミングが重なるんだ??


あまり考えないで並んだときの方が早く精算できる。

その4 土曜日の出勤の際は、出荷は少ないので、状況によって15時頃に上がることがあります。でも、そういうときに限って16時頃、「今日出荷できるw?」と親しい取引先さんから携帯に電話が入る。
もう1時間早く連絡もらえたら、すんなり対応できたのに・・・。
この取引先さんはこの手のやりとりがたまにあったので、今では早く上がる際には、確認の連絡をするようにしています。

と、暇なときに起こることがつらつら書かれていますが、シオンでは基本的にFAXかメールで注文を頂くので、日中に電話がガンガン鳴ることはあまりないんですね。
ということで、電話があまりならないのは、いつもの状態と言えば状態です。

あとは製造をしているか、営業関連の仕事をしているか、はたまた開発をしているか、どれもやっていないときがあれば、そのときが超暇なんでしょう!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月22日 08時01分56秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: