人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2009年11月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11/21~23の連休もあっという間に終わってしまいました。。。

ここ岩手県の盛岡では11/21の土曜日に早朝から雪がかなり降りました。

盛岡市内の道路が見えなくなるまで降ったのは、今年はこの日が最初。

盛岡では実質的にこの冬最初の積雪日であったという感じです。

土曜日は朝からびっくりするほど雪が降ったせいもあり、おそらくガソリンスタンド、カーショップにはタイヤ交換の長蛇の列ができたのでは・・・。

そんな街中のバタバタを横に、私の方はこの連休中の3日間、ここ岩手で最初に遮熱シートを本格的に採用して頂いた(株)番匠さんの住宅見学会において主に遮熱シートアポロの説明をさせて頂きました。

初日は先述の通り朝からどかっと雪が降ったので、(株)番匠さんの社長さんからも「今日はタイヤ交換の絡みのお店が混んで、見学会にはなあ・・・」とのお話しがあったのですが、午前中よりぽつぽつお客様がみえられ、午後になるとその予想を反して、途切れなくお客様がいらっしゃいました。

以前、私もこのような見学会において自然塗料の説明にいったのですが、お客様は私が自然塗料の説明スタッフとは知らず、住宅のことをあれこれ質問されます。

そのときに住宅のことをいろいろ学んだこと、さらに1年だけ住宅事業を手掛けたこともあり、ここ3日間は遮熱シートのこと、そして自然塗料もご利用頂いたので、そのこと、さらに住宅のこともざっくりではありますが、説明する仕事をさせて頂いておりました。



それにしても今回の遮熱シートは冬場の寒さ対策をメインに断熱性能向上のために活用頂いたのですが、蓄熱式の暖房を弱めにしてもかなり家の内部は暖かかったです。

新築時にこの遮熱シートで家全体をすっぽり覆っておくと、ちょうど魔法瓶のような家となり、かなり暖房費は下がると思われます。

一方、岩手県の夏は短いとはいえ盆地も多いことから、結構暑いと思われる中で、夏場の部屋の暑さもこの遮熱シートでかなり緩和されることから、夏場の冷房費用もかなり下がるかと思われます。

ということで、昨日までの見学会においても、太陽光発電をつける前に、この遮熱シートを活用することで、そもそもの電気の使用量を減らすことで、よりエコな家をつくり、太陽光で発電した電気は極力売電に回せるような工夫をされるのがよろしいかと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月24日 08時04分22秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: